ミュートした投稿です。
VOVさま、 こんばんは 鳥取へ旅行されたのですね 空港で目玉おやじや鬼太郎のお出迎えがあるなんて 楽しくなります(*´˘`*) 確か、東北旅行の時はFITだったと記憶していますので ヤリスとの違いなど 感想がありましたら それも聞かせて頂きたいと思います 飛行機は窓際席だったのですね 大山の迫力
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑦王ヶ頭ホテル ココ10年ぼど、年に1度のペースで伺う「王ヶ頭ホテル」のご紹介 標高2,034mの日本百名山「王ヶ頭」の山頂脇に建つホテルです🙂 国定公園に指定される前から建つ、避難小屋が起源ですので 外観もホテル
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)④車山高原 女神湖から白樺湖を抜け10kmも走れば、最初の目的地「車山高原」に到着です😀 王ヶ頭ホテルを常宿とする以前は、車山高原が投宿先でした。 冬季はスキー場の「車山高原」 友人ご夫婦は、ウインタースポーツはや
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)③女神湖 リエゾン区間を終了し、高原ドライブ旅行の起点は長野・女神湖から クルマ好きにとって「女神湖」は、観光地というよりもドライビング・コース😀 冬期は完全凍結するので、クルマが載っても大丈夫! 湖面の氷の上に積もっ
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)②待合せ 東京から美ヶ原に、ドライブ旅行で行くルートは 中央道で、諏訪湖から向かうか?松本市内から向かうか? 上信越道で、佐久から向かうか?上田市内から向かうか? 観光ドライブの行程は、寄り道先によって変わります🙂
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑭お土産 最終回は、お土産紹介が定番ですが 毎度おなじみの、福島なので 家族もコレといった興味は、なさそう?🙄 クルマでドライブの時こそ、嵩や重量を気にしなくて良いのですが とりあえず、地酒セットと特産ももジュース 「ウルトラマン オフィシャ
事前にお願いすれば、某チームから 関係者パスを貰える(もとい、買う)場合も有りますが 5月の富士は、人気なので一般入場でした。 パドックパスは、何と以前の倍¥25,000になり… (購入する気になれず😥) ピットウォークさえも倍の値段で、しかも抽選😲 駐車券・入場券・指定席券・ピットウォーク・宿泊
本当に贅沢でした。 今回の旅行で、色々食べましたが、印象に残る食べ物は、間違いなく、これですね。 もちろん、過去に食べた、おぎのや釜飯の中で、1番です。
🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ 𝐹𝑖𝑛.【後日談】不安いっぱい、アレの話🙄(長文) 🐢 実は この旅行中、世間では大事件が起きていたんだよね (・--・) そう❗️ 5日「みたまの湯」からの帰り道、ちょっとだけ高速を使ったんだけど その時は何の問題も起きず… ところが その日の夜中にET
タニタニさん 一応新婚旅行と子供が小さいときに行ってるんですよね。 行ってるので、「でっかいどぉほっかいどぉ」の魅力を経験済みなだけにまた行きたいです。 おっしゃる通り、自然も温泉も食べ物もみぃ~んな最高ですよね。 今度は子供に連れて行ってもらおうかなあ。