Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2025/04/14 08:22

🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★
③夜景を見なくちゃ帰れない♨️
1/3

🐢
凄〜い‼️
甲府市街が一望👀✨
露天風呂に入りながら この夜景を楽しめるなんて最高だね🤩

(・­­--・)
此処は「みはらしの丘・みたまの湯」
温泉総選挙・絶景部門4年連続1位(2019~2022)
夜景100選&日本夜景遺産に2019選出・認定
という夜景で有名な日帰り温泉だよ
(写真の夜景は駐車場からだけど 露天風呂からも同様の眺めが楽しめるよ😉)

🐢
ここまでが 『街灯のない曲がりくねって車幅狭め』な道だから 初見で夜は危険かなぁって思ったんだ
でもどうしても夜景を見たかったから 明るいうちに来てみたんだよね(´>∀<`)ゝ
1度、明るいうちに走れば慣れるし🤭

(・­­--・)
夜景だけじゃなくて昼間もいい眺めなんだ
2/3で紹介するね

5件のコメント (新着順)
赤い飛脚
2025/04/15 17:17

その反対側は新夜景三景に選ばれた山梨市のほったらかし温泉だったりする。
どちらかと言えばモール泉のみたまの湯だろうか?


くろかめ
2025/04/15 18:42

🐢
赤い飛脚さま、
「ほったらかし温泉」の名前は テレビ等でもよく聞きます
この近くなんですね
くろかめ的には
ほったらかし温泉と比べたら ちゃんとスタッフさんが整えてくれる「みたまの湯」の方が…😅💦

はるコマ
2025/04/15 05:10

甲府盆地の夜景🌉🌃


くろかめ
2025/04/15 07:37

🐢
はるコマさま、
おはようございます

ほんとにパンフレット通りの眺め、
癒されました(* ´ ` *)ᐝ

はるコマ
2025/04/17 05:08

☺️☺️☺️

くろかめさん、ご投稿ありがとうございます🤩

昼も夜も見応えたっぷりの「みたまの湯」、本当に絶景ですね♨️✨
甲府の街を一望しながらの温泉、まさに至福の時間だったのではないでしょうか🌃


くろかめ
2025/04/14 21:28

🐢
スタッフさま、
コメントありがとうございます

「みたまの湯」の露天風呂は 温度差のある湯船が2つあり、長居しても大丈夫そうでした
皆さん、休憩スペースのイスに座って涼んだり、 湯船の縁に陣取って甲府市街地を眺めたりと 楽しんでいました

MotoR
2025/04/14 08:39

しまった!
桜🌸に気を取られているうちに
今年は、山梨・桃源郷春まつり
桃の花を見に行くの失念しておりました。😥

時期になると、中央高速道からでも
一面ピンクの絨毯の景色が望めますネ😍


くろかめ
2025/04/14 09:13

🐢
MotoRさま、
おはようございます

友人も「高速道路から桃の花がよく見えるよ」と言っていました
(松本へ行く途中、全く気付かず、同乗の友人は爆睡中😅💦)
山梨の桃は有名ですが 花も素晴らしいですね

MotoR
2025/04/14 11:16

この季節は、諏訪方面に向かう際に
勝沼ICを過ぎた先の「釈迦堂PA下り」に立ち寄って下さい。

駐車場から、人だけは外に出られ
知る人ぞ知る、花桃を楽しめます😍
(裏技、チョット古い写真…)

くろかめ
2025/04/14 08:23

2/3
(・­­--・)
昼間の景色も開放的で いい感じでしょ😉
周辺は 桜や桃の花が咲いていて 花見も楽しめるんだ👍🏻✨


くろかめ
2025/04/14 08:24

3/3

🐢
お風呂に入って温まったらお腹空いた〜🤤
夕食は 館内の食事処で 山梨名物
「ほうとう&甲斐茜鱒(かいあかねます)のお刺身」
鱒のお刺身って初めて食べたかも
癖もなくて美味しい♥️
ロビーにパネルがあるね
あれは?

(・­­--・)
僕もよく知らないんだけど
「ゆるキャン」というアニメに
みたまの湯が取り上げられたのかなぁ
スタンプラリーみたいだね

昼も夜も眺望が最高ですねぇ。
桜や桃の花が、それこそ言葉通り、花を添えてくれます。

くろかめ
2025/04/14 12:09

🐢
チェッカーフラッグさま、
ご機嫌よろしゅうございます( ᴗˬᴗ)

初めは 午後に行って暗くなる前に帰ろうと思っていたのですが
やはり この夜景を見ながらの♨️の魅力に勝てず…😅💦
(帰り道は なるべく明るい道を選びました)
余裕があれば 昼と夜の両方を見比べるのが オススメかもꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

桜や桃の花が、それこそ言葉通り、花を添えてくれます。

(ノ'∇')ノᯓ█
座布団1枚❗️

赤い飛脚
2025/04/15 17:20

ゆるキャン以外に北杜市武川中学校を舞台にスーパーカブもある(設定は高校)