Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2025/01/30 07:11

【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン⑩鬼平江戸処

 山荘からの帰り道、お決まりの立寄りスポット
東北道上り、羽生PA『鬼平江戸処』です😀

 渋滞予測情報では、東北道は2日の午後11時がピーク
との予想でしたが、大外れ!
渋滞しそうな様子もなく、白河ICから順調に東京へ向かえました。
ちょうど昼食時間にタイミングが合い、寄った次第です。

 「鬼平犯科帳」に登場する、本所深川の
うなぎ忠八の「うな重」をMotoRが
軍鶏鍋五鉄の「一本うどん」を妻が
力関係的には、メニューが逆のような気がしますが
奥さま、鰻は苦手でした😅

 この日の、羽生PA駐車場には
100台近い、ランボルギーニが…オフ会ミーティングのご様子?
高速道交通機動隊が出動し、取締りが始まりました🙄

 PA出口付近には、カメラを構えた撮影隊が並び
数台づつ、空ぶかしの爆音を響かせながら解散して行きます😓

                                            🧿

4件のコメント (新着順)
MotoR
2025/01/30 13:49

ココが凄いのは、SAでは無くPAだと言うところ😲

黒いアマガエル
2025/01/30 11:22

MotoRさまがここで
鬼平江戸処を紹介されるたびに、行きたくて、ため息が。
どちらも美味しそうだし、
何より雰囲気に惹かれます。
近くにあれば、
月イチくらいで寄りたい。


MotoR
2025/01/30 13:50

池波正太郎先生、鬼平犯科帳ファンには「聖地」ですから😄

黒いアマガエル
2025/01/30 17:36

自分の居住区のように慣れ親しみながら、アトラクション感が湧かない程度に通いたい。

何だかついつい、
(行きたい)気持ちが混ざってしまって、
昼に鍋焼きうどんを
食べてしまった(軍鶏鍋と一本うどんへの雑念が…💧)。

行きたいなぁ(*´-`)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌟

とっても趣のある「鬼平江戸処」でのひととき、素敵ですね♫
美味しそうなうな重と一本うどん、どちらも魅力的な選択です!


MotoR
2025/01/31 13:47

各お店に席は無く、フードコートの佇まい
決して、広いPAでは無いのですが
雰囲気作りが、成功した例ですネ😄

MotoR
2025/01/30 07:11

常磐道・初日の出暴走に捲込まれると、良く見る風景です。
囲まれました😂時速は80km/hで全車線を塞いで…(ココは120km/h区間なのに)

色といい、マフラーといい
クルマの好みは、人それぞれか…😅


くろかめ
2025/01/30 09:50

MotoRさま、
おはようございます

羽生PAの鬼平江戸処、よくテレビでも紹介されてますね
この1本うどんは 少しずつ噛じるように食べるのでしょうか?
美味しそうです🤤
他にも 江戸情緒のある食べ物屋さんやお土産屋さんもあるのですか?

初日の出暴走と言うと 「改造バイクや箱乗りのシャコタン車に特攻服」のイメージが真っ先に出て来ますが
今どきは 高級車に乗る方達の自慢大会のような感じなのですね😱
(さすがに全車線を塞いで走るのは迷惑な気がしますが…)
以前、くろかめが新東名で見かけた新旧フェアレディの団体さんは 一車線上を等間隔で(爆走ではなく)颯爽と走っていました
とても紳士的な運転だと思いました😊

MotoR
2025/01/30 13:46

スーパーカーを派手に改造しているのは、ランボぐらい
類は友を呼ぶ?でしょうか🙄

くろかめ
2025/01/30 17:53

ランボルギーニ・オーナー
あるある

…でしょうか😅💦
弄りたくなってしまう何かが
あるのでしょうね