2025/10/05 07:45
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️ ②道路の方が有名( ᐕ)?
(・--・)
ジャーン!
正解は 「群馬県安中市碓氷峠の眼鏡橋」でした~✌️😄
明治時代に建設された国内最大級の4連アーチ橋、国の重要文化財にも指定されてるんだ
🐢
知ってる人なら 道路の写真で すぐわかっちゃったかもね
ココは有名な漫画の聖地としても有名だもんね😉
見事正解された方、さすがです👏
眼鏡橋って 今まで 写真やテレビでしか見た事がなかったけど実物は 迫力あるね
(・--・)
アーチ橋をくぐった先にある階段で橋の上に上がれるんだよ
この橋を含めて 旧信越本線アプト式鉄道時代の廃線を利用して 横川駅↔熊ノ平駅を結ぶ遊歩道が整備されてるんだ
トンネルや関所跡、丸山変電所跡、峠の湯、碓氷湖などを巡る片道約6kmのハイキングコースだよ
🐢
軽井沢に遊びに行く途中で
こんなハイキングも楽しいかもね
これから 🍁紅葉シーズンだし🤩👍
(・--・)
さあ、ちょっと寄り道したけど
橋を見たから 今日の目的地へ向かうよ🚗³₃
🐢
は~い( ´ ▽ ` )ノ
この後、不信感を抱きつつNAVIの指示通りに走って😅アハハ…な展開に…
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くろかめさん、ご投稿ありがとうございます!
碓氷峠の眼鏡橋、迫力がありますね🌉✨
これからの紅葉シーズンには、さらに見応えがありそうです🍁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示碓氷峠当たった!嬉しい〜😂
私が行った時は眼鏡橋付近に人がいっぱいいて渋滞しそうだったのでスルーしてしまいました💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お~い、このメガネ橋を最初に見せてくれたらすぐわかったよ。
それじゃ簡単すぎるよね。
私も上まで登ってめがね橋を渡ってみたよ。
例の漫画には道路から見た橋しか出て来ないけど、上から峠の道路を見たらちょっと感激したわ。
間違いなく聖地。
どの道を走ったのか楽しみ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見上げたお写真、青空が映えますネ
日帰りドライブ🛣️は、天気次第で
決められますから👍