旅とドライブエリア

2025/10/31 07:07

【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑤ドンデン山

 今日の宿泊先は、佐渡島の北端なので
両津港からは、県道45号線(佐渡一周線)で北上するのが王道?🙄
(カーナビも指示も同じです)
どうしても、ワインディングを走りたい!
(せっかくオープン・スポーツ借りたから😉)
ということで、県道81号線(トンデン線)で峠越え😀

 本当の理由は、「新・日本百名山」「花の百名山」に選ばれた『ドンデン山』に行きたい!
正式名はタダラ峰ですが、900m級の3つの山を合わせた高原一帯を「ドンデン山」と呼んでいて
頂の丸い山、の意味「鈍嶺(どんでん)」に由来する通称だそう🤔
大佐渡山地のほぼ中央に位置し、眺望の良さも人気しかも山野草の宝庫
春から初夏にかけて、シーズンには多くのトレッキング客でにぎわいます😄

 ハイキング🥾に来たかった~😉
5~6月が、ベストシーズンです👍

                                           🧿

3件のコメント (新着順)

これこそ映える景色!なり。


MotoR
2025/11/01 03:59

オープンカーの必需品
「サングラス😎」
持って来るの忘れた~😅

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます!

青空と緑が織りなすドンデン山の絶景、まさに圧巻ですね⛰️
春から初夏にかけての花々とトレッキングシーズンも、格別の景色になりそうです😊


MotoR
2025/11/01 04:02

ココにも、小さなキャンプ場が有りました😀
因みに佐渡島に、クマ🐻は居ないそうです😉

MotoR
2025/10/31 07:07

素直に海岸線を走れば、1時間掛からない距離を
曲がりくねった山越えは、1時間半以上も掛かりました😅


くろかめ
2025/10/31 07:18

MotoRさま、
おはようございます

やっぱりロー〇スターでしたね😁
せっかくスポーツタイプの車をレンタルしたのなら ワインディングを楽しまないと勿体ないです
佐渡にも こんなに素晴らしい景色を楽しめるドライブコースがあるのですね
✍︎(・𖥦・ )ホウホウ

MotoR
2025/10/31 08:00

耐久レースで、ロードスターNR-Aに乗ったことが有り
違和感なく、楽しめました😄

先日、試乗した「新型プレリュード」
モードスイッチやメーター表示
憶えることが、多すぎて…😅

くろかめ
2025/10/31 08:45

MotoRさま、
🍠掘り&試乗会レポも
楽しみにしています(^^)