ミュートしたユーザーの投稿です。
20歳前後で初めて買ったのはRF5の中古STEP WGNモデューロエアロかっこよかったなー そのあとRR1エリシオンはSTEP WGNが壊れて廃車になった繋ぎでその後は2台他社乗って、子供が2人産まれて4人家族になり、一瞬某ライバル車も見ましたが新型ステップワゴンには勝てず初新車購入。 家族全員満足の1台。これからはSTEP WGNを乗り継いでいきます!
琉綺-RUKI-さん、コメントありがとうございます! お子さまが産まれてからもご家族でHonda車にご乗車いただけて嬉しいです😊 これからもSTEP WGNと素敵な思い出を作っていただけますよう願っております✨
中学生の時NSXのかっこよさに心奪われ、その後アイルトン・セナ&ホンダのドラマに心踊り、成人して初めて買ったのがインテグラタイプR!VTECに心臓飛び出るくらいびっくりし、その後S2000、S2000TypeV,訳あって泣く泣く手放したけど4年前からS2000TypeS!その間ステップワゴン、オデッセイ、エリシオン、ライフ、フィット、Z、N-ONE、N-BOX、とセカンドカー所有で人生ホンダ色に染まっています!
ぴろちゃんさん、コメントありがとうございます! 中学生の頃からHondaを知ってくださっているのですね🚗 「人生ホンダ色」とのお言葉、とっても嬉しいです!
「ホンダ」を意識したのは、中学生時代に兄がバイク「CB250RS-Z」を購入し、後ろに乗せて貰った時からかなぁ(^^) 車歴は少ないのですが、一台当たりの期間が長く、バイク「CB400SF NC31 初期型」→車「ライフ G メヌエット JB1」→ 現在N-BOX JF3 L(2020年12月マイナーチェンジ) 本格的なファン歴はバイクから始まっていて、GP500でミック・ドゥーハンの活躍と伊藤真一選手の存在、モリワキエンジニアリングのレースでの活躍ですね~(^_^)/
クワトロ大尉さん、コメントありがとうございます! お兄さまの影響でHondaに興味を持ってくださったのですね♪ 1台あたりの期間が長いとのこと、大切にご乗車いただけて大変嬉しいです😊
原付DX50を愛車にして以来のファンです💛
ふなにわさん、DX50からHondaファンでいてくださり、ありがとうございます! 今後ともよろしくお願いいたします😊
あ、年数間違えて投票してしまった💦💦 免許取って欲しかったHONDA車には乗れないまま…
初HONDAが今のNボちゃん♪ 新参者ですみません💦💦🙇🙇🙇
ラルびん🐶さん、投票へのご参加ありがとございます😊 N-BOXでのドライブをお楽しみいただけて非常に嬉しいです♪ これからも素敵な時間をお過ごしください!
初めて買ったのはEFシビック→CDアコード→CF6アコードワゴン→CL1アコードユーロR→CL7アコードユーロR→FD2シビックタイプR→GP1フィットハイブリッド→RU3ヴェゼル→RU3ヴェゼルRS→fk7 シビック→fl1 シビック
バイク BROS→GB400→VTR1000F→CB1300SB→VFR1200X→VFR800X
グロム
ホンダのバイク 車しか買って乗ったことない
euroさん、たくさんのHonda車・バイクにご乗車いただいていたのですね😳 Honda一筋でいてくださり、ありがとうございます🙇 今後ともHondaをよろしくお願いいたします!
かっこインテグラから数えて9台 ずっとHONDAです。 今はVEZEL! やっと乗りたい車に乗れてる(笑) インテグラの時はCR-Xがよかったけど 室内空間的に(汗) その後は家族が増えて 実用的な車を乗り継いで 人生と共にHONDAがありました。
どの車にも家族の想い出いっぱい。
がおさん、コメントありがとうございます♪ 「人生と共にHONDAがありました」とのお言葉、大変嬉しいです😊 Honda車を選んでいただけたこと、素敵な思い出に寄り添うことができたことに心から感謝申し上げます🙇
はじめてのホンダはスクーターのDio。 そこから車もずっとホンダです。 現在、ヴェゼル納車待ち。
ゆきさん、こんにちは! これまでずっとHonda車にご乗車いただいているとのこと、誠にありがとうございます😊 ぜひVEZELでのドライブもお楽しみいただけますように…✨
2002年にDC2を買って以来、2008年にS2000、2015年にフィット3のRS、2019年にフリード、2022年にS660モデューロX、次はFL5欲しいなぁ
ともひろさん、こんにちは😊 2002年からHonda車にご乗車いただいているということは、20年以上もの間Hondaファンでいてくださっているのですね✨ 長きに渡りご愛顧いただきありがとうございます🙇
初めての愛車がCITYでした。 それも多くの人が選ぶRではなく燃費優先のE1というヤツ(笑)。 それがEP3を経て今ではS660だなんて昔の自分からは想像できない車種選択です(笑)。
呑むラー油さん、初めての愛車にHonda車を選んでいただきありがとうございます! S660でのドライブも、素敵な時間をお過ごしいただけるよう願っております😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示20歳前後で初めて買ったのはRF5の中古STEP WGNモデューロエアロかっこよかったなー
そのあとRR1エリシオンはSTEP WGNが壊れて廃車になった繋ぎでその後は2台他社乗って、子供が2人産まれて4人家族になり、一瞬某ライバル車も見ましたが新型ステップワゴンには勝てず初新車購入。
家族全員満足の1台。これからはSTEP WGNを乗り継いでいきます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示中学生の時NSXのかっこよさに心奪われ、その後アイルトン・セナ&ホンダのドラマに心踊り、成人して初めて買ったのがインテグラタイプR!VTECに心臓飛び出るくらいびっくりし、その後S2000、S2000TypeV,訳あって泣く泣く手放したけど4年前からS2000TypeS!その間ステップワゴン、オデッセイ、エリシオン、ライフ、フィット、Z、N-ONE、N-BOX、とセカンドカー所有で人生ホンダ色に染まっています!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「ホンダ」を意識したのは、中学生時代に兄がバイク「CB250RS-Z」を購入し、後ろに乗せて貰った時からかなぁ(^^)
車歴は少ないのですが、一台当たりの期間が長く、バイク「CB400SF NC31 初期型」→車「ライフ G メヌエット JB1」→ 現在N-BOX JF3 L(2020年12月マイナーチェンジ)
本格的なファン歴はバイクから始まっていて、GP500でミック・ドゥーハンの活躍と伊藤真一選手の存在、モリワキエンジニアリングのレースでの活躍ですね~(^_^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示原付DX50を愛車にして以来のファンです💛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あ、年数間違えて投票してしまった💦💦
免許取って欲しかったHONDA車には乗れないまま…
初HONDAが今のNボちゃん♪
新参者ですみません💦💦🙇🙇🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて買ったのはEFシビック→CDアコード→CF6アコードワゴン→CL1アコードユーロR→CL7アコードユーロR→FD2シビックタイプR→GP1フィットハイブリッド→RU3ヴェゼル→RU3ヴェゼルRS→fk7 シビック→fl1 シビック
バイク
BROS→GB400→VTR1000F→CB1300SB→VFR1200X→VFR800X
グロム
ホンダのバイク 車しか買って乗ったことない
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かっこインテグラから数えて9台
ずっとHONDAです。
今はVEZEL!
やっと乗りたい車に乗れてる(笑)
インテグラの時はCR-Xがよかったけど
室内空間的に(汗)
その後は家族が増えて
実用的な車を乗り継いで
人生と共にHONDAがありました。
どの車にも家族の想い出いっぱい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はじめてのホンダはスクーターのDio。
そこから車もずっとホンダです。
現在、ヴェゼル納車待ち。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2002年にDC2を買って以来、2008年にS2000、2015年にフィット3のRS、2019年にフリード、2022年にS660モデューロX、次はFL5欲しいなぁ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めての愛車がCITYでした。
それも多くの人が選ぶRではなく燃費優先のE1というヤツ(笑)。
それがEP3を経て今ではS660だなんて昔の自分からは想像できない車種選択です(笑)。