旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑥メロディーわかったかな?🤔 (・­­--・) 凄い雷雨だったね 道路が僕たちの走ってる車線側に傾斜してるらしく、 降った雨が全部こっちに集まってきて 降り出してから あっという間に 左車線が数〜10cmくらい冠水してしまった あまりに怖くて 途中の(水溜まりのなさそうな)休憩スペースで暫く停車したくらい😖💦 携帯の電波も入らなくなってしまい 雨雲レーダーで確認する事もできず…😱 🐢 ワイパーも効かないし、ライト&フォグでも 視界が霞むし、ナビはひっきりなしに警告⚠️してくるし、 何処が どれだけ冠水してるか全くわからなかったから 突っ込んで派手に水しぶきをあげるしかなかった… もし電気系統が水を被るような事があれば…😱💦 雨とすれ違うように佐田岬の方へ抜けると ようやく小降りになって 無事【佐田岬メロディーライン】を走る事が出来てホントに良かったね ε-(´∀`;)ホッ (・­­--・) まだ、雲が沢山あるけど もう強い雨は降らないみたいだよ この建物、面白いでしょ😃 【瀬戸展望休憩所】 https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 階段を上がって見渡すと宇和海や半島の先の方までよく見えるんだ 駐車場も広いし、お店はないけど綺麗なトイレはあるよ 🐢 そういえば 走ってくる途中、看板もあって音楽をちゃんと聞くことが出来たね 「海」と「みかんの花咲くころ」だって! 確かに「海は広いな、大きいな〜🎶」って聴こえたよ こういう道って やっぱりワクワクしちゃう( ^-^ ) (多分、車内の音楽や車のスピードのせいだと思いますがもう1つはわかりませんでした😅💦) 【佐田岬メロディーライン】 https://www.sadamisaki.com/tourism/melodyroad/#:~:text=%E4%BD%90%E7%94%B0%E5%B2%AC%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%81%AF,%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑥メロディーわかったかな?🤔 (・­­--・) 凄い雷雨だったね 道路が僕たちの走ってる車線側に傾斜してるらしく、 降った雨が全部こっちに集まってきて 降り出してから あっという間に 左車線が数〜10cmくらい冠水してしまった あまりに怖くて 途中の(水溜まりのなさそうな)休憩スペースで暫く停車したくらい😖💦 携帯の電波も入らなくなってしまい 雨雲レーダーで確認する事もできず…😱 🐢 ワイパーも効かないし、ライト&フォグでも 視界が霞むし、ナビはひっきりなしに警告⚠️してくるし、 何処が どれだけ冠水してるか全くわからなかったから 突っ込んで派手に水しぶきをあげるしかなかった… もし電気系統が水を被るような事があれば…😱💦 雨とすれ違うように佐田岬の方へ抜けると ようやく小降りになって 無事【佐田岬メロディーライン】を走る事が出来てホントに良かったね ε-(´∀`;)ホッ (・­­--・) まだ、雲が沢山あるけど もう強い雨は降らないみたいだよ この建物、面白いでしょ😃 【瀬戸展望休憩所】 https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 階段を上がって見渡すと宇和海や半島の先の方までよく見えるんだ 駐車場も広いし、お店はないけど綺麗なトイレはあるよ 🐢 そういえば 走ってくる途中、看板もあって音楽をちゃんと聞くことが出来たね 「海」と「みかんの花咲くころ」だって! 確かに「海は広いな、大きいな〜🎶」って聴こえたよ こういう道って やっぱりワクワクしちゃう( ^-^ ) (多分、車内の音楽や車のスピードのせいだと思いますがもう1つはわかりませんでした😅💦) 【佐田岬メロディーライン】 https://www.sadamisaki.com/tourism/melodyroad/#:~:text=%E4%BD%90%E7%94%B0%E5%B2%AC%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%81%AF,%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

コメント 6 8
くろかめ
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑥メロディーわかったかな?🤔 (・­­--・) 凄い雷雨だったね 道路が僕たちの走ってる車線側に傾斜してるらしく、 降った雨が全部こっちに集まってきて 降り出してから あっという間に 左車線が数〜10cmくらい冠水してしまった あまりに怖くて 途中の(水溜まりのなさそうな)休憩スペースで暫く停車したくらい😖💦 携帯の電波も入らなくなってしまい 雨雲レーダーで確認する事もできず…😱 🐢 ワイパーも効かないし、ライト&フォグでも 視界が霞むし、ナビはひっきりなしに警告⚠️してくるし、 何処が どれだけ冠水してるか全くわからなかったから 突っ込んで派手に水しぶきをあげるしかなかった… もし電気系統が水を被るような事があれば…😱💦 雨とすれ違うように佐田岬の方へ抜けると ようやく小降りになって 無事【佐田岬メロディーライン】を走る事が出来てホントに良かったね ε-(´∀`;)ホッ (・­­--・) まだ、雲が沢山あるけど もう強い雨は降らないみたいだよ この建物、面白いでしょ😃 【瀬戸展望休憩所】 https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 階段を上がって見渡すと宇和海や半島の先の方までよく見えるんだ 駐車場も広いし、お店はないけど綺麗なトイレはあるよ 🐢 そういえば 走ってくる途中、看板もあって音楽をちゃんと聞くことが出来たね 「海」と「みかんの花咲くころ」だって! 確かに「海は広いな、大きいな〜🎶」って聴こえたよ こういう道って やっぱりワクワクしちゃう( ^-^ ) (多分、車内の音楽や車のスピードのせいだと思いますがもう1つはわかりませんでした😅💦) 【佐田岬メロディーライン】 https://www.sadamisaki.com/tourism/melodyroad/#:~:text=%E4%BD%90%E7%94%B0%E5%B2%AC%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%81%AF,%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

ユーザー画像
くろかめ
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【東京脱出】⑥時之栖  富士登山、本来なら7合目の山小屋宿泊が理想ですが ビール大好きな姉妹は迷わず、御殿場高原ビール「時之栖」を選択 しかもスローハウスヴィラ「くまさんルーム」です😀 3ベット+ロフトに2布団なので5人まで宿泊可 (その意味では、格安で済みました)  ニフティ温泉で昨年も選出された、天然温泉「気楽坊」に行くのも良いのですが 皆さん考える事は同じなので、あえて外して 今回は、スローハウスヴィラ専用の「林檎の湯」へ 大きな露天風呂&サウナも独り占め(女湯も占有だったそうです) 贅沢な気分にひたり、明日へと備えます😄  そして、夕食はバイキングレストラン「麦畑」へ https://www.gkb.co.jp/restaurant/mugibatake 富士スピードでのレース観戦のたび、お世話になる常宿ですが 「麦畑」を使うのは、久しぶり…(90分の時間制が、気忙しいので) 6種類のクラフトビール🍺が飲み放題は、たまりません😁 姪っ子たちも、和洋中からスイーツまで50アイテムから選び放題😋  明日に備えなければ、いけないのに… 部屋飲みに、SHOPで1ℓボトル2本買い込んでいます😓                                             🧿

【東京脱出】⑥時之栖  富士登山、本来なら7合目の山小屋宿泊が理想ですが ビール大好きな姉妹は迷わず、御殿場高原ビール「時之栖」を選択 しかもスローハウスヴィラ「くまさんルーム」です😀 3ベット+ロフトに2布団なので5人まで宿泊可 (その意味では、格安で済みました)  ニフティ温泉で昨年も選出された、天然温泉「気楽坊」に行くのも良いのですが 皆さん考える事は同じなので、あえて外して 今回は、スローハウスヴィラ専用の「林檎の湯」へ 大きな露天風呂&サウナも独り占め(女湯も占有だったそうです) 贅沢な気分にひたり、明日へと備えます😄  そして、夕食はバイキングレストラン「麦畑」へ https://www.gkb.co.jp/restaurant/mugibatake 富士スピードでのレース観戦のたび、お世話になる常宿ですが 「麦畑」を使うのは、久しぶり…(90分の時間制が、気忙しいので) 6種類のクラフトビール🍺が飲み放題は、たまりません😁 姪っ子たちも、和洋中からスイーツまで50アイテムから選び放題😋  明日に備えなければ、いけないのに… 部屋飲みに、SHOPで1ℓボトル2本買い込んでいます😓                                             🧿

コメント 5 8
MotoR
| 08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

【東京脱出】⑥時之栖  富士登山、本来なら7合目の山小屋宿泊が理想ですが ビール大好きな姉妹は迷わず、御殿場高原ビール「時之栖」を選択 しかもスローハウスヴィラ「くまさんルーム」です😀 3ベット+ロフトに2布団なので5人まで宿泊可 (その意味では、格安で済みました)  ニフティ温泉で昨年も選出された、天然温泉「気楽坊」に行くのも良いのですが 皆さん考える事は同じなので、あえて外して 今回は、スローハウスヴィラ専用の「林檎の湯」へ 大きな露天風呂&サウナも独り占め(女湯も占有だったそうです) 贅沢な気分にひたり、明日へと備えます😄  そして、夕食はバイキングレストラン「麦畑」へ https://www.gkb.co.jp/restaurant/mugibatake 富士スピードでのレース観戦のたび、お世話になる常宿ですが 「麦畑」を使うのは、久しぶり…(90分の時間制が、気忙しいので) 6種類のクラフトビール🍺が飲み放題は、たまりません😁 姪っ子たちも、和洋中からスイーツまで50アイテムから選び放題😋  明日に備えなければ、いけないのに… 部屋飲みに、SHOPで1ℓボトル2本買い込んでいます😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ハムフェアに向かう途中本田技研工業本社前を通りました!

ハムフェアに向かう途中本田技研工業本社前を通りました!

コメント 7 8
はるコマ
| 08/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

ハムフェアに向かう途中本田技研工業本社前を通りました!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 08/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ホテル若葉とFITさん⁉️

ホテル若葉とFITさん⁉️

コメント 0 8
はるコマ
| 08/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

ホテル若葉とFITさん⁉️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 08/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察①プロローグ  年に一度の、公費による国内旅行 北海道・福島・群馬・富山・高知・鹿児島といろいろ行かせて頂きました😀 今年は何と大阪、しかも大阪万博と絡めて…視察研修だそうです🙄 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vrv3ajotooylbcyt 暑い時期🥵なので、当初は余り興味は無かったのですが NSX鈴鹿ミーテイングで、大阪在住のオーナー達に勧められ?  支給される交通・宿泊・日当は、MotoRの一人分の総額8万円 東京⇔新大阪間の往復は新幹線グリーン車代なので、 その中で二人分を捻出します。 新幹線は普通車・ホテルはビジネスグレード、日当は視察旅行代に… (何とかタダで、奥さまを連れて行けそうナ🤔)  さすが一般手配とはルートが違うのか 開園早々の9:00からの、入場券が届きました 業界の出展館の、優先予約券も同時に頂きました(興味が無いので、たぶん行かない😅) 興味の有る、イタリア館は予約抽選に申込みます🙏 後は、空飛ぶクルマのデモフライトを観覧したいけど…                                             🧿

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察①プロローグ  年に一度の、公費による国内旅行 北海道・福島・群馬・富山・高知・鹿児島といろいろ行かせて頂きました😀 今年は何と大阪、しかも大阪万博と絡めて…視察研修だそうです🙄 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vrv3ajotooylbcyt 暑い時期🥵なので、当初は余り興味は無かったのですが NSX鈴鹿ミーテイングで、大阪在住のオーナー達に勧められ?  支給される交通・宿泊・日当は、MotoRの一人分の総額8万円 東京⇔新大阪間の往復は新幹線グリーン車代なので、 その中で二人分を捻出します。 新幹線は普通車・ホテルはビジネスグレード、日当は視察旅行代に… (何とかタダで、奥さまを連れて行けそうナ🤔)  さすが一般手配とはルートが違うのか 開園早々の9:00からの、入場券が届きました 業界の出展館の、優先予約券も同時に頂きました(興味が無いので、たぶん行かない😅) 興味の有る、イタリア館は予約抽選に申込みます🙏 後は、空飛ぶクルマのデモフライトを観覧したいけど…                                             🧿

コメント 8 8
MotoR
| 09/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察①プロローグ  年に一度の、公費による国内旅行 北海道・福島・群馬・富山・高知・鹿児島といろいろ行かせて頂きました😀 今年は何と大阪、しかも大阪万博と絡めて…視察研修だそうです🙄 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vrv3ajotooylbcyt 暑い時期🥵なので、当初は余り興味は無かったのですが NSX鈴鹿ミーテイングで、大阪在住のオーナー達に勧められ?  支給される交通・宿泊・日当は、MotoRの一人分の総額8万円 東京⇔新大阪間の往復は新幹線グリーン車代なので、 その中で二人分を捻出します。 新幹線は普通車・ホテルはビジネスグレード、日当は視察旅行代に… (何とかタダで、奥さまを連れて行けそうナ🤔)  さすが一般手配とはルートが違うのか 開園早々の9:00からの、入場券が届きました 業界の出展館の、優先予約券も同時に頂きました(興味が無いので、たぶん行かない😅) 興味の有る、イタリア館は予約抽選に申込みます🙏 後は、空飛ぶクルマのデモフライトを観覧したいけど…                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

タイプR鑑定団BBQです!

タイプR鑑定団BBQです!

コメント 0 8
はるコマ
| 09/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

タイプR鑑定団BBQです!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 09/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察⑧台風15号  台風15号が日本列島を縦断、大阪万博を直撃か?😲 と騒いでいましたが、実際は拍子抜け状態 万博視察前日の全国大会も、傘も差さず(妻の大阪城観光も) 夜中に豪雨が有ったものの、万博会場にシャトルバスが着く頃には 雨も上がり、日中は日差しも戻り盛夏の陽気に…🥵 (御守り代りの傘は、日傘に転用)  そんなお気楽状態で、帰りのバスが新大阪に向かう中 在京の友人からLINEが… 「大阪万博から帰って来られるの?新幹線止まっているヨ😓」 東海地方が豪雨で、そんなことになっているとは梅雨知らず…🙄  元々、新大阪駅で夕食を取って帰京する予定だったので 余り深く考えず、串カツ屋で一杯🍺引っ掛けて 発車時刻に新幹線ホームに向かったら… 【緊急事態】搭乗予定の新幹線は、出発時刻未定😖  台風の影響で止まった新幹線の折返しが、戻ってこない… ダイヤが滅茶苦茶…かくなる上は、と諦めて 新幹線フロアーのフードコートで、飲み直し🍻 車両到着まで、居座ります😉 (待合室は既に満室、皆さん通路の床に座って待っています💦)                                             🧿

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察⑧台風15号  台風15号が日本列島を縦断、大阪万博を直撃か?😲 と騒いでいましたが、実際は拍子抜け状態 万博視察前日の全国大会も、傘も差さず(妻の大阪城観光も) 夜中に豪雨が有ったものの、万博会場にシャトルバスが着く頃には 雨も上がり、日中は日差しも戻り盛夏の陽気に…🥵 (御守り代りの傘は、日傘に転用)  そんなお気楽状態で、帰りのバスが新大阪に向かう中 在京の友人からLINEが… 「大阪万博から帰って来られるの?新幹線止まっているヨ😓」 東海地方が豪雨で、そんなことになっているとは梅雨知らず…🙄  元々、新大阪駅で夕食を取って帰京する予定だったので 余り深く考えず、串カツ屋で一杯🍺引っ掛けて 発車時刻に新幹線ホームに向かったら… 【緊急事態】搭乗予定の新幹線は、出発時刻未定😖  台風の影響で止まった新幹線の折返しが、戻ってこない… ダイヤが滅茶苦茶…かくなる上は、と諦めて 新幹線フロアーのフードコートで、飲み直し🍻 車両到着まで、居座ります😉 (待合室は既に満室、皆さん通路の床に座って待っています💦)                                             🧿

コメント 5 8
MotoR
| 09/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察⑧台風15号  台風15号が日本列島を縦断、大阪万博を直撃か?😲 と騒いでいましたが、実際は拍子抜け状態 万博視察前日の全国大会も、傘も差さず(妻の大阪城観光も) 夜中に豪雨が有ったものの、万博会場にシャトルバスが着く頃には 雨も上がり、日中は日差しも戻り盛夏の陽気に…🥵 (御守り代りの傘は、日傘に転用)  そんなお気楽状態で、帰りのバスが新大阪に向かう中 在京の友人からLINEが… 「大阪万博から帰って来られるの?新幹線止まっているヨ😓」 東海地方が豪雨で、そんなことになっているとは梅雨知らず…🙄  元々、新大阪駅で夕食を取って帰京する予定だったので 余り深く考えず、串カツ屋で一杯🍺引っ掛けて 発車時刻に新幹線ホームに向かったら… 【緊急事態】搭乗予定の新幹線は、出発時刻未定😖  台風の影響で止まった新幹線の折返しが、戻ってこない… ダイヤが滅茶苦茶…かくなる上は、と諦めて 新幹線フロアーのフードコートで、飲み直し🍻 車両到着まで、居座ります😉 (待合室は既に満室、皆さん通路の床に座って待っています💦)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断④三陸鉄道  乗り鉄は「三陸鉄道リアス線」で 三陸海岸を北から南まで大縦断! MotoRの旅の参考書(アンチョコ)は「旅色」 https://tabiiro.jp/kankou/article/iwate-sanrikutetsudo-zekkei/  1984年に開業した三陸鉄道🚃ですが、元々は南北の2つに分かれた路線でしたが 御存じの通り2011年の震災で多大な被害を受けながら、3年で全線の運転を再開しました😀 2019年に南北路線の間に挟まる、JR東日本の山田線が営業移管され 盛駅~久慈駅163kmに及ぶ、日本一長いローカル鉄道(第三セクター鉄道)が誕生しました😄 列車の「アイボリー」の車体に「赤」と「青」の帯 それぞれ「誠実」「鉄道に対する情熱」「三陸の海」のイメージを表しています。 (アっ、鉄ちゃんなら常識でした?🙄)  今日の乗車区間は、久慈駅→田野畑駅まで 途中の、堀内駅近くで通過する「大沢橋梁(高さ30m)」「安家川橋梁(高さ33m)」は いずれも車窓から広大な太平洋を一望できる、三陸鉄道の代表的なビュースポットです🤩 2つの橋の通過時は、徐行や一時停止も有り、サービス満点です👍                                             🧿

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断④三陸鉄道  乗り鉄は「三陸鉄道リアス線」で 三陸海岸を北から南まで大縦断! MotoRの旅の参考書(アンチョコ)は「旅色」 https://tabiiro.jp/kankou/article/iwate-sanrikutetsudo-zekkei/  1984年に開業した三陸鉄道🚃ですが、元々は南北の2つに分かれた路線でしたが 御存じの通り2011年の震災で多大な被害を受けながら、3年で全線の運転を再開しました😀 2019年に南北路線の間に挟まる、JR東日本の山田線が営業移管され 盛駅~久慈駅163kmに及ぶ、日本一長いローカル鉄道(第三セクター鉄道)が誕生しました😄 列車の「アイボリー」の車体に「赤」と「青」の帯 それぞれ「誠実」「鉄道に対する情熱」「三陸の海」のイメージを表しています。 (アっ、鉄ちゃんなら常識でした?🙄)  今日の乗車区間は、久慈駅→田野畑駅まで 途中の、堀内駅近くで通過する「大沢橋梁(高さ30m)」「安家川橋梁(高さ33m)」は いずれも車窓から広大な太平洋を一望できる、三陸鉄道の代表的なビュースポットです🤩 2つの橋の通過時は、徐行や一時停止も有り、サービス満点です👍                                             🧿

コメント 9 8
MotoR
| 10/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断④三陸鉄道  乗り鉄は「三陸鉄道リアス線」で 三陸海岸を北から南まで大縦断! MotoRの旅の参考書(アンチョコ)は「旅色」 https://tabiiro.jp/kankou/article/iwate-sanrikutetsudo-zekkei/  1984年に開業した三陸鉄道🚃ですが、元々は南北の2つに分かれた路線でしたが 御存じの通り2011年の震災で多大な被害を受けながら、3年で全線の運転を再開しました😀 2019年に南北路線の間に挟まる、JR東日本の山田線が営業移管され 盛駅~久慈駅163kmに及ぶ、日本一長いローカル鉄道(第三セクター鉄道)が誕生しました😄 列車の「アイボリー」の車体に「赤」と「青」の帯 それぞれ「誠実」「鉄道に対する情熱」「三陸の海」のイメージを表しています。 (アっ、鉄ちゃんなら常識でした?🙄)  今日の乗車区間は、久慈駅→田野畑駅まで 途中の、堀内駅近くで通過する「大沢橋梁(高さ30m)」「安家川橋梁(高さ33m)」は いずれも車窓から広大な太平洋を一望できる、三陸鉄道の代表的なビュースポットです🤩 2つの橋の通過時は、徐行や一時停止も有り、サービス満点です👍                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 10/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断⑥北山崎  旅程表の無い「乗り鉄」旅、ホテル羅賀荘のフロントで勧められた 三陸ジオパーク・ 海のアルプス、と言われる「北山崎」に行くことに… (無理やり予定に入れたので、早めのチェックアウトで向かいます) ご来光を鑑賞するために、早起きをしていましたから😅  北山崎ビジターセンターの展望台から、見ようと考えていましたが 「北山崎断崖クルーズ」に乗船した方が、迫力が有るということで 三陸鉄道🚃で田野畑駅→島越駅まで、一駅だけ乗車して 5分歩けば、観光船乗り場に😀  「北山崎断崖クルーズ」海から大迫力の、高さ約200m以上の大断崖を観賞🤩 コイコロべ白亜紀地層・ハイペ海岸・弁天崎・矢越崎・ロウソク岩・ミノシタの断崖 と奇岩怪石や大小さまざまな海蝕洞窟が、見る人を圧倒します!😲 幸いに外洋に出ても、波も無く穏やか😄  さすがJTBが、全国観光資源評価「自然資源:海岸・岬の部」で 最高ランクの特A級に格付けした景勝地「北山崎」 観光船🚢に同乗した観光客多くが、JTBの団体バッチ付けていました😉                                             🧿

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断⑥北山崎  旅程表の無い「乗り鉄」旅、ホテル羅賀荘のフロントで勧められた 三陸ジオパーク・ 海のアルプス、と言われる「北山崎」に行くことに… (無理やり予定に入れたので、早めのチェックアウトで向かいます) ご来光を鑑賞するために、早起きをしていましたから😅  北山崎ビジターセンターの展望台から、見ようと考えていましたが 「北山崎断崖クルーズ」に乗船した方が、迫力が有るということで 三陸鉄道🚃で田野畑駅→島越駅まで、一駅だけ乗車して 5分歩けば、観光船乗り場に😀  「北山崎断崖クルーズ」海から大迫力の、高さ約200m以上の大断崖を観賞🤩 コイコロべ白亜紀地層・ハイペ海岸・弁天崎・矢越崎・ロウソク岩・ミノシタの断崖 と奇岩怪石や大小さまざまな海蝕洞窟が、見る人を圧倒します!😲 幸いに外洋に出ても、波も無く穏やか😄  さすがJTBが、全国観光資源評価「自然資源:海岸・岬の部」で 最高ランクの特A級に格付けした景勝地「北山崎」 観光船🚢に同乗した観光客多くが、JTBの団体バッチ付けていました😉                                             🧿

コメント 5 8
MotoR
| 1日前 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断⑥北山崎  旅程表の無い「乗り鉄」旅、ホテル羅賀荘のフロントで勧められた 三陸ジオパーク・ 海のアルプス、と言われる「北山崎」に行くことに… (無理やり予定に入れたので、早めのチェックアウトで向かいます) ご来光を鑑賞するために、早起きをしていましたから😅  北山崎ビジターセンターの展望台から、見ようと考えていましたが 「北山崎断崖クルーズ」に乗船した方が、迫力が有るということで 三陸鉄道🚃で田野畑駅→島越駅まで、一駅だけ乗車して 5分歩けば、観光船乗り場に😀  「北山崎断崖クルーズ」海から大迫力の、高さ約200m以上の大断崖を観賞🤩 コイコロべ白亜紀地層・ハイペ海岸・弁天崎・矢越崎・ロウソク岩・ミノシタの断崖 と奇岩怪石や大小さまざまな海蝕洞窟が、見る人を圧倒します!😲 幸いに外洋に出ても、波も無く穏やか😄  さすがJTBが、全国観光資源評価「自然資源:海岸・岬の部」で 最高ランクの特A級に格付けした景勝地「北山崎」 観光船🚢に同乗した観光客多くが、JTBの団体バッチ付けていました😉                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 1日前 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

暖かくなってきましたね。春は何となくワクワクします。でも花粉症がつらいです。

暖かくなってきましたね。春は何となくワクワクします。でも花粉症がつらいです。

コメント 1 7
hoeri
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして

暖かくなってきましたね。春は何となくワクワクします。でも花粉症がつらいです。

ユーザー画像
hoeri
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

もうすぐ4月なので桜を見にのんびりドライブしたいです!

もうすぐ4月なので桜を見にのんびりドライブしたいです!

コメント 1 7
ぴっち
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして

もうすぐ4月なので桜を見にのんびりドライブしたいです!

ユーザー画像
ぴっち
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

過ごしやすい季節になってきたので車で遠出がしたくなりました。 皆さんおススメの運転しやすい道があったら教えて下さいね。

過ごしやすい季節になってきたので車で遠出がしたくなりました。 皆さんおススメの運転しやすい道があったら教えて下さいね。

コメント 2 7
mansun
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】みんなに質問

過ごしやすい季節になってきたので車で遠出がしたくなりました。 皆さんおススメの運転しやすい道があったら教えて下さいね。

ユーザー画像
mansun
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】みんなに質問
ユーザー画像

春夏、大好きな季節になりました!! 海がきれいなところにドライブいくぞ!!

春夏、大好きな季節になりました!! 海がきれいなところにドライブいくぞ!!

コメント 1 7
あや
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】はじめまして

春夏、大好きな季節になりました!! 海がきれいなところにドライブいくぞ!!

ユーザー画像
あや
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

ここは車だけだったのかCB400からカブに乗り換えたオッサンです

ここは車だけだったのかCB400からカブに乗り換えたオッサンです

コメント 4 7
acdc
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】はじめまして

ここは車だけだったのかCB400からカブに乗り換えたオッサンです

ユーザー画像
acdc
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

湯河原温泉にドライブに行きます。まったりします。

湯河原温泉にドライブに行きます。まったりします。

コメント 0 7
はったん
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】はじめまして

湯河原温泉にドライブに行きます。まったりします。

ユーザー画像
はったん
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

 教えてください 高速道路初心者です。淡路島にドライブ旅行に行きたいのですが、 大阪方面から垂水JCT淡路島南へはどの高速道路がわかりやすいですか?高速道路料金が高くてもいいのでわかりやすい高速道路が知りたいです。  例えば、中国自動車道○○ICからとか

 教えてください 高速道路初心者です。淡路島にドライブ旅行に行きたいのですが、 大阪方面から垂水JCT淡路島南へはどの高速道路がわかりやすいですか?高速道路料金が高くてもいいのでわかりやすい高速道路が知りたいです。  例えば、中国自動車道○○ICからとか

コメント 5 7
guchan28
| 2023/03/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

 教えてください 高速道路初心者です。淡路島にドライブ旅行に行きたいのですが、 大阪方面から垂水JCT淡路島南へはどの高速道路がわかりやすいですか?高速道路料金が高くてもいいのでわかりやすい高速道路が知りたいです。  例えば、中国自動車道○○ICからとか

ユーザー画像
guchan28
| 2023/03/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

2023年3月11日(土)FITオフ会(ミーティング)

2023年3月11日(土)FITオフ会(ミーティング)

コメント 2 7
はるコマ
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】はじめまして

2023年3月11日(土)FITオフ会(ミーティング)

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

雪の富士山

雪の富士山

コメント 0 7
はるコマ
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】はじめまして

雪の富士山

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

FIT MEETING PROJECT 2023 in KIRAMESSE NUMAZU 前を見つめるFIT4😁

FIT MEETING PROJECT 2023 in KIRAMESSE NUMAZU 前を見つめるFIT4😁

コメント 0 7
はるコマ
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】はじめまして

FIT MEETING PROJECT 2023 in KIRAMESSE NUMAZU 前を見つめるFIT4😁

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

春が近づくと毎年、頭に浮かんで来ます、あさひ舟川「春の四重奏」…。此処を観に行かれた方いらっしゃいますか~? https://www.asahi-tabi.com/sijuusou/ 富山のツレから「一度は観るべし!」と言われてますがタイミングが合わず、死ぬまでに訪れたい100の場所、の1つに挙げています😃

春が近づくと毎年、頭に浮かんで来ます、あさひ舟川「春の四重奏」…。此処を観に行かれた方いらっしゃいますか~? https://www.asahi-tabi.com/sijuusou/ 富山のツレから「一度は観るべし!」と言われてますがタイミングが合わず、死ぬまでに訪れたい100の場所、の1つに挙げています😃

コメント 0 7
ふなにわ
| 2023/03/16 | 【旅とドライブ】はじめまして

春が近づくと毎年、頭に浮かんで来ます、あさひ舟川「春の四重奏」…。此処を観に行かれた方いらっしゃいますか~? https://www.asahi-tabi.com/sijuusou/ 富山のツレから「一度は観るべし!」と言われてますがタイミングが合わず、死ぬまでに訪れたい100の場所、の1つに挙げています😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/16 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ オラを綺麗にしてほしいでFIT🤣 汚いのは嫌だFIT💢 とFIT4が言ってました( ̄▽ ̄)

おはようございます☀ オラを綺麗にしてほしいでFIT🤣 汚いのは嫌だFIT💢 とFIT4が言ってました( ̄▽ ̄)

コメント 0 7
はるコマ
| 2023/03/17 | 【旅とドライブ】はじめまして

おはようございます☀ オラを綺麗にしてほしいでFIT🤣 汚いのは嫌だFIT💢 とFIT4が言ってました( ̄▽ ̄)

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/03/17 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

当時、ツインリンクもてぎで開催される、HONDA 四輪販売50周年記念イベントにNSX-Rで参加する為、出発前のワンショットです。

当時、ツインリンクもてぎで開催される、HONDA 四輪販売50周年記念イベントにNSX-Rで参加する為、出発前のワンショットです。

コメント 3 7
T360NSX-R
| 2023/03/17 | 【旅とドライブ】はじめまして

当時、ツインリンクもてぎで開催される、HONDA 四輪販売50周年記念イベントにNSX-Rで参加する為、出発前のワンショットです。

ユーザー画像 バッジ画像
T360NSX-R
| 2023/03/17 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

モビリティリゾートもてぎを見てるFIT4

モビリティリゾートもてぎを見てるFIT4

コメント 4 7
はるコマ
| 2023/03/19 | 【旅とドライブ】はじめまして

モビリティリゾートもてぎを見てるFIT4

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/03/19 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

も1つ別のモニュメントがあり、こちらは廃棄されたチャリを白く塗りピラミッド型に積み上げたもの。此れもメッセージを如何様に感じ取ればいいんでしょう? 大喜利よりも難題…😰

も1つ別のモニュメントがあり、こちらは廃棄されたチャリを白く塗りピラミッド型に積み上げたもの。此れもメッセージを如何様に感じ取ればいいんでしょう? 大喜利よりも難題…😰

コメント 2 7
ふなにわ
| 2023/03/19 | 【旅とドライブ】はじめまして

も1つ別のモニュメントがあり、こちらは廃棄されたチャリを白く塗りピラミッド型に積み上げたもの。此れもメッセージを如何様に感じ取ればいいんでしょう? 大喜利よりも難題…😰

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/19 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

昨日朝の茂木は霧が凄かったですな( ̄▽ ̄) フロントガラス凍ってました🤣

昨日朝の茂木は霧が凄かったですな( ̄▽ ̄) フロントガラス凍ってました🤣

コメント 0 7
はるコマ
| 2023/03/20 | 【旅とドライブ】はじめまして

昨日朝の茂木は霧が凄かったですな( ̄▽ ̄) フロントガラス凍ってました🤣

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/03/20 | 【旅とドライブ】はじめまして
  • 1976-2000件 / 全2360件