『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編➂
蕎麦好きが高じて、蕎麦打ちにまで手を出しましたが
基本はやはり『食べ歩き』
ご当地お蕎麦には目がありません!😃
今回は、立石寺(通称:山寺)の立石蕎麦(山寺蕎麦)も目的の一つ。
こちらでは板そばが定番ですが、今回は…
山形といえば『だし』夏の定番郷土料理です。
30℃近い夏の様な陽気に、お品書きでついつい目移りして
『だしそば』に…そして、なぜか『鳥中華・冷』
(ラーメンの麺に出汁が鳥肉のそばつゆ、こちらも絶品)
腹ごしらえを済ませて、いよいよ1,070段の階段上にある『奥の院』へ
この後失敗したのは、写真に隠れた昼飲みビールが原因でした…💦
🧿
『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編➂
蕎麦好きが高じて、蕎麦打ちにまで手を出しましたが
基本はやはり『食べ歩き』
ご当地お蕎麦には目がありません!😃
今回は、立石寺(通称:山寺)の立石蕎麦(山寺蕎麦)も目的の一つ。
こちらでは板そばが定番ですが、今回は…
山形といえば『だし』夏の定番郷土料理です。
30℃近い夏の様な陽気に、お品書きでついつい目移りして
『だしそば』に…そして、なぜか『鳥中華・冷』
(ラーメンの麺に出汁が鳥肉のそばつゆ、こちらも絶品)
腹ごしらえを済ませて、いよいよ1,070段の階段上にある『奥の院』へ
この後失敗したのは、写真に隠れた昼飲みビールが原因でした…💦
🧿
7
13
MotoR
|
2023/06/22
|
【旅とドライブ】フリートーク