Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

【何でも】みんなに質問

エリアのみんなに聞いてみたいこと、なんでも気軽に投稿してください!
分かる方はコメントで回答していただくなど、交流しながらより一層楽しんでいきましょう!

ユーザー画像 バッジ画像

くじらの漢字、魚へんに京と書く理由を御存知? 京都で初めて発見されたから 文字の形が似ているから 東京と京都に多く生息していたから 体長が大きいから 京唄子さん似だから…💦 正解は「体長が大きいから」。「京」の字には「高い丘」という意味があり、また「大きい」ことを表す記号の一種でした。そのため、古来ではくじらに「丘のように高くて大きい魚」という意味を込めて、この漢字を割り当てたんだとか。 ちなみに、先人はくじらのことを「魚」だと思っていたため、鯨という漢字には魚へんが使われているそうですよ。

くじらの漢字、魚へんに京と書く理由を御存知? 京都で初めて発見されたから 文字の形が似ているから 東京と京都に多く生息していたから 体長が大きいから 京唄子さん似だから…💦 正解は「体長が大きいから」。「京」の字には「高い丘」という意味があり、また「大きい」ことを表す記号の一種でした。そのため、古来ではくじらに「丘のように高くて大きい魚」という意味を込めて、この漢字を割り当てたんだとか。 ちなみに、先人はくじらのことを「魚」だと思っていたため、鯨という漢字には魚へんが使われているそうですよ。

コメント 6 6
ふなにわ
| 2024/03/02 | 【何でも】みんなに質問

くじらの漢字、魚へんに京と書く理由を御存知? 京都で初めて発見されたから 文字の形が似ているから 東京と京都に多く生息していたから 体長が大きいから 京唄子さん似だから…💦 正解は「体長が大きいから」。「京」の字には「高い丘」という意味があり、また「大きい」ことを表す記号の一種でした。そのため、古来ではくじらに「丘のように高くて大きい魚」という意味を込めて、この漢字を割り当てたんだとか。 ちなみに、先人はくじらのことを「魚」だと思っていたため、鯨という漢字には魚へんが使われているそうですよ。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/03/02 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

味噌の容器の上に被せてある紙の役割とは何か御存知? 香りづけ 酸化を防ぐ 内容量の目印 流派の名残 とくにない 紙のみぞ知る…💦 正解は「とくにない」。味噌の上に覆いかぶさった白い紙のシートは、それ自体には意味はありません。蓋についた酸化を防ぐ脱酸素剤が味噌に埋もれないように敷いてあるのです。 味噌の容器を開封後は、脱酸素剤と白いシートを取り除き、代わりにラップをすると乾燥が防げるそうで、保管は冷蔵庫、または冷凍庫に入れるのがベストだそうです。

味噌の容器の上に被せてある紙の役割とは何か御存知? 香りづけ 酸化を防ぐ 内容量の目印 流派の名残 とくにない 紙のみぞ知る…💦 正解は「とくにない」。味噌の上に覆いかぶさった白い紙のシートは、それ自体には意味はありません。蓋についた酸化を防ぐ脱酸素剤が味噌に埋もれないように敷いてあるのです。 味噌の容器を開封後は、脱酸素剤と白いシートを取り除き、代わりにラップをすると乾燥が防げるそうで、保管は冷蔵庫、または冷凍庫に入れるのがベストだそうです。

コメント 2 6
ふなにわ
| 2024/03/18 | 【何でも】みんなに質問

味噌の容器の上に被せてある紙の役割とは何か御存知? 香りづけ 酸化を防ぐ 内容量の目印 流派の名残 とくにない 紙のみぞ知る…💦 正解は「とくにない」。味噌の上に覆いかぶさった白い紙のシートは、それ自体には意味はありません。蓋についた酸化を防ぐ脱酸素剤が味噌に埋もれないように敷いてあるのです。 味噌の容器を開封後は、脱酸素剤と白いシートを取り除き、代わりにラップをすると乾燥が防げるそうで、保管は冷蔵庫、または冷凍庫に入れるのがベストだそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/03/18 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

どん兵衛に、「南」初登場したんですねー!? https://news.infoseek.co.jp/article/shokuhin_94029/ 九州うどんの味わいを再現したらしいんですが、ジモティーの評価は如何です?

どん兵衛に、「南」初登場したんですねー!? https://news.infoseek.co.jp/article/shokuhin_94029/ 九州うどんの味わいを再現したらしいんですが、ジモティーの評価は如何です?

コメント 0 6
ふなにわ
| 2024/03/08 | 【何でも】みんなに質問

どん兵衛に、「南」初登場したんですねー!? https://news.infoseek.co.jp/article/shokuhin_94029/ 九州うどんの味わいを再現したらしいんですが、ジモティーの評価は如何です?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/03/08 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

バイクって呼ばないの? 地域ごとの呼び名(方言)紹介 https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_359438/ 「バタ」や「ゴンタ」は知ってますが、静岡県の「ポンポン」は初耳…💦

バイクって呼ばないの? 地域ごとの呼び名(方言)紹介 https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_359438/ 「バタ」や「ゴンタ」は知ってますが、静岡県の「ポンポン」は初耳…💦

コメント 0 6
ふなにわ
| 2024/04/05 | 【何でも】みんなに質問

バイクって呼ばないの? 地域ごとの呼び名(方言)紹介 https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_359438/ 「バタ」や「ゴンタ」は知ってますが、静岡県の「ポンポン」は初耳…💦

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/04/05 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

今日のオヤツは此れ❗️、ポリッピー5種アソート?😯 これは初めて見たぞ… この5種なら皆さん、何れから開けますぅ?🤔

今日のオヤツは此れ❗️、ポリッピー5種アソート?😯 これは初めて見たぞ… この5種なら皆さん、何れから開けますぅ?🤔

コメント 12 6
ふなにわ
| 04/23 | 【何でも】みんなに質問

今日のオヤツは此れ❗️、ポリッピー5種アソート?😯 これは初めて見たぞ… この5種なら皆さん、何れから開けますぅ?🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 04/23 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

日本初のボウリング場が作られたのは何時か御存知? 昭和 大正 明治 江戸 平安 正解は「江戸」。日本で初めてボウリング場が開設されたのは江戸時代の話です。 長崎の大浦居留地にて「インターナショナル・ボウリング・サロン」が開設されました。ただ、日本人向けというよりは、どちらかというと現地に住む外国人向けのボウリング場だったとのことです。 中山律子さんなら知ってはるかな…😅

日本初のボウリング場が作られたのは何時か御存知? 昭和 大正 明治 江戸 平安 正解は「江戸」。日本で初めてボウリング場が開設されたのは江戸時代の話です。 長崎の大浦居留地にて「インターナショナル・ボウリング・サロン」が開設されました。ただ、日本人向けというよりは、どちらかというと現地に住む外国人向けのボウリング場だったとのことです。 中山律子さんなら知ってはるかな…😅

コメント 0 6
ふなにわ
| 06/05 | 【何でも】みんなに質問

日本初のボウリング場が作られたのは何時か御存知? 昭和 大正 明治 江戸 平安 正解は「江戸」。日本で初めてボウリング場が開設されたのは江戸時代の話です。 長崎の大浦居留地にて「インターナショナル・ボウリング・サロン」が開設されました。ただ、日本人向けというよりは、どちらかというと現地に住む外国人向けのボウリング場だったとのことです。 中山律子さんなら知ってはるかな…😅

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 06/05 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

「サンショウウオ」を漢字一文字で書くと正しいのは? 鱧 魬 鯑 鯢 鰐 鱵 正解は「鯢」。サンショウウオは漢字一文字で書くと「鯢」です。 よく知られているのは三文字の「山椒魚」ですが、一文字で「鯢」と書くことも出来ます。ちなみに音読みでは「げい」といい、この場合はメスのクジラを指します。同じ漢字でも訓読みと音読みで別の生き物を指すなんて、面白いですよね。

「サンショウウオ」を漢字一文字で書くと正しいのは? 鱧 魬 鯑 鯢 鰐 鱵 正解は「鯢」。サンショウウオは漢字一文字で書くと「鯢」です。 よく知られているのは三文字の「山椒魚」ですが、一文字で「鯢」と書くことも出来ます。ちなみに音読みでは「げい」といい、この場合はメスのクジラを指します。同じ漢字でも訓読みと音読みで別の生き物を指すなんて、面白いですよね。

コメント 0 6
ふなにわ
| 06/09 | 【何でも】みんなに質問

「サンショウウオ」を漢字一文字で書くと正しいのは? 鱧 魬 鯑 鯢 鰐 鱵 正解は「鯢」。サンショウウオは漢字一文字で書くと「鯢」です。 よく知られているのは三文字の「山椒魚」ですが、一文字で「鯢」と書くことも出来ます。ちなみに音読みでは「げい」といい、この場合はメスのクジラを指します。同じ漢字でも訓読みと音読みで別の生き物を指すなんて、面白いですよね。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 06/09 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

爪の根元の白い部分の名前を何と言うか御存知? ハイポニキウム ストレスポイント キューティクル マトリックス クイントリックス…💦 正解は「マトリックス」。爪の根本の白い部分や甘皮に守られている皮膚組織を「ネイルマトリックス」といいます。 ネイルマトリックスとは爪を作る・新しく生やす組織のことで、日本語では「爪母(そうぼ)」といいます。乾燥で荒れたりすると爪が歪んで生えてきてしまうこともあるので、潤いを保つように心がけましょう♪

爪の根元の白い部分の名前を何と言うか御存知? ハイポニキウム ストレスポイント キューティクル マトリックス クイントリックス…💦 正解は「マトリックス」。爪の根本の白い部分や甘皮に守られている皮膚組織を「ネイルマトリックス」といいます。 ネイルマトリックスとは爪を作る・新しく生やす組織のことで、日本語では「爪母(そうぼ)」といいます。乾燥で荒れたりすると爪が歪んで生えてきてしまうこともあるので、潤いを保つように心がけましょう♪

コメント 0 6
ふなにわ
| 06/19 | 【何でも】みんなに質問

爪の根元の白い部分の名前を何と言うか御存知? ハイポニキウム ストレスポイント キューティクル マトリックス クイントリックス…💦 正解は「マトリックス」。爪の根本の白い部分や甘皮に守られている皮膚組織を「ネイルマトリックス」といいます。 ネイルマトリックスとは爪を作る・新しく生やす組織のことで、日本語では「爪母(そうぼ)」といいます。乾燥で荒れたりすると爪が歪んで生えてきてしまうこともあるので、潤いを保つように心がけましょう♪

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 06/19 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

最近なかった大好物のクレジャー📺、今日は2Hr.スぺ💛 https://bangumi.org/tv_events/Ai5ggQJIoAM?overwrite_area=40 この番組に興味あるのは小生だけでしょか…?🙄

最近なかった大好物のクレジャー📺、今日は2Hr.スぺ💛 https://bangumi.org/tv_events/Ai5ggQJIoAM?overwrite_area=40 この番組に興味あるのは小生だけでしょか…?🙄

コメント 30 6
ふなにわ
| 06/24 | 【何でも】みんなに質問

最近なかった大好物のクレジャー📺、今日は2Hr.スぺ💛 https://bangumi.org/tv_events/Ai5ggQJIoAM?overwrite_area=40 この番組に興味あるのは小生だけでしょか…?🙄

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 06/24 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

天の川でお馴染みの織姫と彦星、その関係性ご存知? 親友 兄妹 夫婦 恋人 幼稚園の同級生…💦 正解は「夫婦」。織姫と彦星の関係性は恋人と思われがちですが、本当は「夫婦」なんです。 織姫と彦星は、織姫の父親・天帝のすすめで結婚した夫婦でした。しかし、結婚してから2人は遊んでばかり。これに怒った天帝が2人を天の川の両岸に引き離します。すると、2人は悲しみのあまり働かなくなったので、仕事に励むことを条件に、年に一度再会することが許されたそうです。

天の川でお馴染みの織姫と彦星、その関係性ご存知? 親友 兄妹 夫婦 恋人 幼稚園の同級生…💦 正解は「夫婦」。織姫と彦星の関係性は恋人と思われがちですが、本当は「夫婦」なんです。 織姫と彦星は、織姫の父親・天帝のすすめで結婚した夫婦でした。しかし、結婚してから2人は遊んでばかり。これに怒った天帝が2人を天の川の両岸に引き離します。すると、2人は悲しみのあまり働かなくなったので、仕事に励むことを条件に、年に一度再会することが許されたそうです。

コメント 0 6
ふなにわ
| 07/04 | 【何でも】みんなに質問

天の川でお馴染みの織姫と彦星、その関係性ご存知? 親友 兄妹 夫婦 恋人 幼稚園の同級生…💦 正解は「夫婦」。織姫と彦星の関係性は恋人と思われがちですが、本当は「夫婦」なんです。 織姫と彦星は、織姫の父親・天帝のすすめで結婚した夫婦でした。しかし、結婚してから2人は遊んでばかり。これに怒った天帝が2人を天の川の両岸に引き離します。すると、2人は悲しみのあまり働かなくなったので、仕事に励むことを条件に、年に一度再会することが許されたそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 07/04 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

カレイの漢字表記は「鰈」ともう一つありますが御存知ですか? 柳葉魚 香魚 公魚 王余魚 華麗魚…💦 正解は「王余魚」です! 「王余魚」は中国の故事に由来してつけられた漢字。カレイを食べた王様が、表半分だけ食べて残りを放流したところ、その半身がスイスイ泳ぎ出したという伝説に基づいているそうです。 因みに「柳葉魚」は「シシャモ」、「香魚」は「アユ」、「公魚」は「ワカサギ」と読みます。

カレイの漢字表記は「鰈」ともう一つありますが御存知ですか? 柳葉魚 香魚 公魚 王余魚 華麗魚…💦 正解は「王余魚」です! 「王余魚」は中国の故事に由来してつけられた漢字。カレイを食べた王様が、表半分だけ食べて残りを放流したところ、その半身がスイスイ泳ぎ出したという伝説に基づいているそうです。 因みに「柳葉魚」は「シシャモ」、「香魚」は「アユ」、「公魚」は「ワカサギ」と読みます。

コメント 20 6
ふなにわ
| 07/23 | 【何でも】みんなに質問

カレイの漢字表記は「鰈」ともう一つありますが御存知ですか? 柳葉魚 香魚 公魚 王余魚 華麗魚…💦 正解は「王余魚」です! 「王余魚」は中国の故事に由来してつけられた漢字。カレイを食べた王様が、表半分だけ食べて残りを放流したところ、その半身がスイスイ泳ぎ出したという伝説に基づいているそうです。 因みに「柳葉魚」は「シシャモ」、「香魚」は「アユ」、「公魚」は「ワカサギ」と読みます。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 07/23 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

今宵は天神祭【大迫力!3000発の奉納花火&壮麗!100隻の船渡御】🎇 https://bangumi.org/tv_events/AjBaAwJ6kAM?overwrite_area=40 皆さんの地域の🎇大会、📺中継ありますう?

今宵は天神祭【大迫力!3000発の奉納花火&壮麗!100隻の船渡御】🎇 https://bangumi.org/tv_events/AjBaAwJ6kAM?overwrite_area=40 皆さんの地域の🎇大会、📺中継ありますう?

コメント 16 6
ふなにわ
| 07/25 | 【何でも】みんなに質問

今宵は天神祭【大迫力!3000発の奉納花火&壮麗!100隻の船渡御】🎇 https://bangumi.org/tv_events/AjBaAwJ6kAM?overwrite_area=40 皆さんの地域の🎇大会、📺中継ありますう?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 07/25 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

2ndストリートセール 1年に4回あります。 近所に5店舗あるのでハシゴしてます。 みんなカゴいっぱいです。 ツナギをよく買います。

2ndストリートセール 1年に4回あります。 近所に5店舗あるのでハシゴしてます。 みんなカゴいっぱいです。 ツナギをよく買います。

コメント 0 6
あきら
| 08/17 | 【何でも】みんなに質問

2ndストリートセール 1年に4回あります。 近所に5店舗あるのでハシゴしてます。 みんなカゴいっぱいです。 ツナギをよく買います。

ユーザー画像
あきら
| 08/17 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

私は金帰月来で福岡自宅と離島の会社の寮を行き来しています。普段は20分かかるフェリーにわざわざ新車を乗せて運んでいますが、昨日、今日は海上が時化でフェリーがかなわず、本土側の会社の寮に車を停めて、人だけ運んでもらう船で島の寮に帰ってます。 心配なのは本土側に停めている新車のシビックe:HEV. そこで、車に監視装置を置いて、スマホか何かで島側で遠隔で画像が見れるようなカメラを探しています。どなたかご存じでしたら教えてください。車側の置く装置は乾電池か充電済をおくか、太陽を取り込むかしか電源はない前提です。よろしくお願いします。

私は金帰月来で福岡自宅と離島の会社の寮を行き来しています。普段は20分かかるフェリーにわざわざ新車を乗せて運んでいますが、昨日、今日は海上が時化でフェリーがかなわず、本土側の会社の寮に車を停めて、人だけ運んでもらう船で島の寮に帰ってます。 心配なのは本土側に停めている新車のシビックe:HEV. そこで、車に監視装置を置いて、スマホか何かで島側で遠隔で画像が見れるようなカメラを探しています。どなたかご存じでしたら教えてください。車側の置く装置は乾電池か充電済をおくか、太陽を取り込むかしか電源はない前提です。よろしくお願いします。

コメント 9 6
大間 太郎
| 04/14 | 【何でも】みんなに質問

私は金帰月来で福岡自宅と離島の会社の寮を行き来しています。普段は20分かかるフェリーにわざわざ新車を乗せて運んでいますが、昨日、今日は海上が時化でフェリーがかなわず、本土側の会社の寮に車を停めて、人だけ運んでもらう船で島の寮に帰ってます。 心配なのは本土側に停めている新車のシビックe:HEV. そこで、車に監視装置を置いて、スマホか何かで島側で遠隔で画像が見れるようなカメラを探しています。どなたかご存じでしたら教えてください。車側の置く装置は乾電池か充電済をおくか、太陽を取り込むかしか電源はない前提です。よろしくお願いします。

ユーザー画像
大間 太郎
| 04/14 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

電気自動車知識ゼロ親父からの質問ですが、ガソリン車がGSで10リッターだけ入れる、みたいに1000kwhだけ入れる?みたいなけことは出来るんでしょうか❓️🤔

電気自動車知識ゼロ親父からの質問ですが、ガソリン車がGSで10リッターだけ入れる、みたいに1000kwhだけ入れる?みたいなけことは出来るんでしょうか❓️🤔

コメント 10 5
ふなにわ
| 2023/04/16 | 【何でも】みんなに質問

電気自動車知識ゼロ親父からの質問ですが、ガソリン車がGSで10リッターだけ入れる、みたいに1000kwhだけ入れる?みたいなけことは出来るんでしょうか❓️🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/16 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

宮城ではカタクリの花が咲き誇っていました🌸🌷

宮城ではカタクリの花が咲き誇っていました🌸🌷

コメント 1 5
いとたく
| 2023/04/21 | 【何でも】みんなに質問

宮城ではカタクリの花が咲き誇っていました🌸🌷

ユーザー画像
いとたく
| 2023/04/21 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

甥っ子が1歳の誕生日を迎えるのですが、プレゼントはどうしたら親は嬉しいのでしょうか? 家庭的に誕生日プレゼントがなかったので甥っ子にはプレゼントをしてあげたいと思っているのですが、よく分からず… 甥っ子当人も喜んでくれて親もそれが楽ができることに繋がればと思って1歳頃用の市販ご飯セットを考えてはいるのですが、ご意見聞かせてくれたら嬉しいです!

甥っ子が1歳の誕生日を迎えるのですが、プレゼントはどうしたら親は嬉しいのでしょうか? 家庭的に誕生日プレゼントがなかったので甥っ子にはプレゼントをしてあげたいと思っているのですが、よく分からず… 甥っ子当人も喜んでくれて親もそれが楽ができることに繋がればと思って1歳頃用の市販ご飯セットを考えてはいるのですが、ご意見聞かせてくれたら嬉しいです!

コメント 6 5
ばなな
| 2023/04/24 | 【何でも】みんなに質問

甥っ子が1歳の誕生日を迎えるのですが、プレゼントはどうしたら親は嬉しいのでしょうか? 家庭的に誕生日プレゼントがなかったので甥っ子にはプレゼントをしてあげたいと思っているのですが、よく分からず… 甥っ子当人も喜んでくれて親もそれが楽ができることに繋がればと思って1歳頃用の市販ご飯セットを考えてはいるのですが、ご意見聞かせてくれたら嬉しいです!

ユーザー画像
ばなな
| 2023/04/24 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

皆さんのないと生きていけないくらい好きな食べ物飲み物は何ですか? 私はブラックコーヒーが好きで毎日飲んでます

皆さんのないと生きていけないくらい好きな食べ物飲み物は何ですか? 私はブラックコーヒーが好きで毎日飲んでます

コメント 0 5
かめ
| 2023/05/30 | 【何でも】みんなに質問

皆さんのないと生きていけないくらい好きな食べ物飲み物は何ですか? 私はブラックコーヒーが好きで毎日飲んでます

ユーザー画像
かめ
| 2023/05/30 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

タイの首都バンコク、正式名称をカタカナで書くと何文字になるかご存知? 正解は121文字。バンコクの正式名称は「クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー…」。あかん、書いてたら指1本なくしそう…。 中点記号除く121文字になるそうで、これはギネスブックにも「世界一長い名前の地域」として登録されるほどです。 タイ人は頭の6文字をとって「クルンテープ」と呼ぶことが多いそうです。

タイの首都バンコク、正式名称をカタカナで書くと何文字になるかご存知? 正解は121文字。バンコクの正式名称は「クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー…」。あかん、書いてたら指1本なくしそう…。 中点記号除く121文字になるそうで、これはギネスブックにも「世界一長い名前の地域」として登録されるほどです。 タイ人は頭の6文字をとって「クルンテープ」と呼ぶことが多いそうです。

コメント 0 5
ふなにわ
| 2023/06/28 | 【何でも】みんなに質問

タイの首都バンコク、正式名称をカタカナで書くと何文字になるかご存知? 正解は121文字。バンコクの正式名称は「クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー…」。あかん、書いてたら指1本なくしそう…。 中点記号除く121文字になるそうで、これはギネスブックにも「世界一長い名前の地域」として登録されるほどです。 タイ人は頭の6文字をとって「クルンテープ」と呼ぶことが多いそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/28 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

朝からクイズの時間です。ジャジヤン! 【問題】虹の数え方の単位は、次の4つの内どれ? 線、 曲、 道、 特に決まっていない 大喜利では御座いませんので、お気楽に💛

朝からクイズの時間です。ジャジヤン! 【問題】虹の数え方の単位は、次の4つの内どれ? 線、 曲、 道、 特に決まっていない 大喜利では御座いませんので、お気楽に💛

コメント 5 5
ふなにわ
| 2023/07/11 | 【何でも】みんなに質問

朝からクイズの時間です。ジャジヤン! 【問題】虹の数え方の単位は、次の4つの内どれ? 線、 曲、 道、 特に決まっていない 大喜利では御座いませんので、お気楽に💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/11 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

朝っぱらからクイズの時間です。ジャージャメン! 【問題】緑茶の名産地であり消費量日本一でもあるのは静岡県。では、逆にお茶の消費量が日本一少ない県は次の何処でしょう? ①広島県、 ②高知県、 ③岡山県、 ④沖縄県

朝っぱらからクイズの時間です。ジャージャメン! 【問題】緑茶の名産地であり消費量日本一でもあるのは静岡県。では、逆にお茶の消費量が日本一少ない県は次の何処でしょう? ①広島県、 ②高知県、 ③岡山県、 ④沖縄県

コメント 1 5
ふなにわ
| 2023/07/13 | 【何でも】みんなに質問

朝っぱらからクイズの時間です。ジャージャメン! 【問題】緑茶の名産地であり消費量日本一でもあるのは静岡県。では、逆にお茶の消費量が日本一少ない県は次の何処でしょう? ①広島県、 ②高知県、 ③岡山県、 ④沖縄県

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/13 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

暑い日にツルツルっと食べる素麺は格別ですよねー。「あれ?ウチでは冷や麦って呼んでたけど…」という人も居るかも…。 そこで問題ですが、「そうめん」と「ひやむぎ」の違いは何か判りますぅ? ①原材料 ②麺の長さ ③麺の太さ ④麺の色 ⑤その他(ボケ用)

暑い日にツルツルっと食べる素麺は格別ですよねー。「あれ?ウチでは冷や麦って呼んでたけど…」という人も居るかも…。 そこで問題ですが、「そうめん」と「ひやむぎ」の違いは何か判りますぅ? ①原材料 ②麺の長さ ③麺の太さ ④麺の色 ⑤その他(ボケ用)

コメント 10 5
ふなにわ
| 2023/07/27 | 【何でも】みんなに質問

暑い日にツルツルっと食べる素麺は格別ですよねー。「あれ?ウチでは冷や麦って呼んでたけど…」という人も居るかも…。 そこで問題ですが、「そうめん」と「ひやむぎ」の違いは何か判りますぅ? ①原材料 ②麺の長さ ③麺の太さ ④麺の色 ⑤その他(ボケ用)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/27 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

週なかクイズの時間です。ジャジャン! 江戸時代、庶民の間で大ブームとなったとある遊びがありました。そのあまりの過熱ぶりに幕府が禁止令を出したとされる遊びはなんだったのでしょうか? ①すごろく ②凧あげ ③貝コマ ④線香花火 ⑤その他ボケ用

週なかクイズの時間です。ジャジャン! 江戸時代、庶民の間で大ブームとなったとある遊びがありました。そのあまりの過熱ぶりに幕府が禁止令を出したとされる遊びはなんだったのでしょうか? ①すごろく ②凧あげ ③貝コマ ④線香花火 ⑤その他ボケ用

コメント 5 5
ふなにわ
| 2023/08/02 | 【何でも】みんなに質問

週なかクイズの時間です。ジャジャン! 江戸時代、庶民の間で大ブームとなったとある遊びがありました。そのあまりの過熱ぶりに幕府が禁止令を出したとされる遊びはなんだったのでしょうか? ①すごろく ②凧あげ ③貝コマ ④線香花火 ⑤その他ボケ用

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/02 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

お盆真っ只中、ちょっと一息あたまの体操時間です。 恐竜の中でもひと際存在感を放つ「ティラノサウルス」。この名前は古代ギリシャ語を組み合わせた言葉で、サウルスがトカゲという意味ですが、ティラノにはどんな意味があるでしょうか? ①凶暴 ②屈強 ③強面 ④暴君 ⑤その他(ボケ用)

お盆真っ只中、ちょっと一息あたまの体操時間です。 恐竜の中でもひと際存在感を放つ「ティラノサウルス」。この名前は古代ギリシャ語を組み合わせた言葉で、サウルスがトカゲという意味ですが、ティラノにはどんな意味があるでしょうか? ①凶暴 ②屈強 ③強面 ④暴君 ⑤その他(ボケ用)

コメント 1 5
ふなにわ
| 2023/08/13 | 【何でも】みんなに質問

お盆真っ只中、ちょっと一息あたまの体操時間です。 恐竜の中でもひと際存在感を放つ「ティラノサウルス」。この名前は古代ギリシャ語を組み合わせた言葉で、サウルスがトカゲという意味ですが、ティラノにはどんな意味があるでしょうか? ①凶暴 ②屈強 ③強面 ④暴君 ⑤その他(ボケ用)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/13 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

月曜から夜更かし、ちゃう、頭の体操の時間です。ユネスコの無形文化遺産にも登録されたトルココーヒー。その淹れ方は特殊でコーヒーを作る過程である熱したものに押し当てながら作りますが、その熱したものとは何でしょうか? ①レンガ ②鉄板 ③砂 ④石炭 ⑤その他(ボケ用)

月曜から夜更かし、ちゃう、頭の体操の時間です。ユネスコの無形文化遺産にも登録されたトルココーヒー。その淹れ方は特殊でコーヒーを作る過程である熱したものに押し当てながら作りますが、その熱したものとは何でしょうか? ①レンガ ②鉄板 ③砂 ④石炭 ⑤その他(ボケ用)

コメント 1 5
ふなにわ
| 2023/08/07 | 【何でも】みんなに質問

月曜から夜更かし、ちゃう、頭の体操の時間です。ユネスコの無形文化遺産にも登録されたトルココーヒー。その淹れ方は特殊でコーヒーを作る過程である熱したものに押し当てながら作りますが、その熱したものとは何でしょうか? ①レンガ ②鉄板 ③砂 ④石炭 ⑤その他(ボケ用)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/07 | 【何でも】みんなに質問
  • 176-200件 / 全254件