Honda WAIGAYA BASE

Nシリーズエリア

メニュー画像

Hondaの軽自動車Nシリーズ( N-BOX、N-WGN、N-ONE、N-VAN)。「N」は「Norimono(のりもの)」のNで、常に「乗る人」のことを考えてつくってきました。それぞれの個性が光るNシリーズ、あなたはどのNがお気に入りですか? オーナーの方もそうでない方も、Nの魅力やNにまつわるエピソードなど、Nシリーズについてみんなで楽しく語りましょう!
【クルマを楽しむエリア横断企画✨】

ただいま、Nシリーズエリア、VEZELエリア、スポーツドライブエリアでエリア横断企画を実施中です✨​
□ Nシリーズエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/2w1t7m5vvwzm6yg7
□ VEZELエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/rvpm31b99wockgme
□スポーツドライブエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/h9n6cwif5hhviyin

ユーザー画像

新型に乗り換えて、2ヶ月ほど経ちました。

新型に乗り換えて、2ヶ月ほど経ちました。

コメント 1 2
東方不敗
| 2023/12/06 | 【Nシリーズ】フリートーク

新型に乗り換えて、2ヶ月ほど経ちました。

ユーザー画像
東方不敗
| 2023/12/06 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

N-BOX JF3、20ミリのワイトレを装着してみました(^^)/  とは言っても、20ミリ幅のワイトレを装着すると純正ハブボルトがワイトレから5ミリ程飛び出します。  それに対して履いているアルミホイールの裏側の逃げは約6ミリ(メーカーに問い合わせました)  純正ハブボルトがアルミホイールの裏側に当たると装着出来ないので、装着可否の確認するために敢えて安いワイトレを購入しました(笑)  ワイトレを装着し、ホイールを規定トルクで取り付け、また外してホイールの逃げを確認すると…  純正ハブボルトが当たった跡が有るではありませんか❗  残念ですがワイトレの装着は諦めました(--;)

N-BOX JF3、20ミリのワイトレを装着してみました(^^)/  とは言っても、20ミリ幅のワイトレを装着すると純正ハブボルトがワイトレから5ミリ程飛び出します。  それに対して履いているアルミホイールの裏側の逃げは約6ミリ(メーカーに問い合わせました)  純正ハブボルトがアルミホイールの裏側に当たると装着出来ないので、装着可否の確認するために敢えて安いワイトレを購入しました(笑)  ワイトレを装着し、ホイールを規定トルクで取り付け、また外してホイールの逃げを確認すると…  純正ハブボルトが当たった跡が有るではありませんか❗  残念ですがワイトレの装着は諦めました(--;)

コメント 1 2
クワトロ大尉
| 06/15 | 【Nシリーズ】フリートーク

N-BOX JF3、20ミリのワイトレを装着してみました(^^)/  とは言っても、20ミリ幅のワイトレを装着すると純正ハブボルトがワイトレから5ミリ程飛び出します。  それに対して履いているアルミホイールの裏側の逃げは約6ミリ(メーカーに問い合わせました)  純正ハブボルトがアルミホイールの裏側に当たると装着出来ないので、装着可否の確認するために敢えて安いワイトレを購入しました(笑)  ワイトレを装着し、ホイールを規定トルクで取り付け、また外してホイールの逃げを確認すると…  純正ハブボルトが当たった跡が有るではありませんか❗  残念ですがワイトレの装着は諦めました(--;)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 06/15 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

N-BOX JF3、リアに3ミリスペーサーを取り付けました(^^)/  20ミリのワイトレが装着出来ず、悔しかったので、フロント用に用意していましたスペーサーをリアに取り付けました。  とはいえ、僅か3ミリの厚さですので、見た目は殆ど変わりが有りません…(^^;)  こうなったら、10ミリロングハブボルトに打ち替えて、10ミリのスペーサーを取り付けようかなwww

N-BOX JF3、リアに3ミリスペーサーを取り付けました(^^)/  20ミリのワイトレが装着出来ず、悔しかったので、フロント用に用意していましたスペーサーをリアに取り付けました。  とはいえ、僅か3ミリの厚さですので、見た目は殆ど変わりが有りません…(^^;)  こうなったら、10ミリロングハブボルトに打ち替えて、10ミリのスペーサーを取り付けようかなwww

コメント 1 2
クワトロ大尉
| 06/15 | 【Nシリーズ】フリートーク

N-BOX JF3、リアに3ミリスペーサーを取り付けました(^^)/  20ミリのワイトレが装着出来ず、悔しかったので、フロント用に用意していましたスペーサーをリアに取り付けました。  とはいえ、僅か3ミリの厚さですので、見た目は殆ど変わりが有りません…(^^;)  こうなったら、10ミリロングハブボルトに打ち替えて、10ミリのスペーサーを取り付けようかなwww

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 06/15 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

娘のター坊で、嫁さんと京都に抹茶を堪能しにいきました。 場所は道の駅、南山城山村で、抹茶蕎麦や、抹茶のデザートが堪能できます。 平日に行くべし!

娘のター坊で、嫁さんと京都に抹茶を堪能しにいきました。 場所は道の駅、南山城山村で、抹茶蕎麦や、抹茶のデザートが堪能できます。 平日に行くべし!

コメント 1 2
プレステージ2
| 07/19 | 【Nシリーズ】フリートーク

娘のター坊で、嫁さんと京都に抹茶を堪能しにいきました。 場所は道の駅、南山城山村で、抹茶蕎麦や、抹茶のデザートが堪能できます。 平日に行くべし!

ユーザー画像
プレステージ2
| 07/19 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

初めまして! 2021年式のN-BOXスロープLターボに乗っています。 仕事に趣味に大活躍してくれています。 趣味は写真と小旅行です。 よろしくお願いします

初めまして! 2021年式のN-BOXスロープLターボに乗っています。 仕事に趣味に大活躍してくれています。 趣味は写真と小旅行です。 よろしくお願いします

コメント 1 1
つよ
| 2023/03/09 | 【Nシリーズ】はじめまして

初めまして! 2021年式のN-BOXスロープLターボに乗っています。 仕事に趣味に大活躍してくれています。 趣味は写真と小旅行です。 よろしくお願いします

ユーザー画像
つよ
| 2023/03/09 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

N-WGN JH-3 カスタムターボに乗っています。

N-WGN JH-3 カスタムターボに乗っています。

コメント 1 1
トム
| 2023/03/09 | 【Nシリーズ】はじめまして

N-WGN JH-3 カスタムターボに乗っています。

ユーザー画像
トム
| 2023/03/09 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

ちょっとお聞きしたいのですが、現在JF-2型Nボックスカスタムに乗っていますが、中古車で購入しまして純正ナビがすでに装着されていました。ですが、dvdも再生できない事やテレビ画像も鮮明ではなく見づらい事もあり、今すぐではないですが新しくカーナビの購入を検討しようかなと思っています。 ハイスペックなカーナビじゃなくていいんですが、オススメなカーナビはありますでしょうか? カーナビの事はあまり詳しくないので、もしよろしければ教えていただけましたらありがたいです🙇

ちょっとお聞きしたいのですが、現在JF-2型Nボックスカスタムに乗っていますが、中古車で購入しまして純正ナビがすでに装着されていました。ですが、dvdも再生できない事やテレビ画像も鮮明ではなく見づらい事もあり、今すぐではないですが新しくカーナビの購入を検討しようかなと思っています。 ハイスペックなカーナビじゃなくていいんですが、オススメなカーナビはありますでしょうか? カーナビの事はあまり詳しくないので、もしよろしければ教えていただけましたらありがたいです🙇

コメント 6 1
退会したユーザー | 2023/03/11 | 【Nシリーズ】みんなに質問

ちょっとお聞きしたいのですが、現在JF-2型Nボックスカスタムに乗っていますが、中古車で購入しまして純正ナビがすでに装着されていました。ですが、dvdも再生できない事やテレビ画像も鮮明ではなく見づらい事もあり、今すぐではないですが新しくカーナビの購入を検討しようかなと思っています。 ハイスペックなカーナビじゃなくていいんですが、オススメなカーナビはありますでしょうか? カーナビの事はあまり詳しくないので、もしよろしければ教えていただけましたらありがたいです🙇

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/03/11 | 【Nシリーズ】みんなに質問
ユーザー画像

「ホンダトータルケア」の「燃費履歴」。 便利なツールの一つだと思います!(^^)/ 3月の4駆N-BOX燃費をチェック。 「平均燃費」の数値は9.8km/L! ガッカリすることは覚悟していましたが、こんなにヒドイとは想像もしていませんでした。(^^;) 3月下旬にノーマルタイヤに履き替えて、純正アルミの脚で春を感じながら快適に走ってはいました・・・(^^;) しかしながら、いつもガソリンの減りが早い、マイN-BOX。 寒い2月よりも3月はグッと数値が悪化。 日毎の走行履歴を見て推察。 長距離を走って燃費が伸びた日数が2月と比べて3月は少ないことが判明。 ほぼ8割以上を占める街なか走行の燃費は7〜8キロ前後のスゴイ数値。 排気量2リッター超えの車の燃費といい勝負?! せっかく長距離走行で稼いだ燃費が、街なか走行で思いっきり足を引っ張り、数値を悪化させている!という、素晴らしい?!図式が完成していました。(^^;) エコモードを使ったりと、あらゆる走行パターンを使ってトライしているものの、さっぱり効果は見られません。そしてアイドリングストップは、はじめから高価なバッテリーに、更にキビシく負担をかけていきます。(^^;) 4駆の重たいボディを非力な自然吸気エンジンでドライブさせるわけだから、無理もないかも?!と、開き直っている今日この頃。 明日から4月。また桜の季節がやってきました。普段よりも更にゆっくり走って、燃費がちょっとでも良くなるように、安全運転に努めましょ!

「ホンダトータルケア」の「燃費履歴」。 便利なツールの一つだと思います!(^^)/ 3月の4駆N-BOX燃費をチェック。 「平均燃費」の数値は9.8km/L! ガッカリすることは覚悟していましたが、こんなにヒドイとは想像もしていませんでした。(^^;) 3月下旬にノーマルタイヤに履き替えて、純正アルミの脚で春を感じながら快適に走ってはいました・・・(^^;) しかしながら、いつもガソリンの減りが早い、マイN-BOX。 寒い2月よりも3月はグッと数値が悪化。 日毎の走行履歴を見て推察。 長距離を走って燃費が伸びた日数が2月と比べて3月は少ないことが判明。 ほぼ8割以上を占める街なか走行の燃費は7〜8キロ前後のスゴイ数値。 排気量2リッター超えの車の燃費といい勝負?! せっかく長距離走行で稼いだ燃費が、街なか走行で思いっきり足を引っ張り、数値を悪化させている!という、素晴らしい?!図式が完成していました。(^^;) エコモードを使ったりと、あらゆる走行パターンを使ってトライしているものの、さっぱり効果は見られません。そしてアイドリングストップは、はじめから高価なバッテリーに、更にキビシく負担をかけていきます。(^^;) 4駆の重たいボディを非力な自然吸気エンジンでドライブさせるわけだから、無理もないかも?!と、開き直っている今日この頃。 明日から4月。また桜の季節がやってきました。普段よりも更にゆっくり走って、燃費がちょっとでも良くなるように、安全運転に努めましょ!

コメント 2 1
退会したユーザー | 2023/03/31 | 【Nシリーズ】フリートーク

「ホンダトータルケア」の「燃費履歴」。 便利なツールの一つだと思います!(^^)/ 3月の4駆N-BOX燃費をチェック。 「平均燃費」の数値は9.8km/L! ガッカリすることは覚悟していましたが、こんなにヒドイとは想像もしていませんでした。(^^;) 3月下旬にノーマルタイヤに履き替えて、純正アルミの脚で春を感じながら快適に走ってはいました・・・(^^;) しかしながら、いつもガソリンの減りが早い、マイN-BOX。 寒い2月よりも3月はグッと数値が悪化。 日毎の走行履歴を見て推察。 長距離を走って燃費が伸びた日数が2月と比べて3月は少ないことが判明。 ほぼ8割以上を占める街なか走行の燃費は7〜8キロ前後のスゴイ数値。 排気量2リッター超えの車の燃費といい勝負?! せっかく長距離走行で稼いだ燃費が、街なか走行で思いっきり足を引っ張り、数値を悪化させている!という、素晴らしい?!図式が完成していました。(^^;) エコモードを使ったりと、あらゆる走行パターンを使ってトライしているものの、さっぱり効果は見られません。そしてアイドリングストップは、はじめから高価なバッテリーに、更にキビシく負担をかけていきます。(^^;) 4駆の重たいボディを非力な自然吸気エンジンでドライブさせるわけだから、無理もないかも?!と、開き直っている今日この頃。 明日から4月。また桜の季節がやってきました。普段よりも更にゆっくり走って、燃費がちょっとでも良くなるように、安全運転に努めましょ!

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/03/31 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

コロナも落ち着いてきたし、今年のGWは何年かぶりに遠出しますー

コロナも落ち着いてきたし、今年のGWは何年かぶりに遠出しますー

コメント 0 1
Today
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして

コロナも落ち着いてきたし、今年のGWは何年かぶりに遠出しますー

ユーザー画像
Today
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

2012年型のN-ONEのツアラーを所有しています。 ベースグレードとプレミアム系の間にありながら、たしかカタログにフロントフェイスが存在しない「あの」ツアラーです(笑)

2012年型のN-ONEのツアラーを所有しています。 ベースグレードとプレミアム系の間にありながら、たしかカタログにフロントフェイスが存在しない「あの」ツアラーです(笑)

コメント 0 1
K-SK
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして

2012年型のN-ONEのツアラーを所有しています。 ベースグレードとプレミアム系の間にありながら、たしかカタログにフロントフェイスが存在しない「あの」ツアラーです(笑)

ユーザー画像
K-SK
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

もうすぐGWですね! 我が家は夫が仕事でいないので、0歳の息子と近場にお買い物くらいかな。

もうすぐGWですね! 我が家は夫が仕事でいないので、0歳の息子と近場にお買い物くらいかな。

コメント 0 1
みー
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして

もうすぐGWですね! 我が家は夫が仕事でいないので、0歳の息子と近場にお買い物くらいかな。

ユーザー画像
みー
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

初めての投稿です。 Nシリーズの車を購入してから、10年以上たちました。そろそろ、新しい車を購入しなければ と思っているこの頃です。 次は EV かなあ と思うも、高いし、まだ早いかな。

初めての投稿です。 Nシリーズの車を購入してから、10年以上たちました。そろそろ、新しい車を購入しなければ と思っているこの頃です。 次は EV かなあ と思うも、高いし、まだ早いかな。

コメント 0 1
けんた
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして

初めての投稿です。 Nシリーズの車を購入してから、10年以上たちました。そろそろ、新しい車を購入しなければ と思っているこの頃です。 次は EV かなあ と思うも、高いし、まだ早いかな。

ユーザー画像
けんた
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

日産からホンダに買い換えました。 静かで快適に走るので満足しています。 他のかたのコメントが聞きたいので、 こちらに投稿しました。

日産からホンダに買い換えました。 静かで快適に走るので満足しています。 他のかたのコメントが聞きたいので、 こちらに投稿しました。

コメント 0 1
退会したユーザー | 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして

日産からホンダに買い換えました。 静かで快適に走るので満足しています。 他のかたのコメントが聞きたいので、 こちらに投稿しました。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

他社の車から乗り換えて初めてのN-BOX。運転するのが楽しいです。街でNシリーズをよく見かけるのは納得です。 N-BOXカスタムSTYLE+BLACKのブラックを選択。こだわりを貫いて満足しています。

他社の車から乗り換えて初めてのN-BOX。運転するのが楽しいです。街でNシリーズをよく見かけるのは納得です。 N-BOXカスタムSTYLE+BLACKのブラックを選択。こだわりを貫いて満足しています。

コメント 0 1
ぬし
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして

他社の車から乗り換えて初めてのN-BOX。運転するのが楽しいです。街でNシリーズをよく見かけるのは納得です。 N-BOXカスタムSTYLE+BLACKのブラックを選択。こだわりを貫いて満足しています。

ユーザー画像
ぬし
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

キンプリメンバーが抜けてしまうと、CMも終わってしまいそうで、なんか悲しい

キンプリメンバーが抜けてしまうと、CMも終わってしまいそうで、なんか悲しい

コメント 0 1
みぃこ
| 2023/04/26 | 【Nシリーズ】はじめまして

キンプリメンバーが抜けてしまうと、CMも終わってしまいそうで、なんか悲しい

ユーザー画像
みぃこ
| 2023/04/26 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

N-BOX JF3、リアのツラウチ具合を測ってみました(^^)  社外サスでローダウンし、15インチアルミホイールに交換したら、ツライチに興味が…(^^;)  水平と思われる商業施設の駐車場で50円玉に糸をくくり付け、フェンダーに貼って測りました(^^)/  センターキャップ部で約18ミリの隙間でしたので、ホイールディスク部がセンターキャップよりも少し突出している為、15ミリのワイドトレッドスペーサーならいけるかも❓と妄想していますwww

N-BOX JF3、リアのツラウチ具合を測ってみました(^^)  社外サスでローダウンし、15インチアルミホイールに交換したら、ツライチに興味が…(^^;)  水平と思われる商業施設の駐車場で50円玉に糸をくくり付け、フェンダーに貼って測りました(^^)/  センターキャップ部で約18ミリの隙間でしたので、ホイールディスク部がセンターキャップよりも少し突出している為、15ミリのワイドトレッドスペーサーならいけるかも❓と妄想していますwww

コメント 0 1
クワトロ大尉
| 2024/03/11 | 【Nシリーズ】フリートーク

N-BOX JF3、リアのツラウチ具合を測ってみました(^^)  社外サスでローダウンし、15インチアルミホイールに交換したら、ツライチに興味が…(^^;)  水平と思われる商業施設の駐車場で50円玉に糸をくくり付け、フェンダーに貼って測りました(^^)/  センターキャップ部で約18ミリの隙間でしたので、ホイールディスク部がセンターキャップよりも少し突出している為、15ミリのワイドトレッドスペーサーならいけるかも❓と妄想していますwww

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2024/03/11 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

4駆N-BOXの燃費が想像以上によろしくないので、手放そうかな〜?!と考え中の今日この頃

4駆N-BOXの燃費が想像以上によろしくないので、手放そうかな〜?!と考え中の今日この頃

コメント 9 0
退会したユーザー | 2023/03/09 | 【Nシリーズ】はじめまして

4駆N-BOXの燃費が想像以上によろしくないので、手放そうかな〜?!と考え中の今日この頃

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/03/09 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

nwgnのACCはカーブや坂道での追従走行がイマイチな気がします

nwgnのACCはカーブや坂道での追従走行がイマイチな気がします

コメント 1 0
交野市OGW
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして

nwgnのACCはカーブや坂道での追従走行がイマイチな気がします

ユーザー画像
交野市OGW
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

N-wgnですが、ハンドルが戻る時にカラカラカラと音がしますが他にも同じような方いらっしゃいますか?? ディーラーでNBOXでも確認出来たそうです

N-wgnですが、ハンドルが戻る時にカラカラカラと音がしますが他にも同じような方いらっしゃいますか?? ディーラーでNBOXでも確認出来たそうです

コメント 1 0
すばる
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして

N-wgnですが、ハンドルが戻る時にカラカラカラと音がしますが他にも同じような方いらっしゃいますか?? ディーラーでNBOXでも確認出来たそうです

ユーザー画像
すばる
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

トヨタ自動車を再雇用満了退職して、C-HRからN-WGNカスタムターボに乗り換えました。 がっかりしたのは、ライン装着のサイドスポイラー(スカート)がボディーとの間に隙間がある事でした。ディーラーに言って交換して貰いましたが、変わらず❗ホンダの品質ってこんなもの⁉️ あと電動PKBも、トヨタはPレンジに入れたら作動したのに、ホンダはIGoffまで作動せず。 純正ナビも見辛いし、C-HRのままの方が良かったな❗って

トヨタ自動車を再雇用満了退職して、C-HRからN-WGNカスタムターボに乗り換えました。 がっかりしたのは、ライン装着のサイドスポイラー(スカート)がボディーとの間に隙間がある事でした。ディーラーに言って交換して貰いましたが、変わらず❗ホンダの品質ってこんなもの⁉️ あと電動PKBも、トヨタはPレンジに入れたら作動したのに、ホンダはIGoffまで作動せず。 純正ナビも見辛いし、C-HRのままの方が良かったな❗って

コメント 1 0
gama_chan
| 2023/04/23 | 【Nシリーズ】はじめまして

トヨタ自動車を再雇用満了退職して、C-HRからN-WGNカスタムターボに乗り換えました。 がっかりしたのは、ライン装着のサイドスポイラー(スカート)がボディーとの間に隙間がある事でした。ディーラーに言って交換して貰いましたが、変わらず❗ホンダの品質ってこんなもの⁉️ あと電動PKBも、トヨタはPレンジに入れたら作動したのに、ホンダはIGoffまで作動せず。 純正ナビも見辛いし、C-HRのままの方が良かったな❗って

ユーザー画像
gama_chan
| 2023/04/23 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

N-BOX JF3、本革製シートベルトバックルカバーのススメ❗  ◯マゾンで見つけて購入した無限のロゴが入ったシートベルトバックルカバーを取り付けました(^_^)/  取り付けは両面テープとなっています。  コチラも公式の無限グッズでは無く、ぱちモンとなります(ホンダさんごめんなさい💧)  レザーの手触りは良く、ロゴを見るたびにテンションが上がっておりますwww

N-BOX JF3、本革製シートベルトバックルカバーのススメ❗  ◯マゾンで見つけて購入した無限のロゴが入ったシートベルトバックルカバーを取り付けました(^_^)/  取り付けは両面テープとなっています。  コチラも公式の無限グッズでは無く、ぱちモンとなります(ホンダさんごめんなさい💧)  レザーの手触りは良く、ロゴを見るたびにテンションが上がっておりますwww

コメント 0 0
クワトロ大尉
| 2024/03/11 | 【Nシリーズ】フリートーク

N-BOX JF3、本革製シートベルトバックルカバーのススメ❗  ◯マゾンで見つけて購入した無限のロゴが入ったシートベルトバックルカバーを取り付けました(^_^)/  取り付けは両面テープとなっています。  コチラも公式の無限グッズでは無く、ぱちモンとなります(ホンダさんごめんなさい💧)  レザーの手触りは良く、ロゴを見るたびにテンションが上がっておりますwww

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2024/03/11 | 【Nシリーズ】フリートーク
  • 276-296件 / 全296件