ミュートした投稿です。
ありがとうございます。 スケジュール調整しての 事前の洗車はなかなか 難しいのですが、 この日はなんとか。 攻めた度合いは、まあ …お察しの通り💧 この車は過去にサーキットを走った個体かどうかは不明ですが(少しは走ったことあると信じたい)、 2年弱待たせたので 早く走らせてやりたくて、 でも年季
車体はピカピカ! お手入れが行き届いていますね。 ジムカーナだけでは無く、サーキットも走るんですね タイヤがダレル感覚が分かるほどには攻めましたね タイヤのショルダー部分も減ったことでしょう。 車も人も無事が何より、無事に家に帰ることが大切です。 お疲れ様でした。
初めて北海道ツーリングに行った8月。 30℃を超える日もあったけど、 雨が降ったら寒くて、雨が上がっても寒くって かっぱが脱げなかった思い出があります。 梅雨がないからと7月に恵庭で開催されるJKCのアジリティ競技会。 土砂降りで寒かったり、翌日は、Tシャツでちょうどよかったり。 北海道がだんだ
水面下では 既に お願いしている、という噂も聞きました🙄 黒装束の一味。。。黒の組織⁉️😱 見てみたい👀🤣
お世話になります。 N-VAN e:も慣れ、カスタムしています。リアスピーカーを取り付けました。純正ナビにはリアスピーカーの配線がないため、ピンを購入し設置できました。フロントスピーカーは純正品とは思えない素晴らしい音質です!感動しました! そして、アルパインのデジタルミラーも取り付けました。申し訳
はるコマさん、ご投稿ありがとうございます! 暑い日が続いていますので、どうぞ無理せず、こまめに休憩しながら今日も安全運転でお過ごしください😌
NEW
クーマンさん、ご対応ありがとうございます! 今後も、Honda WAIGAYA BASEをどうぞよろしくお願いいたします。
NEW クーマンさん、ご対応ありがとうございます! 今後も、Honda WAIGAYA BASEをどうぞよろしくお願いいたします。
お~っ、ステンドグラスランプ、良いですね。 部屋を暗くして、点けてみたいですね。 1万円かぁ~。 清水の舞台から飛び降りるくらいの決心が無いと買えないですね。
あきらさん、ご投稿ありがとうございます! 浜名湖に浮かぶ鳥居とダイナミックな空の広がり、とっても素敵なお写真ですね📸 思わず見とれてしまうような美しさです☺️
おピカさん、ご投稿ありがとうございます! 那須高原のステンドグラス美術館、幻想的な雰囲気ですね✨ パイプオルガンの音色と光に包まれた癒しの時間、心に残る特別なひとときだったのではないでしょうか☺️