ミュートした投稿です。
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑮瀬底ビーチ 今日宿泊のホテルにチェックインを済ませたら、目の前が「瀬底ビーチ」 部屋に荷物を運ぶ前に、ビーチを散策に…😀 「瀬底ビーチ」はプライベートビーチではない 一般に開放されたビーチ(海水浴場)です 監視員が常
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑬海洋博公園 今日の観光のスタートは、Orionホテルに隣接する「海洋博公園」から😀 昭和50年(1975年)に沖縄で開催された、沖縄国際海洋博覧会を記念して 設置された国営公園です😉 東京ドーム約16個分の広さ、廻り
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑨古宇利大橋 優雅にリゾートホテルを満喫する、ラグジュアリーな旅 11:00のレイトチェックアウト後に向かうのは「古宇利島」 沖縄本島から橋で渡れる離島、とのふれ込みですが…😀 全長1,960mで2005年の完成当時は
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑧ガーデンプール ラグジュアリー・ホテルとして、有名になったのがガーデンプールです。 今では特別でも無いように思いますが、当時は珍しく 南国・沖縄では、暖かいので通期を通して入水できるから🤔 お決まりの、プールの底にはホテ
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑤ANAインターコンチネンタル万座 沖縄のリゾートホテルとしては、はしり的存在😀 ANA沖縄旅行のCMにも使われたので、沖縄・恩納村では昔から有名なホテルです。 仕事がらみの接待で30年以上前に泊ったことがあり、けっこう古
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ③万座ビーチ 今回の旅行は、何時のもようなハードスケジュールにはせずに 優雅elegance&贅沢luxuryに、がテーマです。 実際は義妹ファミリーが、やっと時差ボケから抜け出したばかり のんびりと南の島を、楽しんでもら
なかなか暖かくならないので ゴルフもシーズンインが遅れています…😓 今年こそは、絶対3桁は叩かないゾ! と練習に勤しむ、ゴルフ練習場で シーズンインに向けての、イメージトレーニング😀 「バーチャルゴルフ」 コントローラーを振ってプレーする、TVゲームの実地版 本当にクラブを振って🏌️♂️、
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(池間島)⑳美景ビーチ 海岸線の県道に戻りましょう。 池間島の北側に有る天然ビーチを巡りました。 あだ名の付け方が、秀逸です😀 先ずは「カギンミヒダビーチ」 舌を噛みそうな名前ですが、通称は「池間ロープ」命名の由来は 辿り着
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(伊良部島)⑩渡口の浜 伊良部大橋を渡り、ココからが「伊良部島」です。 宮古島トライアスロンのルートMAP通りに、浜巡りに出発します😀 いらぶ大橋・海の駅から、海岸線を通る県道252号線を5kmほど走ると… 海と砂浜の美しさ
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(来間島)⑥ビーチ巡り 海岸線の道路を、サイクリングツアーは巡ります。 海岸線なので高低差は無し、内陸はサトウキビ畑しか有りません😅 (集落も、来間大橋から竜宮城展望台までが唯一です) のんびりと走る眼前は、ひたすら海です。