ミュートした投稿です。
おはようございます☀ 今日はマイナ4度です! 今日行けば4連休‼️
チェッカーフラッグ さま ラルびん🐶 さま 警察署、5年前の話ですが、 即日発行は無理です。 免許証発行がセンターなのでしょうから、無理もない。 後日取りに行くか、有料で郵送も可。 確か書留になるかな。配達時間に家にいないなら結局あとが面倒ですね。 MotoRさん程近くないですが、車で行けるところに
毎回運転免許試験場での更新です。 警察署での更新は免許証が即日発行されないので。 後からもう一度新免許証を取りに行くのが面倒でそうしてます。 今は警察署でもすぐもらえるのでしょうか。 追加書き コロナ時期だけ警察署で更新しましたが、大型持ちなので深視力検査を受けますが、これは警察署の検査の方が簡単だ
5年ぶりの運転免許証の更新です。 更新のお知らせが届いて、5年が過ぎたと知りました😀 東京都は昨年の2月から更新するのには、予約が必要になりました。 (ハガキをよく読まないで行って、一回空振り💦) そして今年の3月24日以降は、希望者はマイナンバーカードと一体化できるそう🤔 (MotoR的には、
マイナ保険証を利用して来ましたー💛。 https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/001189157.pdf 医療費20円ぽっちですが節約でき、過去のお薬情報や健康診断の結果が見られるようになるようで、利便性は実感でけましたー!
運転免許証とマイナンバーカード「24年度末」に一体化なぜ? 紛失時はどうする? 国民に良いことあるのか https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_739555/ 皆さんは集約する派?しない派?
今日雇用保険と社会保険の保険証来ました😁
あ~ステキおなまえ💛💛💛 うちは、くろ(色)すけ(助)が、、なまえですが、、(笑) くくさんの保険証はもちろん、「くろすけ」 日本的になってしまったので、、(笑) くく~と呼んでます(笑) 本人は、、くく~と思ってます!
草取り名人さん、マイナンバーカードの手続き、ホンマ煩雑ですよね~。保険証がわりに使えるのって、いつからでしたっけ? それにしても、 05:50に投稿とは草取り名人さん、超はや起きっすねー😃
今までは、面倒くさいので、ほっといたのですが、昨日、市役所に行って、マイナンバーカードの手続きをし、無事もって帰ることができました。 また、市役所の人に手伝ってもらって、マイナポイントももらえることになりました。 本当に、煩雑な手続きで、手伝ってもらわなければ、きっとできませんでしたね。