ミュートした投稿です。
電動空気入れ 今年の3月頃にAmazonで2,000円でお釣りが有る値段で購入しました😆 コンプレッサー音がソコソコしますが、日中で有れば問題ない程度の音です😁 購入前はガソリンスタンドで入れたりチェックしていましたが、手軽に入れることができるため、マメにチェックしており、とても便利です👌
🐢流【ふくいけん】の歩き方⑫朝飯前のドライブ🚗💨 (・--・) 元々は2日目に 若狭から越前海岸沿いに北上して 午後に福井駅前散策の予定だったんだ でも2日目の天気の悪さから 丸岡城見物と入れ替えて3日目の午前中にしたんだよ でも青空が見えるのは朝のわずかな時間だけだと 雨雲レーダーが示してい
お返事ありがとうございます! 細かな作業に合わせて道具を工夫されているのですね✨ 小さなハゼの調理にもこだわりが感じられて、調理の奥深さを改めて感じました💪🏻
🐢 黒いアマガエルさま こんばんは リポート不足で申し訳ありません💦 調べました 久々子湖はハゼ釣りが有名みたいです 黒いアマガエルさまなら 厨房を借りてご自分で調理してしまうかもですね😁🔪🐟
バブル期の一時は「リゾート会員権」流行りましたネ😀 ゴルフ場会員権と同様に、年会費とか有りそうです🤔 会員価格で泊まられるより、ビジターの方が施設に取っては有難い😅 桟橋釣り、大漁だったら食べきれない… 厨房で買い取ってくれないかナ~🙄
🐢 MotoRさま、 「会員制リゾート」と言っても 一般客も旅行サイトから予約出来るので もしかしたら 会員だけでは維持出来ないのかも? 一般客としては ありがたいですが😁 付け足しですが このホテル、お庭に桟橋があって そこで釣りができるのです 釣れた魚は ホテルの料理人さんが調理して提
🐢流【ふくいけん】の歩き方⑤美味しいものを少しずつ😋 1/2 (・--・) 五湖テラスから山を下ること10数分、久々子湖(くぐしこ)の湖畔 こじんまりとした会員制ホテル【グランリゾート三方五湖】、一般客も受け入れているんだ 決して豪華な設備ではないけど アットホームで居心地いい宿だったね 🐢
いつかまた皆で行ける日が くればいいなぁと。
家族全員だと釣り大会が始まりそう。
すみません。 字を打ち間違えました。 柳刃でした。失礼しました。 あまりに小さくて細いハゼだったので 刃先が細い柳刃で 開いていたのですが刃は若干長いので、 ママカリなども開ける小さな包丁の必要性を感じました。何か探してみようと思います。