ミュートした投稿です。
🐢 MotoRさま、 昨年3月で弁天島を含む【丸山海釣り公園】が閉園したそうです 元々、海釣りスポットとして人気がありましたが 今は 島へは行けないようです https://www.awajishima-kanko.jp/manual/detail.html?bid=632
レイクトラウトをレイクジギングで釣りました。 確かに紛らわしいですね(笑)
レイクトラウト・・・釣り方の名前と勘違いしました。 無知ですいません。 子供の頃の川釣りしか経験が無いので💦 南米産の魚より大人しい感じに見えます。
名前は本文にもある通り、レイクトラウトです。 北米原産で日本には中禅寺湖にしかいない…とされてましたが、3年前に本栖湖で発見され、ニュース報道や地元漁協では大騒ぎになっています。 でももっと前からいると釣り人は知っていました(笑)
メータークラスになる魚らしく、このサイズが釣れるのが普通だそうです。 こんなのが海じゃなく日本の内水にいるとは驚きです(笑)
ありがとうございます。 本当に暑かったです。 釣り方は同じなのに湖の条件でヒメマスが釣れない、ウグイも釣れない、ユキマスが釣れる・・・たまにボウズ。 難しいですネ! だからやめられないですネ!
ありがとうございます。 暑かったです。 釣り仲間からウグイなんて・・・って言われますが、下処理をちゃんとすれば美味しくいただけます。 かば焼き風は特に美味しかったです。
黒いアマガエルさん、ご投稿ありがとうございます! 目的にピタッとはまる短時間釣行で、しっかり収穫&その場で味わう…まさに理想のグルメ釣りですね🎣🔥 自分で釣った魚をその場で食材として楽しめると、釣りの楽しさに加えて特別な達成感がありますね!
美猫さん、ご投稿ありがとうございます! 猛暑の中での釣り、お疲れ様でした☀️ 好調な釣果に加えて、「かば焼き丼」まで味わえるなんて…まさに充実の一日ですね✨
串を打って炭火で焼いた淡水魚に かぶりつきたくなって、 競技会に行く途中で気になっていた 釣り堀に行きました。 前後も当日も 用事がかなり混んでいたので、 短時間で確実に手に入れて 持ち帰るという目的に、 完璧に合った釣りが出来ました。 投稿エリアを どうしようかと思いましたが、 釣りとしての内