ミュートした投稿です。
【サップ釣り】 ココ最近、親が勝手に旅行で家に居なくなるので 子供たちも、それぞれが自分の趣味を満喫しています😃 モーターパラグライダーやマリンスポーツが趣味の娘は 親の心配をよそに、週末だけ湘南・小田原に移住中🙄 そんな娘から、LINEでアクションカメラ動画が送られ来ました🙂 サップに
くろかめさん まだまだ訪れた事の無い県が有りますから、再訪は難しいかな? 飛行機を使わないと時間的に大変な地区の旅行は¥も掛かりますからね。 このポストからラブレターを出せばいい結果が得られるんじゃないかって気がしますよね!
鳥取県、島根県の旅(4日目) 晴れの予報。 「足立美術館」で日本庭園と日本画などを見物します。 日本庭園は圧巻の美しさでした。 晴天に恵まれた事に感謝です。 背景に見える山も景色の一部ですから、どこまでもこの庭が続いているようです。 この手入れをする職人さんって大変なご苦労があるんだろうなと想
楽しそうですね( ´ ▽ ` ) はるコマも旦那と旅行行きたいな👍
VOVさま、 こんばんは 鳥取へ旅行されたのですね 空港で目玉おやじや鬼太郎のお出迎えがあるなんて 楽しくなります(*´˘`*) 確か、東北旅行の時はFITだったと記憶していますので ヤリスとの違いなど 感想がありましたら それも聞かせて頂きたいと思います 飛行機は窓際席だったのですね 大山の迫力
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑦王ヶ頭ホテル ココ10年ぼど、年に1度のペースで伺う「王ヶ頭ホテル」のご紹介 標高2,034mの日本百名山「王ヶ頭」の山頂脇に建つホテルです🙂 国定公園に指定される前から建つ、避難小屋が起源ですので 外観もホテル
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)④車山高原 女神湖から白樺湖を抜け10kmも走れば、最初の目的地「車山高原」に到着です😀 王ヶ頭ホテルを常宿とする以前は、車山高原が投宿先でした。 冬季はスキー場の「車山高原」 友人ご夫婦は、ウインタースポーツはや
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)③女神湖 リエゾン区間を終了し、高原ドライブ旅行の起点は長野・女神湖から クルマ好きにとって「女神湖」は、観光地というよりもドライビング・コース😀 冬期は完全凍結するので、クルマが載っても大丈夫! 湖面の氷の上に積もっ
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)②待合せ 東京から美ヶ原に、ドライブ旅行で行くルートは 中央道で、諏訪湖から向かうか?松本市内から向かうか? 上信越道で、佐久から向かうか?上田市内から向かうか? 観光ドライブの行程は、寄り道先によって変わります🙂
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑭お土産 最終回は、お土産紹介が定番ですが 毎度おなじみの、福島なので 家族もコレといった興味は、なさそう?🙄 クルマでドライブの時こそ、嵩や重量を気にしなくて良いのですが とりあえず、地酒セットと特産ももジュース 「ウルトラマン オフィシャ