ミュートした投稿です。
そうそう。バイクは道外からの旅という意味で、勿論夏に。 こちらは、一台でも取り締まり厳しいです。
オフ会やミーティング、以前は割と参加したりしていましたが、車種によってはヤンチャされたりやらかされたりってな事もあり、パトカーやってきたとかそういうのもあったりで、私も参加しなくなっちゃいました。。。 オフ会は参加しなくなりましたが、イベント(予め場所占有許可貰ったりされている場合)はちょいちょい
【久々にミカン大福食べたいのう。】 通院日なのですが、帰りにミカン大福!温泉! …と思っているのですけど、ここのおもち屋さん、朝6時から開店しているというチャレンジャーなお店なんです。 (※完売したら即閉店という切ない事情つき) 以前、夏の朝5時台に並んだことがあるんですが、蛇のような行列でした。
『夏の12時間耐久レース』 偉大なる『草レース』です。 運転免許証を持っていれば、ライセンス不要で女性Dr.も大勢いますヨ。😍 (雑誌に載ってた女性だけのチームも参加してました) コロナ前は参加台数が100台近くだったので、Dr.だけで500名です! 燃費も重要な要素なので、早いだけでは❌12時
はじめまして、以後どーぞ宜しくお願いします。 私も冷え性で、夜眠れない程のレベル、手足は夏でも冷え冷え、冬は寒いのがイヤなので赤道近くまで大至急逃亡したくなるような程です。 雪かきなんてやると、秒速でツラくなる…(のですが、実はドーミンです)。 夏の25℃でも寒い位<それはドーミンとしてはどうなんだ
黒いアマガエルさん 俺のネックレスは、フィギュアスケートの羽生❓野郎と同じヤツをセットでしてます。ウチのが野郎の大ファンで同じのを買って寄越したのでソレをしています😅シルバーのガネーシャだったんですが、肩凝りが酷くてファイテンに変えました✌️指輪はインディアンジュエリーで全部アッチのです。もう1個し
そうなんです、連休過ぎても雪降る時、あるんですよー。 一回オートテストへ行く時に、道中で吹雪いて『夏タイヤなんだけど、これ以上積もったらどこかで冬タイヤに交換か…』とビビりながら運転したことがありました。 積もらずに途中から融けていたので、そのまま気にせず走りましたがね。
【雨から雪になるらしく。】 此方は雨から雪になるそうで、夏タイヤ交換は次の休みかな…と考えております。 まぁ、此方はゴールデンウィーク過ぎても雪降る時ありますからねー。 お昼は、スコーンです。 (どこまでピーターラビット好きなのこのヒト)
もてぎで毎年開催される『夏の12時間耐久レース』 我がチームはNSXとS2000の2台体制で参戦です。 目下の一番の悩みはDr.不足…(各車4名は必要) 誰もが暑くて熱中症に尻込みする中 「私が出ようか?」と妻… さっそく、もてぎのフルコースで練習開始… この後、突込み過ぎて飛び出してバンカース
あらー、いいですね(^^) とはいえ、実は私もそんなに量呑めないんです。呑むと身体が一気に冷えまくって、ホラー映画並みにゾッとしちゃうので… 夏の熱帯夜くらいしか呑まないのですが、ラベルが違うってことは味も違うのでしょうか。なんかいいなぁこういうバリエーション。