ミュートした投稿です。
「柘榴」 読めない…😓 何だろう、と読み進み 写真でやっと分かりました😅
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ㉓【スキーだけじゃない】 🐢 国道最高地点で写真を撮って 今夜の宿まで少しだけ走って到着〜(^^) 白根山近く、硫黄泉で有名な万座温泉♨️ この「ホテルジュラク」は老舗だし 「万座空吹」と呼ばれるかつての噴火口跡が目の前にある宿なんだよね (・--・)
🐢 MotoRさま、 見ました ホントですね アングルも同じ😁 日付けから去年ですね やっぱりここを通ったら 証拠写真撮りたくなります (^ー^* )フフ♪
写真投稿のシルバーウィークで 同じ国道最高地点の石碑を上げていらっしゃる方がいましたネ😄
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ㉒【うっかり通り過ぎる場所】 🐢 横手山ドライブインから 今日の宿へ向かう途中にある記念碑なんだけど 凄く控えめだから 通り過ぎそうになっちゃうね ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ (・--・) そうだね〜 ナビで中継地として登録しておかないと ほんとに一瞬で
🐢 VOVさま、こんばんは 今回の旅行は「天は我を見放した」旅でしたが 学ぶ事も多かったです 実は「横手山に行きたい」と思ったのは以前のVOVさまの投稿の影響です あの時の写真を見てずっと「いつか行きたい」って思ってました😁 次はエスカレーターやリフトにも乗ってみたいと思います https://
(・--・) MotoRさん、 残念ながら この晴れ間は本当に10数分足らずだったんだ 駐車場からの眺めも一瞬だけ麓の方が見えたけど すぐに最初の写真みたいになっちゃった💦 だから 山って怖いよね
忘れそうになりますよね。 自分も 1年前に気づくことが 多いです。 写真をライセンスと同じ感じにしようと服装を同じにして撮ったのですが、 街角のインスタント証明写真の機械が違うからか、 顔が違う!! 年月のせいだと思いたくない!
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✨ お写真からも暗門渓谷の壮大さが伝わってきます!! これからも安全第一で素敵な旅行をお楽しみください😊
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ⑲【スタックの心配無し👍】 1/2 🐢 ココが有名な「千里浜なぎさドライブウェイ」 すご〜い、ほんとに波打ち際を走れるんだ! くろかめ号は走らないけど 代わりに彼らが 走ってくれたんだよね(´∀`*)ウフフ (・--・) うん、くろかめさん、ずっと迷って