Honda WAIGAYA BASE
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
トークエリア
  • 旅とドライブエリア
  • キャンプエリア
  • ゴルフエリア
  • 釣りエリア
  • わんこと楽しむエリア
  • 親子で楽しむエリア
  • Nシリーズエリア
  • VEZELエリア
  • スポーツドライブエリア
  • 何でもトークエリア
  • 鹿嶋エピソードツアー
  • インターペット参加者エリア
  • いぬのきもちフェスタ参加者エリア
写真投稿募集
  • ハロウィンアルバム
  • 秋にまつわる写真
  • 海ドライブスポット
  • うちの子自慢
  • 旅の思い出
  • あなたの最高の桜写真
  • 未来に残したい日本の絶景
  • とっておきのカレー写真
  • クリスマスのお写真募集
  • 私の癒しショット
  • 夏の思い出写真
  • GWのお写真
  • 自慢のHonda車
  • 春の訪れ写真
  • 冬休み
  • 紅葉写真
  • 愛犬とドライブ
  • シルバーウィーク
  • 今年の夏、行って良かった場所
インフォメーション
  • お知らせ
  • コミュニティガイド
よくあるご質問
クルマと楽しむサイト
  • Hondaキャンプ
  • Honda GOLF
  • Honda釣り倶楽部
  • Honda Dog
  • Honda Kids
  • SPORTS DRIVE WEB
  • Honda Magazine
  • USER'S VOICE
クルマサイト
  • カーラインアップ
  • 購入検討中の方へ
  • My Honda
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 678 件
##タイヤ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

愛車はN-WGN(4WD)(JH4)です 購入してから1年が過ぎて、2回目の春🌸 遠出もするようになり、感じるのは「燃費の良さ」 踏み込み過ぎないことに慣れてきたこともあって、市内でも16km/L以上となることが多くなり、遠出で高速を利用しても21km/L以上走ります もちろん、EVやeHVにはか

  • N-WGN
  • 燃費
  • タイヤ
  • 高速
  • 市内
  • 4WD
回答 1 7
ぜんまい⭐︎オヤジ
| 2023/05/03

愛車はN-WGN(4WD)(JH4)です 購入してから1年が過ぎて、2回目の春🌸 遠出もするようになり、感じるのは「燃費の良さ」 踏み込み過ぎないことに慣れてきたこともあって、市内でも16km/L以上となることが多くなり、遠出で高速を利用しても21km/L以上走ります もちろん、EVやeHVにはか

  • N-WGN
  • 燃費
  • タイヤ
  • 高速
  • 市内
  • 4WD
ユーザー画像
回答 1 7
ぜんまい⭐︎オヤジ
| 2023/05/03 | 【Nシリーズ】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

パタリロは最近絵柄が変わってしまいましたが続いていますよ。 ガラスの仮面は停滞したままです。もう風呂敷が畳めない状況でございます。紫織さま。。 ちなみに、こちら九州平野部のウォッシャ液は年中水道水で大丈夫です。ワイパーブレードも一種類です。山間部で無ければ冬タイヤも使いません。低温でのオイル管理ま

回答 0 3
きりい
| 2023/05/01

パタリロは最近絵柄が変わってしまいましたが続いていますよ。 ガラスの仮面は停滞したままです。もう風呂敷が畳めない状況でございます。紫織さま。。 ちなみに、こちら九州平野部のウォッシャ液は年中水道水で大丈夫です。ワイパーブレードも一種類です。山間部で無ければ冬タイヤも使いません。低温でのオイル管理ま

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
きりい
| 2023/05/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

【エンジンオイル交換の帰りに…?】 タマネギ3号、ではなくて、みたらし3号。 (※タマネギ1号2号を御存知の方は、恐らくパタリロ!を御存知かと) エンジンオイル交換をしてきました。 今回は、人生初のnutec(5W35のZZ-01と10W45のZZ-02を混合してみました←が、混合ってどうなんでし

  • エンジンオイル交換
  • オイルエレメントも交換
  • 桜はまだ先
  • 連休ナニソレ美味しいの
  • マクド渋滞
  • ついでに冬タイヤから夏タイヤへ交換
  • お店のおにーさんおねーさんありがとうございました
回答 39 16
みたらし
| 2023/04/29

【エンジンオイル交換の帰りに…?】 タマネギ3号、ではなくて、みたらし3号。 (※タマネギ1号2号を御存知の方は、恐らくパタリロ!を御存知かと) エンジンオイル交換をしてきました。 今回は、人生初のnutec(5W35のZZ-01と10W45のZZ-02を混合してみました←が、混合ってどうなんでし

  • エンジンオイル交換
  • オイルエレメントも交換
  • 桜はまだ先
  • 連休ナニソレ美味しいの
  • マクド渋滞
  • ついでに冬タイヤから夏タイヤへ交換
  • お店のおにーさんおねーさんありがとうございました
ユーザー画像 バッジ画像
回答 39 16
みたらし
| 2023/04/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

RV系が登場して少し経ちますが、台湾ケンダのタイヤに履き替えた猛者はいますか? 乗り心地やロードノイズ、燃費が気になります。 安いから、ではなく、純粋に性能を見てコスパ良すぎと思って検討しています。まぁ、アレンザの皮むきが終わったとこなので、履き替えるのはまだまだ先の話ですが(^^;;

  • #タイヤ
回答 0 5
はりい
| 2023/04/29

RV系が登場して少し経ちますが、台湾ケンダのタイヤに履き替えた猛者はいますか? 乗り心地やロードノイズ、燃費が気になります。 安いから、ではなく、純粋に性能を見てコスパ良すぎと思って検討しています。まぁ、アレンザの皮むきが終わったとこなので、履き替えるのはまだまだ先の話ですが(^^;;

  • #タイヤ
ユーザー画像
回答 0 5
はりい
| 2023/04/29 | 【VEZEL】みんなに質問

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ふなにわさん、こんばんは。 そうなの、雪降られたらもう…ねぇ。。。 峠越えするなら、やっぱり夏タイヤだとリスキーですから冬タイヤあったほうがいいんですよ。

回答 0 3
みたらし
| 2023/04/27

ふなにわさん、こんばんは。 そうなの、雪降られたらもう…ねぇ。。。 峠越えするなら、やっぱり夏タイヤだとリスキーですから冬タイヤあったほうがいいんですよ。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
みたらし
| 2023/04/27 | 【何でも】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

くろかめさま 確か・・・一昨年までは本格的なカートに近いようなゴーカートが有ったのですが、今はだれでも楽しく乗れるタイプに変わったようです。 と言うのも、私、年に10回以上鈴鹿サーキットに行きますが、このゴーカートには一度も乗ったことございません。 スピードの出せるタイプの時はタイヤのスキール音とと

回答 0 5
チェッカーフラッグ
| 2023/04/27

くろかめさま 確か・・・一昨年までは本格的なカートに近いようなゴーカートが有ったのですが、今はだれでも楽しく乗れるタイプに変わったようです。 と言うのも、私、年に10回以上鈴鹿サーキットに行きますが、このゴーカートには一度も乗ったことございません。 スピードの出せるタイプの時はタイヤのスキール音とと

ユーザー画像
回答 0 5
チェッカーフラッグ
| 2023/04/27 | 【何でも】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

【みたらし2号と3号の、タイヤ交換!?】 ボチボチ、タイヤ交換せねば… ※北海道は連休中も降雪があるとか気温がマイナスになるエリアもあるため、場所によっては迂闊に夏タイヤで走れない地域もあるのです みたらし3号は、14日に蘭越戦(オートテスト)を控えているので、それまでにオイル交換や各種チェック

  • タイヤ交換
  • オートテスト対策
  • みたらし3号のスタッドレスタイヤはスリップゾーン発生
  • 蘭越いくのに実はスタッドレス必要かもしんないという罠
  • オイル交換
  • エンジンマウントの次はどこ逝くんだ!?
  • 走る個人情報
回答 8 9
みたらし
| 2023/04/27

【みたらし2号と3号の、タイヤ交換!?】 ボチボチ、タイヤ交換せねば… ※北海道は連休中も降雪があるとか気温がマイナスになるエリアもあるため、場所によっては迂闊に夏タイヤで走れない地域もあるのです みたらし3号は、14日に蘭越戦(オートテスト)を控えているので、それまでにオイル交換や各種チェック

  • タイヤ交換
  • オートテスト対策
  • みたらし3号のスタッドレスタイヤはスリップゾーン発生
  • 蘭越いくのに実はスタッドレス必要かもしんないという罠
  • オイル交換
  • エンジンマウントの次はどこ逝くんだ!?
  • 走る個人情報
ユーザー画像 バッジ画像
回答 8 9
みたらし
| 2023/04/27 | 【何でも】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

それでも24年はすごいです。今9年目のフィット乗りなので勇気をいただきました。長く乗れるよう頑張ってみます。^^ 自分の場合だと前車の13年13万kmが限度ですね。ラジエター割れ、ファンモーター死亡、ストラット抜け、タイヤ4本が限界で車検を迎えることになり諦めました。今にして思えば、それらはすべて消

回答 0 5
きりい
| 2023/04/26

それでも24年はすごいです。今9年目のフィット乗りなので勇気をいただきました。長く乗れるよう頑張ってみます。^^ 自分の場合だと前車の13年13万kmが限度ですね。ラジエター割れ、ファンモーター死亡、ストラット抜け、タイヤ4本が限界で車検を迎えることになり諦めました。今にして思えば、それらはすべて消

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
きりい
| 2023/04/26 | 【スポーツドライブ】はじめまして

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

整備もさすが〜(^^) 私も車の体調管理は万全です。 距離走ったりスポーツ走行をするので、 オイルは大体2000〜3000kmくらいで交換することに。踏んだ時の感覚で替え時も大体わかります。タイヤのコンディションチェック、エンジンルーム開けての一通り。 結局月1以上プロにも見てもらってます。 でも

回答 0 6
黒いアマガエル
| 2023/04/26

整備もさすが〜(^^) 私も車の体調管理は万全です。 距離走ったりスポーツ走行をするので、 オイルは大体2000〜3000kmくらいで交換することに。踏んだ時の感覚で替え時も大体わかります。タイヤのコンディションチェック、エンジンルーム開けての一通り。 結局月1以上プロにも見てもらってます。 でも

ユーザー画像
回答 0 6
黒いアマガエル
| 2023/04/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

どこに行くにしてもクルマの整備は重要ですね。 日常的にもそうですが、長距離走る際には入念に、エンジンオイル、クーラント、ブレーキフルード、タイヤ空気圧、灯火類のチェックをしています。あとはウオッシャー液の補充と窓拭きですね。ちなみに旅行中も休憩時に時々窓は拭きますよ。虫などが視界の邪魔になり「事故る

回答 0 7
きりい
| 2023/04/25

どこに行くにしてもクルマの整備は重要ですね。 日常的にもそうですが、長距離走る際には入念に、エンジンオイル、クーラント、ブレーキフルード、タイヤ空気圧、灯火類のチェックをしています。あとはウオッシャー液の補充と窓拭きですね。ちなみに旅行中も休憩時に時々窓は拭きますよ。虫などが視界の邪魔になり「事故る

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 7
きりい
| 2023/04/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 581-590件 / 全678件
    • ‹
    • …
    • 55
    • 56
    • 57
    • 58
    • 59
    • 60
    • 61
    • 62
    • 63
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 旅とドライブエリア
    • キャンプエリア
    • ゴルフエリア
    • 釣りエリア
    • わんこと楽しむエリア
    • 親子で楽しむエリア
    • Nシリーズエリア
    • VEZELエリア
    • スポーツドライブエリア
    • 何でもトークエリア
    • 鹿嶋エピソードツアー
    • インターペット参加者エリア
    • いぬのきもちフェスタ参加者エリア
    • ハロウィンアルバム
    • 秋にまつわる写真
    • 海ドライブスポット
    • うちの子自慢
    • 旅の思い出
    • あなたの最高の桜写真
    • 未来に残したい日本の絶景
    • とっておきのカレー写真
    • クリスマスのお写真募集
    • 私の癒しショット
    • 夏の思い出写真
    • GWのお写真
    • 自慢のHonda車
    • 春の訪れ写真
    • 冬休み
    • 紅葉写真
    • 愛犬とドライブ
    • シルバーウィーク
    • 今年の夏、行って良かった場所
    • お知らせ
    • コミュニティガイド
  • よくあるご質問
    • Hondaキャンプ
    • Honda GOLF
    • Honda釣り倶楽部
    • Honda Dog
    • Honda Kids
    • SPORTS DRIVE WEB
    • Honda Magazine
    • USER'S VOICE
    • カーラインアップ
    • 購入検討中の方へ
    • My Honda
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • Cookieポリシー
© Honda Motor Co., Ltd. and its subsidiaries and affiliates. All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル