ミュートした投稿です。
クロマグロを焼くのは、少し後ろめたい気が…😓 キハダがメバチで良いんじゃないか…🤔 昼食にありついたのは、14時過ぎ 味わう間もなく10分で完食😅
お昼から、富山尽くしですネ😀 赤巻が美味しそう😋
MotoRさま、 おはようございます マグロステーキ、美味しそうです🤩 自分で焼いて 熱々を食べられるのは嬉しいですね この深浦も興味が出てしまいました φ(._. )メモメモ
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ⑬【有磯海→何て読むの?】 🐢 親不知ピアパークへは波を見に行っただけ 海を堪能したら速攻Uターンꉂꉂ(ˊᗜˋ*) お昼過ぎたし、お腹すいた〜 有磯海SA(上り)…アリイソウミ? 何て読むの(˙˙*)? (・--・) 「ありそうみ」だよ 富山県高岡市伏
🐢 王道の味。。。♡ 何だかんだと言っても うすしお味が一番美味しい😋
ソースの代わりはチョコソース? 青のりの代わりは?🤔
MotoRの【旅紀行】秘密のガイドブックです。 今回の旅行でも、お世話になっています😃 https://tabiiro.jp/special/fukaura/ 肝心の「深浦マグロステーキ」写真 🐟好きなお魚料理を教えてください🐟 リレー企画に使っちゃった😅 https://waigaya-bas
【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)⑩深浦町 予定外の「五能線」に乗車🚈したので、昼食時間もズレてしまいましたが ココは意地でも深浦町で日本海の味覚!『深浦マグロ』を食べなくては😃 青森のマグロと言えば、大間のマグロを思い浮かべますが 実は青森・深浦、青森県内の本マグロ
うすしお味です。 (〃ω〃)
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 親不知と言えば「翡翠」が有名。 いつか 風景を楽しんで 翡翠探しにも挑戦したいです