ミュートした投稿です。
2代目のオデッセイに乗っていた頃 ホンダのディラーでも、社外のキャンピングトレーラーを扱っていました😀 カタログはペラペラの1枚でしたが 担当が一生懸命、営業に来ていました😄 (牽引車の写真は、オデッセイでしたヨ)
わたしもオプションのグリルをつけました。かっこいいですよね。黒いボディのVEZELの写真投稿お待ちしてます
弘前城、思っていたより 小さかった…😅 3階建てなので、格子からの写真 地面が近いでしょう?😄
バゲットのその後。 半分はオリーブオイルを塗って グリーンリーフ、 目玉焼きとチェダーチーズを 挟んだサンドウィッチに。 もう半分はラスクに。 時間がなかったので、 サンドウィッチの写真は撮ってない。 ラスクも急いでいて、 何種類もは作れなかった。 120℃のオーブンで 両面20分ずつ、 バター
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ㉔【日本一の温泉♨️】 🐢 バスピスくん、 このホテルはバイキング形式のご飯なので 夕飯は特に紹介する事ないから お風呂行こ〜 何色の籠にしようかなぁ(^ー^* )フフ♪ (・--・) うん、 この万座温泉は日本一硫黄の含有量が多い泉質で このホテルは温
「柘榴」 読めない…😓 何だろう、と読み進み 写真でやっと分かりました😅
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ㉓【スキーだけじゃない】 🐢 国道最高地点で写真を撮って 今夜の宿まで少しだけ走って到着〜(^^) 白根山近く、硫黄泉で有名な万座温泉♨️ この「ホテルジュラク」は老舗だし 「万座空吹」と呼ばれるかつての噴火口跡が目の前にある宿なんだよね (・--・)
🐢 MotoRさま、 見ました ホントですね アングルも同じ😁 日付けから去年ですね やっぱりここを通ったら 証拠写真撮りたくなります (^ー^* )フフ♪
写真投稿のシルバーウィークで 同じ国道最高地点の石碑を上げていらっしゃる方がいましたネ😄
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ㉒【うっかり通り過ぎる場所】 🐢 横手山ドライブインから 今日の宿へ向かう途中にある記念碑なんだけど 凄く控えめだから 通り過ぎそうになっちゃうね ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ (・--・) そうだね〜 ナビで中継地として登録しておかないと ほんとに一瞬で