ミュートした投稿です。
MotoRさま、 おはようございます 旧車をお持ちの方が 部品調達用に 同じ車を保管しているという話は よく聞きます 皆様、苦労されてるのですね (これだけの車となると 別の車の部品で代用という訳にもいかないでしょうし😔) MotoRさま、メカニックのお手伝いされるあたり、さすがです👏🏻 ̖́-
詳しいルートありがとうございます。 フェリーを使うのは良いアイデアですね。 阿蘇山から鹿児島って、走りましたね! 多分飛行機とレンタカーにする予定で、エリアを絞って何回か訪れようと思います。 実現出来るかは・・・どうなることやら
🐢 MotoRさま、 階段を下りたタクシーは 確か乗客の誘導で突っ込んでしまったのですよね😱💦 ホテルの最寄り駅が奥津軽いまべつ駅なので そこから【わんタク】という乗り合いタクシー使って ホテル&観光ができるようです (わんタクは 津軽エリアなら500円で移動できます) 他には レンタカ
'25.5 鈴鹿NSXミーティング① 今年の鈴鹿詣では、3・5・7・9・11・12月の予定 https://www.suzukacircuit.jp/stec/kuruma/school/2025/pdfs/nsx.pdf https://www.suzukacircuit.jp/stec/ku
何処までも行こう🛞⑨菜の花推しの「道の駅」 (・--・) 大間崎から Uターンして陸奥湾まで戻ってきたよ 実は 此処へ戻る途中で 寄りたかった場所があったんだ でも、ゴール目前で「除雪作業中」の為、道路が閉鎖されていて 結局往復40分程のロスタイムになってしまった😥💦 🐢 うん、まさかまだ閉
【F1ミニカー情報】 4月に告知された、鈴鹿サーキットオリジナルパッケージ2025日本GP特別デザインF1ミニカーの購入内容が発表されました。 各ドライバー別に4台、各14,000円。 予約受注は6月6日から。 マシンが日本GP専用デザインなのと、鈴鹿サーキットオリジナルパッケージなので、redbu
日本海を回遊しながら北上する「クロマグロ」 この時期だと水温の関係で、山形辺りで形も小ぶり… キャンプしながら、9月までお待ちください😀 (深浦まで南下すれば、もう少し早いかモ?) ココにも「最北端到着証明書」が (宗谷岬にもあったけど…) よし、GETしに行くぞ~😉
お~っ、危ないところでしたね。 無事で良かったっす。 コマさんとコマじろう、急ブレーキで転げ落ちたりしなかったのかな。
くろかめさん お調べいただきありがとうございます。 四戸以外は1~9まですべて有るんですね。 四戸も昔は有ったかもって解説でしたね。 地名の由来って面白いですねぇ。
何処までも行こう🛞⑥実家じゃないってば‼️ 1/2 (・--・) 道の駅「しちのへ」から国道4号を走って30分あまり、今日のホテルに着いたね くろかめさん、懐かしい? 🐢 もう〜💦実家じゃないよ‼️😠 でも、親近感は湧くなぁ(笑) 【亀の井ホテル・青森まかど】 https://kameno