ミュートした投稿です。
くろかめさま この辺に来たなら コレですヨ❗️ 白菜鍋はもちろん 野菜炒めにも使える 万能味噌です。
🐢 MotoRさま、 この風景が見たかった故のプラン変更でした ( ̄▽ ̄;)アハハ…
天気が良いと、日本海も青い😄
MotoRさま、 おはようございます 2時間でも 山歩きは大変ですよね 紅葉は 素晴らしいでしょうが 緑の中を歩くのも 森林浴効果があって 良いと思います(空いてるなら 尚更😁) 登山の前にビジターセンターで下調べしたり、ガイドさんを頼んだり、 日頃から登山に親しんでるMotoRさまご夫妻だか
2/2 🐢 このベンチの周りでは 夜になるとライトアップされるんだ 見てみたかったなぁ✨ (・--・) 復興を願う気持ちが伝わるイベントだよね 道の駅の入口には絵馬を飾る場所もあったよ 🐢 能登半島全体を見ると 被害は奥能登地域に集中してる感じがするね 和倉もホテルなどの復旧は遅れてるけど
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ⑱【少しでも。。。】 1/2 🐢 わ〜! ベンチがずっと続いてる〜 (・--・) ココは中能登と呼ばれる一帯・羽咋市志賀町 「世界一長いベンチ」という名前がついてる夕日映えのスポットだよ 昼間の景色も素晴らしいね( ‘-^ )b https://www
「所要時間15分の散策コースから、8時間の登山コースまで」 「チャンとした装備の様なので、白神岳に登りますか?」 (イヤ~、次の予定もあるので2時間コースで…😅)
【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)⑭白神山地ビジターセンター 観光前に必ず立ち寄る「情報館」 トレッキング🥾の際は、その土地の自然や安全も含めて絶対です(クマ出没情報もネ) そして今回も『白神山地ビジターセンター』無料なのが、良いところ😀 展示ホールの解説パネルを読むより
(・--・) MotoRさん、 大食いは (・--★)と(・--✤ )だよ〜 あの2人、何処かのお家のおイモ掘り🍠に行ってて いなかったんだ だから、僕とくろかめさんで頑張ったんだよ😁💦
🐢 チェッカーフラッグさま、 このホテル、ビジネスホテルで食事無しが基本みたいです なので食事付きプランは数に限りがあるみたいです くろかめが食べたのは「立山コース」、他にもコースがありました