ミュートした投稿です。
【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑰立山黒部アルペンルート 9:30に立山駅を出発して、16:30に扇沢駅に到着 7時間に渡る『立山黒部アルペンルート』踏破の旅😃 楽しかった~😆 (ただ、もう少し空いていればネ~) https://www.alpen-route.com/inde
乗り継ぎ、乗り換えが何回も有るので 段取りが分かっていないと、現地で右往左往(前回はしました💦) ココだけは、ツアー旅行の方が安くて、安心😄 (あと、海外旅行もネ😅)
やっぱり旅行はの成否は天気ですネ👍
旅の思い出です・・・ これは 2019.2月です・・・トルコの旅行です 当地の空港から~成田空港へ~仁川空港へ~イスタンブール 所要時間は10.~11 時間くらい ほぼ深夜のフライトです、 長時間はつらいものがありますが 反面ワクワク感でいっぱいです 到着して バスに乗り込み 予定の観光地に向けてい
【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑯黒部ダム~扇沢 「立山黒部アルペンルート」最後の乗り物は、『電気バス』です😀 2018年までは「立山トンネルトロリーバス」同様に トンネルの天井に設置してある架線から受電して走っていましたが 一足早く代替えされました。 理由は同じく、修理用部品
【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑮黒部ダム 黒部湖駅から黒部ダム駅までは、ダムの堰堤の上を歩いて向かいます😀 まだ雪解け前で、ダムの貯水量は少なめ😅 団体ツアー旅行は、行動時間が決まっているので 慌てても、次の乗り物には乗れません。 のんびりと、景色を見ながら移動します。
ココの露天風呂は男女入替え制でした? 以前は、旅行客の男女比は社用もあってか男性が多く お風呂も男湯の方が大きかった(ゴルフ場は今でも) 最近は逆転したのか? HPを見たり、妻の話を聞くと 女性専用の方が豪華です😅
16号車さん、コメントありがとうございます! 息子さまの勇姿を見届けるための弾丸旅行だったのですね🚗 16号車さんが応援に来てくれて、すごく喜ばれたと思います✨ いつか四国をゆっくり楽しめる日が来ますように🥰
黒いアマガエルさん、コメントありがとうございます! ご家族で行かれた山口旅行、年月が経っても色褪せないですね✨ 素敵な思い出をシェアしていただき、嬉しいです☺️
神奈川~四国香川県一泊二日弾丸一人旅 当時、高校生だった息子の日々の努力の甲斐あってインターハイ出場決定。この年の夏休みはコロナ禍の行動制限も解除の方向だったので家族旅行を兼ねて応援旅行決定、しかし再びコロナが猛威を振るい始めた為、応援旅行は断腸の思いで敢え無く断念しましたが、息子の勇姿をこの目で見