ミュートした投稿です。
2/2 🐢 大浴場から部屋に戻る途中に 柴山潟を見渡せるラウンジがあって 飲み物やアイスキャンデーが置いてあるんだよね 風呂上がりのアイス、最高‼️ もちろん、無料(^-^)!! ギターの演奏もやってたみたい、コーヒー飲みながら 聞きたかったなぁ (・--・) そうだね、ここならリピートして
リゾートのゴルフ場なので、1日リゾート会員¥1,500(入場料と思えば)に入れば プレーしなくても入場OKです。 プレーしない家族には、運転手で来てもらい(けっこう面白いみたい😅) パターだけなら許してもらえ、パターゴルフの感覚で遊んでいます😀 昼食と大浴場も楽しみの様です😄
【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑫サガリバナ 快晴の炎天下の元、一日中「日帰り島巡りツアー」で汗だくです🥵 (今日の東京は最高気温が35℃だったそう…石垣島30℃より暑かったの~) 大浴場で汗を流したら、ホテルフロントで紹介して頂いた 21:00からの、ナイトツアーに出発します。
【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り④ホテルグランビュー石垣 今回の八重山諸島・島巡りでお世話になるお宿は「ホテルグランビュー石垣」 選んだ最大の理由は、島巡りの拠点「石垣港離島ターミナル」まで300mのロケーション😀 離島へのアクセスも抜群な、利便性で選びました。 2023年夏
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🎵 広々としたツインルームでゆったりと過ごせそうです😊 大浴場で4種類の泉質を堪能できるなんて贅沢ですね♨
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(洞爺湖~登別)㉛ゆもと登別 道央周遊旅行、最後の宿泊は登別温泉『ゆもと登別』 最後までサウナミシュラン5位の「登別グランドホテル」と悩みましたが サウナだけで、お宿を選んでいると怒られるので…😓 登別温泉、地獄谷の大湯沼を見れば お風呂は何処も間違い
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑩ふる川 小樽市内は駐車場が、良いお値段😓 「北一硝子」の一時間少々の観光で¥1,500の料金でした。 おちおち、観光もしていられない? 早々に今日のお宿にチェックインして、VEZELを預けましょう。 選んでいたのは「運河の宿 おたる ふ
壁から蛇口!? 大浴場お湯みたいな…💦 とうきび茶って飲んだことないですが、 どんな味?
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(苫小牧~旭川)⑥OMO7旭川 今日から3連泊する旭川「OMO7旭川」に到着しました。 2014年に、伺った時は「旭川グランドホテル」と言う名で レンガの外観が特徴的な、歴史あるホテルでしたが 2018年に、今を時めく星野リゾートの傘下となり「OMO7旭川
それは相当、揺れましたネ~😅 船上では逃げるとこ、ありませんし… 台風のうねりに遭遇した時が有りましたが 大浴場など、まるでアトラクションに乗っているようでした💦