ミュートした投稿です。
やはり、長崎は造船業の街 港には、興味深い船舶がたくさん係留されていました。 中国の超大型の旅客「アドラ・マジック・シティ」や 海上自衛隊のもがみ型護衛艦が就役前の架装中です😀
【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)⑦端島 今回の【旅紀行】の目的の一つが『端島』です。 端島と呼ぶより「軍艦島」の方が、通りは良いですネ😀 放映中の日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』が切っ掛けで (その前に、NHKのドキュメンタリー作品「緑なき島」が話題になり) ミ
夕焼けのWR-V
夕焼けのWR-V 2025年元日昨年の11月後半に納車してから、長距離ドライブしていなかったのでぶらっと大阪から青山高原へ初日の入りを見に行って来ました。 その時に撮った写真です。
🐢 御神渡りって1~2月くらいでしょうか? 今年は 少し寒い冬と聞きましたから もしかしたら。。。🤩
諏訪の「そば打ち道場」の師匠から https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/dzoitzhspu4okxrf 「御神渡り」の連絡が、来るハズ? なんだけどナ~🙄
🐢 MotoRさま、 このところ暖冬で 御神渡りは なかなか見られないですよね😖 くろかめは 実物は 見た事ないですが 迫力があって 神秘な光景なのでしょうね
🐢 p8kさま、 こちらこそ 今年もよろしくお願いいたします <(_ _)> 馬刺しですか😲 下りの方も何度も寄っているのですが 食事時間に寄った事が無い🐢です💦 今度、行ったら メニュー見てみます 馬刺しは 食べた事あるようなないような🤔💦
今年こそ、諏訪湖の「御神渡り」を見てみたい🤩
このSAなら馬刺し、なのですが召し上がられましたか。 私が利用した頃から随分経っていますが、メニューにはあるみたいです。 追記 調べたら下り側のみでした。すみません。 下り利用の際はお試しください。 今年もよろしくお願いします。
晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り㉔【秋から冬へ】 🐢 恵那山トンネル、楽しかったね♡ (・--・) うん、1~2kmのトンネルが連続してるのは 珍しくないけど 1本で これだけ長いトンネルは いい経験になったよ 同じ景色をずっと見ながら運転するのって 集中力の維持が難しいね💦 トンネルを出