ミュートした投稿です。
今年から山梨・静岡両県とも 入山料の徴収を始めたり、山小屋の予約の有無や服装など 厳しく取り締まるようになったので 無謀な登山をされるインバウンドの方々が減るといいのですが… 山小屋の予約して、ご来光を見る準備もバッチリ✌️でしょうか 楽しい登山になりそうですね😊
🐢 お隣の席の人達は お酒を頼んで 楽しんでらっしゃいました🍺🤗
スイス🇨🇭でホンダ車 探してきます🧐
御殿場口の新5合目までは、クルマです。 良くTVで紹介される、富士吉田口とは違い 登山道は混みませんが、山小屋の数が少ないのが難点です😓
晩御飯、コレにビール🍺が付けば充分😉
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 連日の猛暑の中、標高の高い富士山への避難はまさにナイス判断ですね😆 明日の山頂アタック、ご健闘をお祈りしています🔥
あきらさま、 おはようございます 西の方へドライブされてるのですね 何処へ行かれるのでしょう🤔 くろかめ、カールは西のお土産必須アイテムですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
MotoRさま、 おはようございます 姪御さんたちは 富士登山もチャレンジされたのですね 日本観光を満喫されてますね😊 5合目までしか行ったことがないので 登山の様子にワクワクします (しかも車利用です😅)
3/3 🐢 綺麗な朝焼けだね 今日は これから 天気が悪くなるから運転には気をつけないと❗️🚗 ³₃ (・--・) ちょうど チェックアウトの予定時間には 本降りの予報だしね >その後 雨の中での出発となり、宿の写真も撮れず… そして この日は 雨に泣かされたドライブとなってしまいま
2/3 (・--・) 予め決めた朝食時間になると スタッフさんが 席のご飯を温めたり料理を運んだり始めるんだ だから 時間はバラバラでも みんなちょうど良い状態で 朝ご飯を食べることができるんだ