ミュートした投稿です。
🐢💭オミズ、オイシイ♡ きりいさま、すぐ飲めるのはいいですね 夏でも 冷たい水、でしょうか? ドライブの休憩にちょうどいい🦆? >ターンパイクは「道そのものを走ること」が目的だったので、その意味では大満足です。^^ ホントかなぁ(¬_¬)…
はるコマさま、 夏は なるべく日陰を選んで駐車しないと いけないですね(>_<)💦
『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑩ いよいよ、礼文島最北端『スコトン岬』へ向かいます。 トド島展望台を通る寄り道に、通った尾根ロードの景観は最高で 眼下の両側が海となる、稜線からの素晴らし眺めです。 (景観は良いけど狭くてスレ違いは不可?一方通行だった?、チョト怖い…) 『スコトン岬』コ
夏はとても暑いのです。 梅雨前か梅雨の晴れ間が気持ちいいので、GW明けはちょうど良いと思います。食べたいものに合わせるのも手です。白兎海岸も綺麗です。千葉の海も長い海岸線で美しいでしょうが、ここもよいですよ。 日本海に沈む夕日も美しくて。
凄い断崖絶壁! サスペンス・ドラマに出てきそう😱 本気でプランを考えよう( .ˬ.)"ウン 夏の方がきついのは 猛暑という事ですか? GW明けか 10~11月頃がいいかなぁ🤔
ここで初めの頃投稿したり、 コメントで載せたりしましたが、 私がほぼ毎年訪れる場所です。 冬は厳しいですが列車もいいです。 聞こうとしては夏の方がキツイです。
## さつまいも穫れました 雨が少なかった夏ですが、サツマイモには好適だったのかも知れません。 例年より早く、先ほど試し掘りしてみましたが、大きく育っていました。 品種は「べにはるか」です。 これ以外にも、「安納芋」と「シルクスイート」があります。
コメントありがとうございます 秋口のキャンプは夏キャンプの賑やかさや華やかさから一転 人も少なく虫の声とランプの光と月明かり ゆったりとした時間が過ごせる一番好きな季節デス
今年の夏はとんでもなく暑かったですね。 少し涼しくなってきて、娘と一緒に動物園へ行ってきました。 最近はレジャー施設も値上げが続きますが、公営の動物園は入場料が500円と非常にありがたいです。 でも、見て回るには流石にちょっと暑かった・・・もう少し気温が下がってくれるともう少しアクティブに動けるんで
くろかめは 峠マニアじゃないです💦 くねくね道は嫌いではないですが… (くろかめ号は 峠道は転がります) 大谷石採掘場、夏に行くと天然クーラーが 嬉しいし、反響音もあって面白いですよ☺️ 草津旅に 付け足してみては?