ミュートした投稿です。
GT300のNSXはGT3車両(ノーマルからの改造車)での参戦でした🙄 CIVICだとJAF-GT規格で、一から作らなければなりませんが 根本的にスポーツカーのレースの中で、セダンボディでは無理でしょう🤔
別に開発しないと無理かぁ。 でも、2代目NSXにはGT300クラス規格の車両が有ったんだから、CIVICでも出来そうだけどなぁ。
雪が降る前に日光ドライブへ行きたいです🍁 小学生の修学旅行以来行ってないのでどんな所だったかすっかり忘れちゃいました😂
2025年も残りわずか!📅 \今年中に「やりたいこと」を教えてください✍️/
2025年も残りわずか!📅 \今年中に「やりたいこと」を教えてください✍️/ 2025年も、いよいよ残り2か月となりました。振り返ると「あっという間だった」と感じる方も多いのではないでしょうか?みなさんには「今年中に挑戦してみたいこと」や「行ってみたい場所」、「家族や愛車と一緒に思い出作りをしたいこと」はありますか?✨今年のうちに“やり残し”を片づけるのもよし、新し
前回は、西三川ゴールドパークで砂金取りをしましたが ダイパが悪いので、今回は 芋掘りならぬ、金塊掘りです😄
2/2 (・--・) 写真1 越前和紙の材料、こうぞの皮、 この皮の繊維がたっぷり入った水槽の中に木枠で すくっては揺すって繊維同士が絡みつくようにするんよ 3回ほど繰り返したら 葉っぱや ちぎった和紙、色紙などの材料を好きなように配置して 絵葉書にするんだ 写真2 出来たら スタッフさん
🐢流【ふくいけん】の歩き方①🐢が雨好きなわけではない❗️ 1/2 (・--・) やっぱり雨予報の旅になっちゃった💦 🐢💦 ほんと、ここでは こんなにいい天気なのに… 今回は 雨雲レーダーでプランを変更しながらの旅になりそうだね ところで その子分みたいに引っ付いているのは? (・--・
GT300なら、ぶっちぎりで勝てますネ😄 ただ、GT500車両とは規格が全然違うから…😓
MotoRさま、 おはようございます 可愛いキャビンですね😊 周りに気兼ねしなくて良いから 小さい子がいるファミリー層にも人気が出そうです やはりサウナや 綺麗な水周り施設があるキャンプ場は 今どきの主流ですね 砂金、たくさん採れると良いですね (^ー^* )フフ♪
夕陽が沈み、マジックアワーを楽しんでいたら 辺りは、光も無く真っ暗に…😨 ホテルに戻るため、散策路を登るのが大変でした😅 冬は荒波で厳しい日本海、コノ景色を楽しむ時期も 間もなく終わりになる様です😀