ミュートした投稿です。
黒いアマガエルさん、ご投稿ありがとうございます😌 雨の日のブルーな気分を、タイヤ性能チェックというドライブのワクワクに変えるアイデア、良いですね✨ これからも安全第一で、雨の日ドライブを存分にお楽しみください!
コレが噂の「階段国道」ですか🙂 最近の東京のタクシー🚕は 階段も下りるそうですから😅 https://news.yahoo.co.jp/articles/3eb2132490fd2c193d165062f84f038923b6cd28 タクシーで周遊も有りでしたネ😄
今回はダブルエントリーではなかったので 識別表示🔰は不要でしたが、仲間内のウケ狙い😉 同じペースで九州から遠征されている 強者もいらっしゃいます👍 東京からの400kmなど、近い近い😅
東京から十和田湖・奥入瀬へ寄り道して、ココまで…😲 そんな勢いで走ったら、停まりきれずに 津軽海峡におっこっちゃうヨ~😅 良さそうな雰囲気の温泉宿😄
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます😌 夜明け前の凛とした空気と、ブルーモーメントから徐々にオレンジに染まる東の空の美しさが伝わってきました✨ 八ヶ岳や富士山を望みながらの山歩き、心も身体もリフレッシュできそうです🎵
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑭ご来光 星空観察の末、眠りについたのが午前1時 目を瞑ったと思ったら😴、もう目覚ましが鳴りだします😓 今日の日の出は午前4時53分だそうで ご親切にも「日の出カフェ」が日の出30分前からオープンします🙂 夕焼けは
オークション会場が仕事先から5分の東京・東雲 先週末、欲しいクルマが有り参加して来ました😄 https://bhauction.com/result/collectible-auction/lots/charitysuzuka-circuit-peace-from-no-1-grid 肝心の欲しか
今年のGWで東京からの帰りに寄った静岡市の「おふろcafe bijinyu」の温泉がとても気持ち良かったです! また朝の5時〜9時迄は割安で入浴が出来おすすめです^_^ https://ofurocafe-bijinyu.com/
これぞ、満開🌸ダ~😍 タイミングがズレた、東京では見られなかった景色です😀 【私の最高の桜写真】に投稿を!
2/2 (・--・) 「春日居びゅーほてる」から バスで5分程移動して2件目「石和びゅーほてる」に着いたね ここは 少し高さがあるホテルだけど やっぱり昭和っぽい😅 お風呂は 少し狭いかなぁ(サウナ無し) 特に露天風呂は グループごとだね😅(4~5人で満員) 🐢 石和温泉全体が昭和レトロ♨️っ