ミュートした投稿です。
🐢 MotoRさま、 以前佐渡へ行った時は 新潟から高速船&レンタカー旅でした 佐渡金山の洞窟巡りで 大盛り上がりした記憶が。。。😂💦 自走で行くのも楽しいですね🚗³₃
何処までも行こう🛞㉗やっぱりココは和風旅館でしょ❗️😉 1/2 🐢 何とか暗くなる前に着いた〜!🙌 雨も完全に止んだね 荷物あるから よかった (・--・) そうだねぇ 鳥海山から 途中、道の駅2箇所だけ立ち寄って 4時間弱の移動だった🚗³₃ くろかめ号、今日は 大変なドライブだったね お疲
🐢 チェッカーフラッグさま、 この景色、とりあえずOKなんですね😄 帰りは 麓近くで少しだけ霧が掛かっていただけで 道路が良く見えて安心でした🚗³₃ (・--・) チェッカーフラッグさん、 心配してくれてありがとう 風がすごく強くてちょっと怖かったけど くろかめさんが僕の尾ひれをしっかり掴ん
モビリティリゾートもてぎ コレクションホールとロードコースを見つめるFITさん!
ディナーコース😲 https://www.yamaharesort.co.jp/katsuragi-kitanomaru/resources/images/dish/top/pdf/DN.pdf
南コースなので…気を抜いています😅 参加に払っての一般参加 本当に運転するのが好きなんですネ😀
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます! 海の景色に美味しいもの、地元の歴史に触れられる道の駅と、見どころ満載のルートですね🚗✨ 次の景色もまた、どんな出会いが待っているのか楽しみです😊
3/3 (・--・) 最後は「はちもり」から20分くらいで着いちゃう 道の駅「みねはま(ポンポコ101)」 敷地内には 産直販売の「おらほの館」もあるよ ちなみに「ポンポコ」は 隣接するレジャー施設の名前だよ 🐢 施設内にある「はっぽう」は人気のレストラン 地元名産の石川そばだけでなく、どれも
MotoRさま、 ご機嫌 よろしゅうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 鈴鹿でサーキットコースを走った後の このホテル… 正しく【静と動】ですね なーんにもしないホテルライフ、アクティブなMotoRさまは 何をして過ごされるのでしょう(* ᐕ)?
【トラベルライティング】'25年5月:静岡・葛城北の丸に御招待②御殿 ここは遠江の国、葛城北の丸 至福の宿処「北の丸」 ヤマハグループが誇る「現代の平城」ともいうべき非日常空間のリゾートです😀 隣には「葛城ゴルフ倶楽部」が併設 「葛城北の丸」に宿泊すると話すと 皆さん、ゴルフをプレーしに行く