ミュートした投稿です。
### 金のなる木 身もふたもない名前ですが、葉っぱが小さいうちに5円玉を通しておき 葉が成長して抜けなくなるようにしたという由来があるみたいです。 冬が来る前に寒さにあてておくと花が咲くそうです。 手前の小さい鉢は、3年ほど前に犬さんが枝を折ったので、その枝を育てたものです。 花を付けるには時
コマさんとコマじろう少し臭いかも‼️ でもコマさん布薄くなってるからな🥹 コマじろうも色褪せするし🤣 コマさん‼️ コマじろう‼️ 妖怪ズラから大丈夫ズラよって言ってた! オラ達成仏しないズラ‼️ オラ神社の犬さん(狛犬)の下敷きになって死んだズラ!
犬🐕
スタッフ様 ありがとうございます! 今夏はお泊りに犬たちとホンダ車で行ってきます!
スタッフさん。 犬なのに猫背やし🐾
チェッカーフラッグ さま 正直なところ、一番遭遇する可能性が高いのは家族だと思います。 私の場合、先代の飼い犬が喉を詰まらせて死にかけ、土曜の午後で 獣医も連絡取れず、 10分位経過して、もうダメ、というところで、背中をどんどん叩きながら 声を掛け続けたら意識を取り戻した経験があります。 その後10
## インフルエンザ感染 昨年11月からずっと体調いまひとつで、ようやく復調したのが 12月も末、 と思ったら、入れ替わりにかみさんが熱を出してしまいました。 検査キットを信用する限り、インフルエンザA型。 ちょうど医療機関の長期休暇に重なり、何ら対策できないまま 年始を迎えました。 犬の散歩は
これまでは、誰かがアメリカに残っていたので 愛犬たちは、一緒にお留守番でした。 今回は、全員で1か月以上…連れて来るのかナ? 4人と3匹、居住スペースが…😅 渡航時の検疫って、どうなんでしょう? 犬は日本語を理解するのか? スマホアプリのバウリンガルは、英語対応?🤔
ばあちゃん、じいちゃんの家の犬🐕
奥様の妹が、アメリカ人と結婚🎊 離日して、早や20年近くが過ぎました… 2年に一度の里帰り🎉 前回は、2019年10月に来日して 新型コロナ禍の中、渡航禁止を心配しながら 何とか翌年1月に、オレゴン州ポートランドに帰って行きました😀 新型コロナも落ち着き、久しぶりの家族揃っての来日(里帰り)