ミュートした投稿です。
MotoRさま、 おはようございます 味噌ラーメン、見てるだけでお腹も心も温まりそう🤤 寒い北海道は やっぱり味噌が王道なのでしょうね 個人的には バター&コーンのトッピングのあるラーメンが好きです 袋麺もカップ麺もあって お手軽に食べられますが 【現地+総本店+出来たて】を食べる以上の
ただ、こちらも 監修の生ラーメン、簡単にスーパーで入手可能😅
【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑮札幌ラーメン 旭川の醤油、函館の塩とともに「北海道三大ラーメン」のひとつとして愛される、札幌の味噌ラーメン 「札幌の味噌ラーメン」といえば、発祥の老舗「味の三平」です。 30年前に北海道キャンプ旅行の際に、家族全員で食べに行
ありがとうございます。 こちらでは 冬タイヤを履いた代車は 見たことなく(たまたま冬に借りることがなかっただけかもしれませんが)、また、自分もまだ履いたこともなく、 考えたこともありませんでした(^_^;) 場所にもよりますが、少なくとも10cm前後くらいは積もっていました。 こちらも昔、 こ
代車を貸す方が、この時期に冬タイヤを履かせていないのは×ですね。 写真では雪が数センチつもっているように見えます。 東京都内でこれだけ積もったら大騒ぎですよ。 無事でなによりでした。
いや、当てはまるなぁ、と 勝手に捉えております(^^) 人の言葉は時に 大切なことを教えてくれる。 誰かに向けてではなくとも。 Σ(-᷅_-᷄๑) (歌などに共感する理屈と同じ、ということは、共感のしあいこ?)
黒いアマガエルさん 緊張感持ってと言うのは自分自身への自戒の念で書いております。 あまり深く考えずに読み流してくださりませぇ。
雪道を運転する事が ほぼない(避けてきた)のと、 車はノーマルタイヤだったこと、 自分の車ではなかったことで、 脇道の雪の深さや 日陰の雪の固まり具合に、 少しのスタックもスリップも 許されない状況で、 緊張しました。 頂いたコメントに、 改めて気持ちが 引き締まりました。 仕事にも競技にも 緊張
ミッション遂行お疲れさまでした。 流れるようなスムーズでかつ慎重な操作が行われし緊張感が伝わります。 どこまで集中できるかが明暗を分けますね。 それは仕事も遊びも同じ。 覚醒状態に入りました(^_-)-☆
牛の丼より前、 話は前後するのだが…、 業務として視察も兼ねて 仕入れに行った時の話。 自らに課したミッションは 周囲から反対(心配)の声が ありながらも、 それが成功すれば結果的には 最良の選択であるとの 自己判断により、 決行するに至った。 状況によれば 無謀な行いであろうことは 重々承知の