ミュートした投稿です。
はじめまして。 よろしくお願い致します。 結局走りメインで考えてしまい、 シンプルで、 必要最小限ですぐ降ろせるものを 置いておくだけになってしまいます。 写真は、唯一インテリアとして 今一番収まりのいいもの。
一つは、 鳥取の海岸線を走るバスが、 楽しいかもしれません。 何線か名前など詳細は覚えてませんが、 走っているバスはいます。 特に天気が悪くて海が荒れている時、 そのルートは見応えがあります。 砂が吹きつけて、 自分の車だと後が大変なのですが。 写真は 冬場現地バスターミナルへ移動する 途中に
みかんさん、ご投稿ありがとうございます。 ドッグランでは、思いっきり走り回ったりしていますか? よかったら楽しんでいるわんこちゃんのお写真を見せてください。
三重県亀山市・関のドライブインにて『ドッグビレッジ』が開催されましたww 規模としては小さめですが、たくさんのワンコ連れさんがいらっしゃいました😊 すぐ近くの『関宿』へ 岐阜県の馬込宿・長野県の妻籠宿までとはいきませんが 雰囲気のある街並みでしたww 写真は『股旅犬ラルフ』
昨日はもてぎの走行イベント。 駐車場に白線を引いただけの、安全な南コースでは4時間に及ぶトレーニング。 その後に、フルコース1時間。 おかげて、昨日は帰ったらクタクタでした…。 クルマも人間もダウン寸前になった所でtypeRの生みの親【上原 繁】氏が来訪。 ホンダFanにとっては芸能人が来たよう
雨が続くと、1日がつまらないです。 庭にでさえ、出る気が失せます。 5月29日、朝から雨が降っています ジョギングは中止です。 写真も撮れません。 読書でもすることにします。
本当にそうですね 5月29日は朝から雨!! 写真も撮れません。 残念。
綺麗な花、それにもまして綺麗な写真です。相変わらず良い腕をしていますね~。 私なんぞ、ピンボケの写真を撮りまくっています。
梅雨前の白兎海岸へ〈後編〉 雨が本降りになってきたが、 以前と同じアングルで写真を撮る。 この日の、 波の殆どないこの海岸は 自分にとって珍しい。 雨は止みそうにないので、 浜に降りるのは断念して車に戻る。 海岸で折り返して、 最終目的地のいつもの海鮮料理のお店に行く途中自分の車と同じ見た目の車
梅雨前の白兎海岸へ〈前編〉 あることを目的として 時間に間に合うか賭けに出たのだが、 到着予定時刻は 元々目標時間の30分後だったので、 間に合うはずもなく、 早々にプランBに変更。 途中、黒のFIT4とすれ違い、 くろかめさまのことをちょっと想う。 道の駅に立ち寄り、 スイカソフトクリームを買