ミュートした投稿です。
おはようございます☀ 朝のモビリティリゾートもてぎです! アジアロードレース最終日です‼️ オフィシャルの皆さん宜しくお願いします🙇
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑰東南植物楽園 ホテルの有る本部町からシャトルバスで一路・沖縄市へ 国際通りで昼食予約している時間まで、調整で「東南植物楽園」に立ち寄りです😀 在住の東京、最高気温35℃には負けますが ココ沖縄も32℃と、6月からこの
🐢 チェッカーフラッグさま こんばんは 隣の人が出て来なかったら ホントに「ホラー😱」と思ってしまいそうでした💦 それだけ このホテルが 洋館のような雰囲気があって立派だったと言う事ですね😁 それより、鹿と言えど何事も無くて良かったです 野生の鹿も角で攻撃してくるかも?ですから😰
いやだぁ~、コマさんコマじろう一緒に行くぅ~~~。 と言って無いか(;^_^A アジアンロード、見に行きてぇ、けど無理。 オフィシャル頑張ってください。
どこまでも行こう🛞Part✌️⑦早朝ドライブで🐒との遭遇😱💦 🐢 昨日までは あまり天気が良くなくて 桧原湖もどんよりしてたけど 今日は お天気良さそうだね😊 (・--・) そうだね、 朝♨️に軽く浸かって 朝食前に くろかめ号で20分ほどドライブして桧原湖のビューポイントの1つ《磐梯山眺望
🐢 MotoRさま、 なんと言う事でしょう⁉️ 松島のホテルの駐車場通路をくぐって 表通りに出たと思ったら 裏磐梯のホテルの駐車場に‼️😱 こんなところにワームホールがあろうとは。。。 で、ございます😎フフ
極楽とんびさん、ご投稿ありがとうございます! 高原の澄んだ空気の中で見る星空、やっぱり格別ですね✨ ホテルの窓からでもこんなに美しく撮れるなんて…冬の空気の透明感も伝わってきます❄️
沖縄本島のリゾートホテル 仕事絡みで幾つも泊まり廻りました😀 (サンマリーナ・かりゆし・モントレ・メキュール) 何処も素晴らしいホテルですが 今回は、ANA万座が一番コストパフォーマンスが高かった👍 今後、本部方面はジャングリア絡みで高くなりそうです😓 ローラースケートのローラーで⇒コーラー😄
MotoRさま、 おはようございます 部屋からの眺めは どのホテルも素敵で甲乙つけがたいです✨🌊 窓からの眺めもバイキング料理も 大きな違いがなければ 記憶の中で 段々とゴチャゴチャになりそう😅💦 でも、それだけ快適に過ごせたって事ですね☝️ (・--★) コーラの棒読み言うても… コーラー
どこまでも行こう🛞Part✌️⑥想像していたよりずっと大きかった😲 (・--・) 雲が日差しを遮ってるから 迫力満点だね〜 この翼を広げた大きな鳥のような建物が 今日の僕らの宿だよ 🐢 大きいね ロビーも広々としているよ 入口が 大きな暖簾で仕切られているのは大浴場♨️、 日帰り入浴のお客