ミュートした投稿です。
秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【12】 このアクティビティ施設は、数年前にオープンしたフォレストアドベンチャー祖谷! 死ぬ迄にバンジージャンプを飛びたいー!と常日頃から思ってた小生、まずジップスライドLINEで度胸を付けることにしたのです! 昨日🆙した写真を拡大すると、実は祖谷渓谷の上空
(・--・) MotoRさん、 そう、「守りましょう」であって「守りました」ではない道路😁 だって、「流れ」って大切だよね この日はとにかく、空いてるし大型トラックがいないしで、追い越ししても走行車線に戻れない(同じ速さ)状態だったよ 道の悪さなのか 時々砂みたいな物がフロントガラスに当たって
ヤマさん(太陽にほえろのデカ💛)、車のフロントガラスは試した事ないです…💦
おはようございます! 有益な情報ありがとうございます。お風呂の鏡ガビガビになってます。 車のフロントガラスにも使って大丈夫でしょうか?
くろかめ号が 初めての車検を受けました いろいろ点検してもらって エンジンオイルとバッテリーや消耗品を交換してもらって リフレッシュして帰ってきました😊 (帰ってきたくろかめ号は 少しだけ加速が良くなったと思うのは気のせい?😁💦) そして 車検証やステッカーが送られてきたのですが 車検証が小さい
はるコマさま こんばんは FITにトヨタのサンシェードって いいかも🤣 でも くろかめ号同様 はるコマさまのFITもサンシェードは使えないですよね💦 フロントガラス中央上の機械が シェードと窓ガラスに挟まれて さらに高音になってしまい、故障してしまうそうです。 Web版説明書には記載があったと
法定12ヶ月点検すら受けない人も多いです。助手席フロントガラス上の丸いシールです。罰則はありません。 車検になると多少面倒ですが、6ヶ月点検程度であれば自分でも(誰でも簡単に)できます。が、自分は責任の所在を明確にするためディーラにお願いしています。点検に持ち込む前に、自分で調べた不良個所や気にな
> なんか、目的はドライブにあるような💦 さすがです……。ちょっと仕事が一段落したので、どっかドライブに行きたいな、そういえばもてぎに映画で使用した車両が展示されてたな、たしか8月いっぱいぐらいだったかな、なんて明け方に考えていたら、靴を履いてボディカバーを外してフロントガラスを拭いてエンジ
### ホンダ車の三角マーク コミュニティで既出かと思ったのですが、 コミュニティ内を検索しても見つからないのでポストします。 ホンダ車のフロントガラス、両サイドの上の方になりますが、 小さな三角のマークがついているのはご存じですか。 写真は敢えて省略しますので、ご自身の車でご確認を。 「接
(硬派の黒いアマガエルさんも、バブルヘッドナースにはイチコロだったか。。) 夜間走行中にフロントガラスが斑(まだら)になる虫がいます。(ワイパーで落ちない。) ウスバカゲロウかな。だんだん前が見えなくなるほどです。