ミュートした投稿です。
以前ハイブリットのヤリスを2日間乗った事がありました。 アクセル、ブレーキの感触が違和感だらけで嫌な感じでした。 下り坂で「B」にしても減速が弱くてブレーキを多様することになりました。 今回は純ガソリン車のヤリスです。比べるFITも純ガソリン車の感想です。 普通のCVTの乗り味です。 下り坂で「B
N-BOX JF3、以前に取り付けた中華ドラレコの取り付け位置を変更しました(^_^)/ 左右方向と上方向を少しでも広く撮影出来る様、フロントガラスから後方&下方向となるように移動しました😆
FIT4前期型だとフロントガラス上青が入ってるだよね💦 後期型なら青入ってない😓 やっちまった💦 担当者に聞いたら大丈夫だけど警察に言われたら貼り替えだな😓
🐢 調光シールドという物があるのですね 「○○シールド」なんて聞くと SFアニメに出できそうです😅 これは フロントガラス自体が 暗くなったり透明になったりするのですか? それとも サンバイザーのように 目の前に下ろして使うのですか? くろかめは 夜の対向車のライト軽減用に手動のイエロー・シールド
🐢 黒いアマガエルさま、 暴と違法でしたか(∀`*ゞ)テヘッ どちらも 会いたくないですね 最近、「逆」のニュースをよく見ます 増えてますね いつか、遭遇してしまわないかと 怖いです チェッカーフラッグさま くろかめは 運転時サングラス必須なので 偏光サングラスが手放せません でも 太陽が直接
フロントガラスが反射してしまい、上手く写っていませんが 助手席の上部に「ライドシェア」を表す表示灯が装備されています。 後は、一般の方と同じクルマで スマホのアプリで指示を受けているそうです。 移動用のニーズなので(大きな荷物持参だし) スポーツカーが来ても、困るけど…😅
おはようございます☀ FITさんのフロントガラスと屋根に霜が⁉️ だいぶ冷え込みました! 今日は洗車します!
おはようございます☀ 車元に戻りました! FITさんお帰り☺️ やっぱり前期型だよな😌 フロントガラスとベッドライトは濡れてますな😑
富士スピードウェイで開催のトラックイベント。 JAPANトラックショーin富士スピードウェイに行ってきました。 カスタムトラックを見たりドライバーさんと会話するのがメインですが、今回はドラマ「トラックガール」のモデルになった北海道のドライバー「トラックめいめい」さんが来ると言うことで会いに行きました
くろかめ号のフロントワイドビューカメラが シェードの取り付け方によっては フロントガラスとの間に挟まれて 異常高温になるからです その結果、最悪故障する危険もあるそうです 以前営業さんに「こんな注意文を見つけたけどホント?」って聞いたら 「ホントです」って言われました 上手く付ければ問題ないのでしょ