ミュートした投稿です。
西伊豆の夕日ドライブ
西伊豆の夕日ドライブ 皆さんも投稿されてますが、西伊豆(土肥方面)の夕日と海沿いのドライブは気持ち良いです。アイキャッチ画像は、戸田灯台というところです。 雲見海岸 堂ヶ島 馬ロック
MotoRさま、 おはようございます 橋から宿のお菓子まで 全て将棋一色の街なのですね 宿の食事も美味しそう🤤 姪御さん達は 食べた慣れない料理にもチャレンジされたようですが 気に入った物はあったのでしょうか? 日本食、好きになってくれると嬉しいのですが…(#^.^#)
市内を流れる「倉津川」掛かる橋には、将棋の駒のモニュメント 桂馬や金将といった具合に、橋毎に駒の種類が違います🙄 部屋に置いてある、おもてなしのお菓子も将棋駒の形をした「落雁」 姪っ子たちは「sand cookie」と呼びました(舌触りが砂っぽかった😅)
【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑤ホテルビューくろだ 今日の宿泊先は、山形・天童温泉「ホテルビューくろだ」です 天童市と言えば、将棋駒の生産で有名で 生産量の9割以上を占めているそうです😀 ホテルのロビーにも、立派な将棋の盤と駒のセットが置いてありました ホテルの
次回、走り屋たちの聖地なので👍
おピカさま、 2000円分のお土産は 結構ハードルが高そうです😖💦 こういうやり方って観光地あるあるですね
ソロドライブ、楽しそうですね。 ンバーンバーな音はどんな音なんじゃろ。
なんか、凄い所ですね。 火口に水が溜まって、それがエメラルドグリーンに見える。 ホントの水の色は何色なんでしょうね。
良きかな👍
山の方を走ると気分転換になるし大吉も引けたので楽しめました👍 駐車場代は駐車場近くの売店で2000円使うと500円戻ってくるシステムでしたが、あまり良さげな物は売ってなかったです…