ミュートした投稿です。
ふなにわさん、驚かせてすみません💦この現象は 下り坂だけなら 回生ブレーキやフットブレーキだけなので解るのですが 歴代1位の時は上り下りのある山道でした。(その時は90km/L超えでした) どうやら うちの子は山道では拒食症になるようです😱
ネットで、こんな記事を発見しました 「自動車屋が駐車の列でご近所に迷惑をかけてはいけない」 確かに、そうですよね... 素晴らしくて、凄くて、正しくて、それでいて当たり前の言葉かと思いました...(;^_^A https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6
はじめまして、ムゲンと言います。よろしくお願いします。中嶋悟の大ファンで昔ロータスホンダでの日本人初のF1鈴鹿から引退するまで90年を除いて4回行き、他にも8耐にも行ってました。懐かしいです。
田舎に住んでいます。皆が車にのっています。農家さんなどは1家に数台持っているのが普通です。免許証返納なんてありえません。 信号もほとんどない、ガラガラの道をのんびり走るのが普通です。80~90歳の人も運転できます。現にしています。のんびりとした生活で長生き、田舎は良いものです。そして車は不可欠な移動
ゴルフ好きな40を軽く過ぎたおじさんです。 ホンダさんがなにやら楽しげなコミュニティを開いたそうな、ということで登録してみました。 みなさんはゴルフのサブスクってご存知ですか⁉️入会して1年半くらいですが、ゴルフに行ける回数がかなり増えました😊お陰でベストスコア更新🎉 一緒に行ける方や気になる方は