ミュートした投稿です。
祝納車!FL5が納車されました。 慣らし運転は大切だと考えているので、最初は丁寧な運転とオイル交換に気をつけます。 FK8より低回転での町乗りがスムーズです。 クラッチペダルはとても軽い操作感です。 フライホイールが軽くなったそうですが、発進も気を遣う必要はありません。 大切に乗り回したいと思
スタイルも乗り味も気に入っていました。 嫌いになった訳じゃ無いんです。 FL5に乗りたくなってしまったんです。 2台持ちは出来ないんだ。 すまんが頭金になってくれFK8。 大切にしてくれるオーナーに出会えることを祈っています。 変な文章になりました。 黒いアマガエルさんのように詩的には書けませんね
FL5の納車日が決まり、FK8を買取業者に買い取ってもらいました。 ほぼ5年間楽しい日々でした。 これが最後のガソリン車のタイプRだろうと当時考えていました。 ツインリンクもてぎの「山野哲也ハンドリングクラブ」「タイプRミーティング」「レーシングレッスン」等の元気の良い車でこそ面白い運転を楽しみまし
全てタイプRです。 大人のミニカー😆 これだけ集まるんだから、運営さん凄いですよね。 総額おいくらになるんでしょうね。 ちなみに新型のFL5で80台 500万円×80台… FK8で118台 450万円×118台… 1,000万円クラスも数台いました。 事故もなく無事に終わってよかったです。 私のFN
Honda All Type R Word Meeting 2023 少しづつ上げて行きます。 かみさん、S耐のFK8の運転席に座らせてもらいました。 また、カモフラージュ版FL5 (左ハンドル) がありました。
間違いなく、ご自分のFL5は解除しますヨ。😆
伊沢さんがtypeRミーティングの講師なので 「FK8やFL5のオーナーさん達に広めて下さい。」という意味でお話しました。 ご自身もFL5のオーナーになられたので「知ってます?」もありました。
『EV旅とドライブ』 スーパーGT第2戦富士🗻、観戦への旅 2日目です。 今朝も早起き、朝5時出発で富士スピードウェイの駐車場を確保します。 今日の工程は往復でも40km程度ですが、昨晩充電しなかったのでバッテリー🪫は結構ギリギリ。 天気が良くても、標高が有り日影のグランドスタンドは風が吹くと寒
CR-Z α ZF-1 マニュアル車 無限エアクリ テイン車高調 J'sコンピューター カロッツェリアナビ KENWOODツイーター タナベマフラー 無限リアウイング フリードハイブリッド GP3 改造いっぱい シビックタイプRユーロ FN2 KENWOODナビ、カロッツェリアスピーカ
ありがとうございます。FK8ではコロナの影響もあり距離が伸びませんでした。FL5は長距離運転楽しみたいと思います。