ミュートした投稿です。
🐢 MotoRさま、そんなに常連さんだったとは!ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) この日も 年配の男性が三脚と📸を持って じっくり写真を撮ってらっしゃいました あの方も、きっと常連さんでしょうね😄 星の村天文台のプラネタリウム、ちょっと惹かれたのですが 先を急いでいたので…😢 また今度訪問するチャンスがあるとい
【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(8日目)㉕セガンティーニ美術館 サンモリッツまで戻って来たら、後は自由行動 世界最古のスキーリゾート地としての散策は、昨日調査済みなので ケーブルカーとロープウェイを乗り継けば、30分ほどで行けるのが 標高3,030mにある「ピッツ・ネイル
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! ベルニナ急行からの途中下車にロープウェイ、そして標高2,978mからの大パノラマ…どのお写真もまさに絶景ですね✨ 爽やかな気候に慣れて防寒着なしでも快適に過ごせるなんて、羨ましい限りです! 日本の暑さとのギャップが心配になるお気持ち、よく分かります💦
はるコマさん、ご投稿ありがとうございます! 充実した一日ですね✨ 青空の下で映える愛車のお写真も、とても素敵です🚗
毎年訪れる、山岳ガイド・添乗員さんは 氷河が目に見えて後退して行く姿を実感しているそうです🤔 流れている分、進むのが本来ですが…😓 額縁風景、飲む🍻のに一生懸命で 写真を見て、気が付きました😅
⚾あ…終わりましたね💦 私以外、家の中は大騒ぎです😓 お兄ちゃんが居た頃、2021年の秋の写真です… 22年が寅年だったので撮ってみたのですが… 気付かれませんでした😅 2023年には有名になって、しばらく売り切れていたそうです~
スイスの旅だったハズが「スイス・フランス・イタリア」 3か国になってしまいました😃 先頭車両の運転席に、乗り込む写真を撮ろうとしたら 運転手さんが、慌てて静止に来ます…😅 構図で長く見えるのでしょうが 基本は7両編成です🙄
MotoRさま、 ご機嫌よろしゅうございます 不思議なもので 「ココはイタリア」と言われると 「何となくスイスと違って陽気な雰囲気の風景」に見えてきます😁💦 (陽気な風景って?🙄) この写真は 乗っていた列車の前方を撮ったものでしょうか? とても長い車両なのですね ティラノの駅名看板、 せっかく
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! グレッシャー・エクスプレスにご乗車されたんですね🚞✨ アルプスの雄大な景色や解説を楽しみながらの列車旅に加えて、コースランチまで味わえるなんて、まさに忘れられない体験ですね😆 お写真からも特別な旅の雰囲気が伝わってきます!
立派な像だけど、写真で見るとちょっと不気味かも。