ミュートした投稿です。
と言う事は、MotoRが北海道・雪まつりに行った際は https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/grgnslfzvzid4psf このホテルの天井は、光っていた😲
及第点のデキ…AT車というのも有ります🙄 素人のレベルだと、自己満足感は別として ある条件下では、タイム的にはMTより有利です😅 (先々週のもてぎ南コース・タイム計測でも、証明されています) ドローン、次回はマニュアルモードで 好き勝手に飛ばしてみます😄
何処までも行こう🛞⑭ホテルの秘密🚄 🐢 お腹いっぱい(〃´o`)フゥ… ロビーには 沢山の乗組員の乗った船が…😁 ココは 昭和天皇が泊まられたんだね 記念の調度品が展示されてた (・--・) 実はこのホテル、着いてから知った事があるんだ☝️ ホテルの真下を北海道新幹線が通ってるんだ で、ホテ
MotoRさま、 おはようございます 奥様、カッコイイですね😊 及第点は MotoRさまのアドバイスと奥様の腕の結果ですね💪 そして ドローンって 面白いですね 走行の様子を撮ってプレゼントしたら 喜ばれそうだし、場を盛り上げるアイテムにもなりそう😊
オー、これは懐かしい。 ちなみに、我が家のトイレもうず潮仕様です。
走行開始前に、奥さまを助手席に乗せてコースを試走してレクチャー 今回、MotoR唯一の走行時間でした😅 奥さまも、ラインが判り自信が付いたようで 切り遅れで、一度飛び出した以外は LAPタイムもそこそこ、及第点のデキだった様です👍
'25.5 鈴鹿NSXミーティング③ 早朝6時半から、南コースで走行開始 朝早くから、皆さん集合して来ます😀 3月開催、豪雨で走れなかった鬱憤が溜まっているからか? それでも、午前2時まで居酒屋に出撃された K沢さんは、現れませんでしたネ~😆 皆さんとの記念撮影に ドローンを飛ばしてみました
スタッフさん ありがとうございます! 富士山🗻と写真撮りました‼️
そうなんです! 私は3アマ勉強中ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
時間がなければのんびりしていられませんよね。 海のないところの居住なので 子供の頃に洗濯機の愛称で「うず潮」というのが どんなものか気になっていました。 現物を見たくてPAに降りて見に行った記憶があります。