ミュートした投稿です。
やっぱり…💧 でもタイプRには、 傷も勲章に見えますとも。 踏破した証ですね。
FL5、こんなに旅の空が似合うなんて。 でも慣れた道にも見えるんですよね。落ち着き感がいいですね。
「逆さマッターホルン」も「朝焼けのスターマイン」も 絵葉書を買ったので…😅 映り込み写真を撮れなかったのは残念💦 また、来年リベンジしますか?🙄
MotoRさま、 おはようございます マッターホルン。。。 「海岸で砂山を作って 周りを少しずつ削って 頂上に立てた棒を倒した人が負け」というゲームを思い浮かべてしまいました😅 そのくらい険しい断崖絶壁だから 厳しい条件をクリアした人しか挑戦出来ない山と言う事ですね 湖の逆さマッターホルンも
他のSNSで書きましたが、礼文島でフロントリップ割りました😫 ビニールテープで補修してあります。 7年前も訪れてますが、その時より車高高いんですけどね。ちなみに前回は、利尻島でバンパー外れそうになりました🤣
2日間、早起きして挑戦しましたが… 朝は雲に隠れてしまいます😥 季節的に晴れの日でも、早朝は雲が出やすく 冬の方が、条件は良い様でした💦
「リッフェルゼー」からさらに下へ5分、下った場所にある2番目の池。 少し小さな湖面ですが、映りはこちらの方が😄
【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(6日目)⑲ローテンボーデン 今日1日は、現地の日本人山岳ガイドさんが同行です。 折角なのでハイキング、絶景ポイントを紹介して頂きながら…マーモット探しもネ😀 スイスがハイキング🥾やMTB🚲が人気な訳は、登りは文明の利器を利用して 下り路を楽
そうですね! どうなるのか楽しみですね👍
そうですよ! 下り線です! 小黒川PAには行った事ないです。 バス交代ですか‼️