ミュートした投稿です。
ダイソーさんのLEDテープライトを貼って、フットライトもどきにしてみました(*^^*) シガーソケット電源なので、エンジンを掛けると点きっぱなしとなります(^_^;) 商品の注意書きでは「車内での使用、シガーソケットからの給電は電圧が急に掛かり、本体が変形や故障する恐れあり」と有りますが、今の
駐車場には、20台位いましたが、マナーを守ってライトオフにしてました。 ギャラリーもそこそこいて緊張しながら撮影に挑みました。 添付画像は、1枚目と違い、撮影用に買った災害用LEDライトを使って車全体に光をあててます。
普通にスマホで取ってますね。フラッシュ炊かないで 割と強めのLEDライトで照らしながらとってるのが良いのかもしれません。
雪に押し潰されちゃったあくる朝の様子です。テント内にはシュラフ・オイルランタン・LEDランタン・ガスコンロ・カトラリーや、温度計測中のデータレコーダ等 荷物も残したまま。 このテントは、山岳用の3シーズンダブルウォールに冬季用の内張を付けたトリプルウォールで、一般的なジュラルミンやアルミのフレ
現行型N-ボックスカスタムや現行型Nワゴンカスタムのフロントウインカーはシーケンシャルウインカーだったように思いますが、標準でシーケンシャルウインカーって個人的にカッコイイと思ってます✨️😄 私のJF2はシーケンシャルウインカーではありませんが、先日フロントとリアのウインカーバルブをLEDに交換し