ミュートした投稿です。
たくさんの種類の美味しいものを少しづついただく。 ゆっくり味わいながらお食事できそうです。 贅沢ですね。
お~っ、そうなんですね。 やはり、クルマでは走れないような豪雪なんでしょうね。
くろかめさん・・・ごめんなさい😨 ワザとじゃないです。 と謝りつつ、張本人でありながら自分でもククッて笑ってしまいました。 名前を間違うのは失礼極まりないので次から気を付けます。
現地現場に行ってみないとわからないことっていっぱい有りますよネ。 ちょっとした物知りになった気分。 トリビアとして教えたくなります。
私、ハウステンボスは宮崎に有るとずぅ~っと思ってました。 長崎だっていうのを最近知ってめっちゃ恥ずかしい気持ちに。 しょうも無い話しですいません。 マンゴーは有名ですね。 ここは千畳敷の近くなのかな?
くまモン。 被災したときも頑張りましたからねぇ。 もう偉大な顔ですね。
🐢 チェッカーフラッグさま、 くろかめも お店の方に初めて教えてもらうまで 日本全国 味噌汁が一般的なんだと思ってました 潮汁は 「はますい」にも似ているので 白米もいいですが、五目寿司や炊き込みご飯などに合いそうです
🐢 チェッカーフラッグさま、 津軽海峡冬景色も似合うくらい 風が強かったです (この竜泊ラインは 冬季閉鎖されてしまうので 本物の冬景色は見られないですが😅💦)
シジミ汁、美味しそう🤤 みそ味では無いんだ。 地方柄が出るんですね。
🐢 MotoRさま、 すみません💦岩木山の間違いです😅 十和田湖→ちょっぴり奥入瀬→大間崎→竜飛崎→十三湖。。。 コレで 暫くは青森に行かなくても良さそうですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)