ミュートした投稿です。
週末から鈴鹿で走行イベントです。 https://www.suzukacircuit.jp/stec/kuruma/school/2023/pdfs/nsx.pdf 妻とどちらが参加して、どちらが同伴者になるか? ジャンケンでの真剣勝負! 3月は私、5月は妻に負けました…。 贅沢なプログラムと走
お嬢さんのようにウチの娘も空中散歩好きならなあ🙄 ✈で旅行行くのは好きやけど…。
いつも雄大な景色を……♪「寝観音」は、私がタイ・バンコクに旅行した時の「大寝釈迦仏」を思い出す写真をでした!
熊本県阿蘇市の外輪山「レストラン北山」に隣接する展望所です。 天空に突き出た感じが堪りません。奥に見えるのは阿蘇五岳の所謂「寝観音」です。ちょっと霞んでいるのが惜しい。。展望所からの眺望も絶景ですが、「展望所までの道」が良い雰囲気なんです。 大観峰近く、ミルクロードと阿蘇スカイラインの接続点にな
ロールオーバー耐性とキャパのトレードオフって。。その恩恵を受けられるのは、黒いアマガエルさんとMotoRさん、みたらしさんくらいかと。^^; ああ、旅行中などリアシートをダイブダウンさせない前提なら、シート下を「傘置き場」で使っていますね。トランクの荷物の下に入っていると、いざという時に取り出せな
草取り名人さま、今晩は 旬…ですかね? 今、生カツオもタタキもたくさん出てますね。 昔 高知へ旅行した時、泊まった宿の夕飯に皿鉢料理が出て 食べきれない量で困った事がありました😄 その時、出されたカツオのタタキなんですが 土佐ではニンニクや玉ねぎのスライスを上にのせるのではなく 刺身に切り込み
では四国旅行も計画しますんで、軍資金を皆さんのクラウドファンディングで、ヨロピクー❗️😅
きりいさま、 もちろん、それは ふなにわさまの次回四国旅行への布石ですよね💕 ( -᷅ ·̫ -᷄ )👍🏻⭐️
きりいさま、 という事は一般道と高速道路では シート位置を変えた方がいい、のでしょうか? 普段街乗りが中心なので 今日動かした位置が通常モード、旅行などで高速道路を使う時は やや後ろに動かす。 目盛り1つですが 実行すべき? そこまで長距離(半日高速を走るみたいな)でなければ こだわることは無
そうなんです 叔母が杵築にいて 子供の頃は夏休み中行ってたりしてました😉 別府には従兄弟が住んでます。 杵築は今と違って超田舎だったので 近所の子達とワイルドな遊びをしてました(^_^;) 今回は時間が無いから行けないとは思いますが 別府から佐多岬へローカルフェリーがあって 愛媛の大洲へ行けます