ミュートした投稿です。
秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 今日が黒枝豆の解禁日なら、やはり買うて帰りたい!。という事で黒枝豆が諦め切れず、 「ほな俺もっぺんインフォメーションへ行って、黒枝豆が買える所ないか聞いて来るわ。その間その辺うろついといてー」とヨメに言い残し、ふなにわ🤓は再度インフォメーションおばちゃんの元へ。 🤓:また
ふなにわさん、ご投稿ありがとうございます! 栗ご飯定食の後の栗スイーツは、最高ですね🌰 グルメドライブとても楽しそうです😆
SA・PAでは 殆ど食事をしないので 絶品グルメを紹介出来ず。。。(>︿<。) 仕方ないから いつも立ち寄る東名・海老名SA名物 「メロンパン」を… 何故か 海老名SA(下り)にしか出店していないチェーン店のパン屋さんです。 メロンパンが有名になり 一時は行列も珍しくない光景でした
秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 折角ここまで来たんでスイーツも満喫して帰るべきやわー!、でないと絶対に後で後悔する!と思い直し、 「ほな俺インフォメーションへ行って、モンブランが食える店ないか聞いて来るわ。その間に黒豆パンとか買うといてー」とヨメに買い物を託し、二手に分かれて行動。ふなにわ🤓は早速インフォ
🍁秋グルメ番外編🍁 皆さんに「こんな場合どうしてますか?」の質問が御座います。添付図のように無料自動車道上下ICの出口が集結し、その2車線のまま幹線道路に出るような場所での質問です。 貴方は今Greenの車を運転しており、西方面からやって来て今、ICで降りて右手の道の駅「おばあちゃんの里」に行こうと
先程のは変化球すぎで脱線だったかもなので今度こそ SAのグルメっす(笑) 絶品かどうかは・・・(´゚ω゚`) いまはもうやっていないらしいですが、 大人さまランチ 3722Kカロリー これも変化球過ぎるかな~(笑)
🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 栗ご飯ランチと共にヨメからリクエストされていたのが📺で観た栗デザートのモンブラン🥮。ランチの後はスイーツを求めて、此方も事前にリサーチしていた道の駅おばあちゃんの里へ移動。今や道の駅は立派な目的地ですねー。 https://tamba-obasato.co.jp/ 「
これで1000円はコスパ高いっすね~😃 このタタキグルメの横でバナナのタタキ売り、行われてませんでした?☺️
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 次回は綺麗な利尻富士が見られますように✨ 白い恋人の丘も近くにあると、寄りたくなりますね😊 絶品グルメのご紹介もとても参考になりました💡
高知の南国SAで、食べたかつおのたたき 「土佐のタタキ戦隊タタキ御膳ジャー」 1000円 891kcal 数年前に食べたので、今もあるメニューかどうか、ちょっとわからないです。 当時の西イチグルメ決定戦に残ったそうです。 自宅から400km以上、走って、タタキをいただいて、車中泊の充電ばっちしで