旅とドライブエリア

2025/10/10 06:53

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断⑩南三陸温泉

 駆け足の電車旅、JR大船渡BRT線からJR気仙沼BRT線に乗り換えて
宿泊予定の南三陸温泉を目指して、陸前戸倉駅に降り立ちました😀
今日のお宿は、待望の温泉♨「南三陸ホテル観洋」
https://www.mkanyo.jp/
駅には送迎バスがお出迎え👍
(BRTもJRバスなので、バスからバスへと…)

 客室は大半がオーシャンビューとの事、折角なので海側をリクエスト
二人で使うには贅沢な間取りのお部屋、ランクアップは無いハズですが…
ココの目玉は、天然温泉の大浴場
(地下2,000mから汲み上げた泉温30℃は、無理やりな気もしますが🙄)
東館2階には、太平洋を望む海に突き出た絶景露天風呂
大浴場にはサウナも併設されていました😄
南館4階にも同等の大浴場が有り、混雑緩和に大活躍

 夕食には、ホテル名物のアワビの踊り焼きが😲
ホテル観洋の夕食は「新鮮で美味しい」と言う口コミ評判が多数
「豪華な朝食」と言う声もあるので、期待値大です😋

そして、またもや日の出時刻の告知がホテルフロントで…😅

                                            🧿

2件のコメント (新着順)
おピカ
2025/10/10 12:03

めちゃリゾートホテル!
露天風呂気持ちよさそう♨
お料理も美味しそうで羨ましいです✨


MotoR
2025/10/10 13:35

三陸海岸は、風光明媚な良い観光地なのですが
東日本大震災の津波の印象が大きく…😥
「飛行機は落ちたらどうしよう?」と同じく
心配性な方々には、まだ敬遠される様です🤔

他の観光地に比べると
割安ですし、インバウンドの方々がいなく
落ち着いた旅行が出来ますヨ👍

MotoR
2025/10/10 06:54

いつも浴室の写真は、掲載許可を頂きUPしていますが
ココはHP上に「南三陸温泉のPR素材(写真やデータ)をダウンロードしてご利用いただけます」
但し、南三陸温泉の知名度向上やイメージ向上に貢献する目的に限られます…当然ですネ😀


くろかめ
2025/10/10 07:30

MotoRさま、
おはようございます

三陸海岸沿いのホテルは何処も 朝日がよく見えますね
大浴場は海を眺めながら(朝日を見ながらも?)楽しめそうです😄♨️
素敵な旅館ですね
HPを拝見したら バスツアーなどもあって イベントも魅力的です🤩

MotoR
2025/10/10 11:05

日の出時間の告知は「早起きしろ!」の脅しですネ😅
朝風呂は、日の出の1時間後くらいが狙い目…🙄
6時に行ったら、ガラガラでした👍

くろかめ
2025/10/10 16:54

MotoRさま、
日の出の告知って確かに「早く起きてね」というホテル側の意図があるかもですね🤣
でも 「日の出を愛でながら♨️」ってやっぱり いいものですから
チャンスがあるなら 絶対見逃したくないと気合いが入ります(笑)

φ(..)メモメモ
日の出後、1時間が狙い目っと。。。

何処も彼処もオーシャンビューは凄いところですね。
さすがに食事はお部屋では無いですよね。

MotoR
2025/10/11 08:05

部屋食、久しくお目にかかったこと無いですネ
人手不足の問題かと、思いますが…

今さら突然、部屋食だと
かえって気を使いそうです😅