Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2024/08/30 07:27

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑳お土産

 今回のお土産購入は「ホテルグランビュー石垣」から150mの距離にある
「ユーグレナモール」で最終日にまとめ買い😀

 特に現地で「八重山そば」を食べるのを封印して
帰ってから、家族でお土産として作って食べることに…
具材として「沖縄かまぼこ」
ポー玉を作るのに「チューリップ」のランチョンミート
(現地の方々、スパムは許せないそうです)
ゆし豆腐を作るのに「沖縄そばの出汁」
「アーサー」も買ったので、汁物もバッチリです。

 そして、長男からのリクエスト「山羊汁」
現地では、お祝いの際には家畜の一頭を絞めて
食べるのが習わしだそうですが…
匂いで、半分の人はダメだそう…😅

 【旅紀行】8月は暑いのでお休み…
ただ、8月東京下町はお祭りのシーズン
御神輿の報告はしないといけませんネ~
避暑で山荘に逃避行しますが、旅行ではないので…
続きは…【旅紀行】'24年9月:青森・白神山地(奥入瀬渓流)から😄

                                            🧿

4件のコメント (新着順)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🎁

沖縄の美味しいものが詰まったお土産ですね🌺
家族で楽しむ八重山そば、特別なひとときになりそうです😊

【旅紀行】'24年9月:青森・白神山地(奥入瀬渓流)も楽しみにしております♬

黒いアマガエル
2024/08/30 09:08

山羊汁、話には聞きますが…。
どんな味か教えてください!


MotoR
2024/08/30 14:53

地元集落で可愛いヤギをたくさん見ました
可哀想で、食べられません😓
(本当は匂いで…)

息子は喜んで食べていました😅

黒いアマガエル
2024/08/30 18:01

その両極端、気になります!
うーん、大前提で食べる前に
見ちゃいけないのですね。

そういえば昔、
雑草対策に学校が飼っていた
働き者の山羊が誘拐されて、
外国人に食べられるという事件が
ありましたね。
ヤギは食べ物なんですね。

可愛いとは思うのですが、
あるヤギ牧場にいくと、
必ず背後から大きなヤギに
マウンティングされていました。

くろかめ
2024/08/30 08:03

MotoRさま、
おはようございます

沖縄旅行記、楽しく拝見させて頂きました
お土産に食材をチョイスして
ご家族で楽しむ企画、素敵です
皆様の感想はいかがでしたか?😋

9月の東北旅も楽しみです🎶


MotoR
2024/08/30 12:30

賞味期限をにらみながら、消費するのに苦労しています😅

MotoR
2024/08/30 07:28

MotoRは、お土産で持っては帰れない
ミルミル本舗の濃厚ジェラードアイスを
なんちゃら石垣空港店で食べました。
(やっぱり、空港名忘れた💦)
やっぱり、一番人気のミルクが絶品でした😋