トップ > 旅とドライブエリア > 【旅とドライブ】フリートーク > 24 in 愛媛県 ⑬ 大洲散歩 🐢... くろかめ 2023/10/29 08:17 24 in 愛媛県 ⑬ 大洲散歩 🐢「ここは? 」 (・--・) 「明治時代の街並みを保存、リノベーションしてるんだ、 雑貨屋さんや飲食店があるし、地元の人が暮らしてる住宅もあるんだよ」 2/2 24 in 愛媛県 ⑬ 大洲散歩 🐢「ここは? 」 (・--・) 「明治時代の街並みを保存、リノベーションしてるんだ、 雑貨屋さんや飲食店があるし、地元の人が暮らしてる住宅もあるんだよ」 2/2 FIT4 24時間しかいない 大洲ってどこ? 古民家ホテル いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/10/29 12:00 電線失くせば、💯ですネ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/10/29 12:20 🐢 「MotoRさま、 そうですね、 地下に埋めるには費用が掛かりますから 難しいところですね💦 取り敢えず、見なかった事に...😣 」 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/29 08:23 どこの保存地区も 同じような取り組みをされていて いかに残すかを苦慮されているのですね。 住んで保存するのは、規制もあって 維持がかなり大変らしいので。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/10/29 08:38 (・--・) 「黒いアマガエルさん、 おはようございます この辺りは 【古い家屋をリノベーションして店舗や古民家ホテルとして活用している家】と【地元の方がずっと住み続けている家】と【新築住宅】が何となく住み分けされてる、という感じだったよ。 小さい街だから 出来る事かもしれないね 」 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/29 08:45 新築住宅も大丈夫なんですね。 規制の度合いが こちらよりは緩いのかな。 範囲はあるでしょうし。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/10/29 12:23 (・--・) 「黒いアマガエルさん、 多分、そんなに厳しい規制自体ない気がするよ。 たまたま 古い家が現役で残ってる、っていう感じだったよ 」 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/29 13:48 そうなんですか? では空き古民家の活用をされているだけなのかも?倉敷は色々厳しくてかなり大変そうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/10/29 16:14 (・--・) 「黒いアマガエルさん、 残念だけど倉敷とは比べ物にならないんだよ😣 ここは そんなに大きな街じゃないし、観光客だってそれほどいないから。 倉敷は 国内外からたくさんの人が来る超有名都市だもんね。 内子なら もしかしたら何か規制があるかもしれないね 」 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/29 22:03 倉敷もそんなに大きな規模じゃないと思うけれど、観光客は多い。何故かな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/10/29 22:18 (・--・) 「美観地区として 街を大切に保護してるから 「映える〜💕」って女子受けしたからだと思うよ。 インスタとかXとかの投稿も大きな要因じゃないかな ☝️ (知らんけど🙄) 」 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/30 07:43 なるほど。写真映えはします。 イベントも季節ごとにあったり。 結婚式の前撮りしてたりも。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/10/30 08:05 (・--・) 「おはようございます 黒いアマガエルさん、 SNSの力はすごいね その分、諸刃の剣でもあるけどね💦 もし、有名なインフルエンサーが 大洲の事を紹介したら 若い人がたくさん来てくれるのかなぁ でも、僕は今の静かでのんびりした大洲が好きだなぁ♡ 」 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/30 08:15 SNSが流行る前からだから、 調べてこられるのでしょうが、 ロケ地になったりもしているから そういうのもあるのでしょうね。 市の営業努力か。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/10/30 09:34 (・--・) 「自治体の力は大きいね 倉敷は 早くから 小京都って宣伝してたし、ロケ地誘致も積極的だったのかもね 観光客誘致に成功してる地域って 自治体と民間が積極的な所が多い気がするよ。」 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/30 22:59 九州の熊本だか鹿児島だかに、 武家屋敷跡だったか、ちょっと特徴のある街並みがありますよね。あれ、見に行きたいです。保存されてるんですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きりい 2023/10/30 23:12 💯 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/30 23:19 無くしてみたんですね。 倉敷も埋設してあります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きりい 2023/10/30 23:26 スッキリするのは間違いないです。 しかし、地下埋はコストがかかるので、なかなか難しい問題。。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/30 23:29 石畳を掘り返して埋設はかなり…。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きりい 2023/10/30 23:30 (●--●) 「🌙は出ているか?」 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/30 23:32 出てると思いますが…。帰りは見てなかったので。金星?の最接近? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きりい 2023/10/30 23:37 ワイヤレス給電システム https://ddnavi.com/wp-content/uploads/2022/05/6d0aaa6a3fc84324dde7ae5687623b7a.jpg いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/30 23:40 そこ⁉︎ それは…周囲にかなり迷惑が及ぶ (^^; いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きりい 2023/10/31 00:00 (○--○)「大概の問題は☕1杯飲んでいる間に心の中で解決するものだ。。」 (大変分かりにくい展開となっておりますので以下自粛) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/31 06:33 奇想天外過ぎてかなり面白かった (^O^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きりい 2023/11/01 18:37 (◎--◎)「🌙はいつもそこにある」・・・完 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/11/01 18:53 今日は日中の月が長かったですね。 で、くろかめさまの、 ヒロイン誕生に繋がっていく、 ZEROエピソードだったのかな。 新月だと大ごとですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/10/29 08:18 (・--・) 「レトロな建物の両側には 用水路があって 鯉も泳いでいるよ」 🐢 「ほんとだ! 水が綺麗だね 👍✨ 」 (・--・) 「そして この街並みに溶け込むように 古民家ホテルが点在しているんだ。 1軒1グループで貸切なんだよ。 下の建物がフロント棟だよ。ここでチェックイン手続きをするんだ 」 🐢 「今度 泊まってみたいなぁ 」 https://www.vmg.co.jp/venues/oozu/ 1/2 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/10/29 09:57 用水路で鯉が泳いでる!? セフィー〇の助手席に乗った人が窓を開けて現れそうですねー。 「お元気ですか~?」😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/10/29 12:44 🐢 「なつかしい。。。 」 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示電線失くせば、💯ですネ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どこの保存地区も
同じような取り組みをされていて
いかに残すかを苦慮されているのですね。
住んで保存するのは、規制もあって
維持がかなり大変らしいので。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示(・--・) 「レトロな建物の両側には 用水路があって 鯉も泳いでいるよ」
🐢 「ほんとだ! 水が綺麗だね 👍✨ 」
(・--・) 「そして この街並みに溶け込むように 古民家ホテルが点在しているんだ。
1軒1グループで貸切なんだよ。
下の建物がフロント棟だよ。ここでチェックイン手続きをするんだ 」
🐢 「今度 泊まってみたいなぁ 」
https://www.vmg.co.jp/venues/oozu/
1/2