旅とドライブエリア

2025/08/16 08:14

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(1日目)②エミレーツ航空

 日本とスイスの直行便は、今でもスイス航空だけ
○○年前に行った際は、お世話になりました😀
パイロットは全員が空軍出身で、当時は事故率0%を誇っていました
出来れば直行便が良かったのですが、仕事を休める時期と日程が合わない
それでもウクライナ問題で、ロシア上空が飛べず
北極圏周りで、直行便でさえ14時間半も飛行時間が掛かるそうです😓

 仕方がないので、トランジット便
JALやANAなら安心ですが、高い…😥
アラブ首長国連邦のエミレーツ航空でドバイ経由
トルコのターキッシュ・エアラインズでイスタンブール経由
どちらにするか?🤔前評判で、エミレーツ航空にします

 石油でお金持ちの国、運用機種も最新鋭のエアバス「A380」
総2階建ての、世界最大の超大型機
https://www.emirates.com/jp/japanese/experience/our-fleet/the-new-emirates-a380/
これなら、エコノミークラスで十分!(ハハハ、負け惜しみ💦)

 航空運賃のお値段の差額ですが
エコノミー 1:プレミアム・エコノミー 1.5:ビジネス 2:ファースト 4
くらいの比率です😲
エコノミーに乗れる体力が無くなったら、海外には行けません…😅

                                            🧿

2件のコメント (新着順)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます!

エミレーツのA380でのご出発、まさに空の旅の醍醐味ですね✈️
夕暮れに染まる空港の景色、癒されました😌


MotoR
2025/08/18 16:17

出発時刻が22:30のフライトでした
成田空港も、やっと24時まで運用可能になりました😃

ドバイは24時間運用なので中東のハブ空港のとなり
アジアも24時間運用できる韓国の仁川空港にハブ空港の立場を取られましたネ

A380は2階建てなので、成田空港で運用可能なのは66番スポットだけです😅

MotoR
2025/08/16 08:15

トランジットのドバイ空港、とにかくデカイ!😲
世界最大級の空港ターミナル、国際線旅客数も世界一
(成田空港の2.5倍の広さ、ターミナル間は電車で移動😅)

気温は44℃なので、外には出れません🥵


くろかめ
2025/08/16 08:46

MotoRさま、
おはようございます

中東で✈️乗り換えという事ですね
国内での乗り換えと違って 外国で広い空港内、迷子になったりしないのですか?(もちろん日本語は通じないでしょうし…😰)
飛行機の座席は 欧米人向けに広そうなので 日本人は窮屈な思いをしなくてすみそうですね😁

MotoR
2025/08/16 12:02

ドバイはハブ空港として全世界に乗継が行われている様です🤔
(南米から北欧まで)
ただ、サイレント空港の異名の通り
アナウンスが一切ないので、乗継のターミナル移動には要注意😓
搭乗案内のアナウンスも無く、時間になるとゲートが開きます💦

エアバス「A380」は、とにかくバカでかいので
国際線のエコノミー席、横には十分広いのですが前後は…
シートのリクライニング量も限られていて、寝るには不十分
その点、上席のプレミアム・エコノミーなら45度リクライニング
ビジネスならフルフラットになるので、羨ましい😥

くろかめ
2025/08/16 13:42

MotoRさま、
海外出張が当たり前の人ならともかく、アナウンスもなく自力で移動するなんて 国内飛行場でも 怖いです😱
羽田や成田が【やかましい】空港で良かったですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)